1/18(火) ミスなく、効率よく...

 市内中学校では昨年9月からテスト採点・集計をデジタル化して補助してくれるシステムが新たに導入されました。本校では12月の3年生iテストから本格導入し、今日から行われている学年末テストでも多くの教科で活用しています。赤ペンで○をつけるのが先生のトレードマークでしたが、これからはPCの画面上で〇をつけていくようになりました。
 これにより、業務の軽減、時間短縮、添削ミスの軽減につなげ、その分を一人一人の生徒に目を向ける時間としていきます。

#ICT環境のアップデート #先生のアップデート

画像1 画像1

1/18(火) 当面の部活動について

画像1 画像1
 健康観察や感染症対策の徹底を図ったうえで、今日から部活動を再開します。校内活動についてはこれまで通りですが、練習試合等の校外活動については次の対応をします。

●活動日や活動時間

・平日は週2日(原則 月.木)を休養日とし、活動時間は1時間半までとします。
・土日はどちらかを休養日とし、活動時間は3時間までとします。
・大会等への参加についてはこの限りではないですが、無理なくコンパクトで安心安全な参加計画を組んで臨みます。

●練習試合や合同練習 ※変更あり

・相手校は、徒歩者や自転車で移動可能な市内中学校のみとします。
・活動時間は無理なくコンパクトで安心安全な参加計画を組んで臨みます。

●大会への参加

・大会やコンテストへの参加については、事前に感染症対策が徹底されていると確認できたもののみ参加することとします。
・参加にあたっては、本人と保護者の同意が取れた場合のみ参加できます。

1/17(月) 3年生・ベストを尽くせるテストに!

 卒業までのカウントダウンが1日ずつ,確実に進んでいます。
 明日からは中学校生活最後の定期テスト,一人一人がベストを尽くしてがんばってほしいと思います。がんばれ!3年生
画像1 画像1

1/17(月) 第3回学校運営協議会開催のお知らせ

【第3回学校運営協議会の開催のお知らせ】

1 開催日時 令和4年2月17日(木曜日)14:00〜
2 場所 本校図書室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員10名 傍聴を希望する場合は,2月10日までに,学校にて事前受付をお願いします。受付の際は,本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。新型コロナの感染状況によっては,非公開としたり傍聴人の数を減らしたりする場合があります。
5 議題
○これまでの取り組みについて
○学校評価について
○学校運営協議会委員について
○情報交換
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭

1/17(月) 第3回大和三校学校運営協議会の報告

【第3回大和三校合同学校運営協議会の内容】

1 開催日時 令和4年1月17日(月曜日)14:00〜
2 場所 大和東小 図書館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者11名
6 議題と審議の内容
○本年度第2回以降の各学校における現状報告
・大和東小…修学旅行,野外教育活動,学年スポーツ大会,給食試食会,地域連携行事,学校運営協議会,PTA・ボランティア活動
・大和西小…校外学習,野外教育活動,修学旅行,スポーツデイ,リズム縄跳び,PTA活動,学校運営協議会
・大和中…学校運営協議会,学校行事(修学旅行,自然教室,体育祭,合唱祭),部活動(中学校総合体育大会,新人体育大会,文化部コンクール),PTA活動(学校支援,園芸施設,読み聞かせの各ボランティア),地域連携(学校サポーターを活用した職業人との交流会,人権擁護委員による講話)
 以上の議題について承認していただきました。
○その他意見交換
・中学校合唱祭におけるYouTube配信方法
・職業人との交流会の講師について
・小中での読み聞かせボランティアの共有
・オンライン授業参観
 以上の内容について質問があり,協議しました。
○今後の予定
・第3回大和中学校運営協議会
 令和4年2月17日(木)14:00 大和中学校 図書館

1/17(月) 運動場でのワイヤレスマイク使用、もう大丈夫!

 体育祭のときに、久しぶりに使用した屋外ワイヤレスマイクが不調で、一部の音声を拾えず、みなさんに聞き苦しい思いをさせてしまいました。
 その後、業者に依頼して調査してきましたが、ワイヤレスマイクからの電波を受信するアンテナの不調に原因があるとのことでしたので、先週末に修繕工事をしてもらいました。
 これでもう大丈夫!。来年度以降に運動場で開催する行事も安心して行うことができるはずです。
画像1 画像1

1/17(月) グランドに防塵剤が散布されました

学期1度の頻度で、運動場に防塵剤を散布しています。
土ぼこりを抑え、防草の効果もあります。明日からまた、体育の授業に、部活動に、おもいきって運動を使っていくための整備の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14(金) 雪の朝の登校

ここ数年、積雪がある中の登校は不思議となかったので、ちょっぴり嬉しそうな表情の子もいました(^_^) みんな事故・怪我なく登校できて一安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(木) 第3回PTA役員会・実行委員会を開催しました。

本日,第3回PTA役員会・実行委員会を開催しました。
3学期の予定について報告し,検討していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(木) 2年生・道徳『飛鳥へ,そしてまだ見ぬ子へ』

画像1 画像1
画像2 画像2
病気により若くして亡くなった主人公が,亡くなる前に妻と娘へあてた手紙を通して,家族のかかわりや家庭生活の在り方について考える時間となりました。

家族を支えるために,自分にできることはなにか最後に考えました。

1/13(木) 2年生・職業人との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期に行われた,職業人との交流会のレポート作成をしました。
講師の方からの話や体験させていただいたことをまとめました。

掲示されたレポートを通して,他の講座での様子を知る機会にしていきます。

1/13(木) 3年生・技術「計測と制御」トライ&エラーを通じて

 超小型マイコンボード「micro:bit」を使ったプログラミングの実習。これはLEDやボタンスイッチ、スピーカー、各種センサーがついていて、生徒がプログラミングをして考えたことを動作にしていく授業です。
 今日はプログラミングも大詰めで、プログラムがねらい通りの動きになっているかを点検・調整していました。トライ&エラーを通じて論理的思考を鍛えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 3年生・入試に向けて

 入試に向けて,面接練習を行っています。今は慣れない言葉づかいや立ち振る舞いですが,本番までに自然にできるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12(水)1年生・美術は彫刻を学習しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目,1年5組の授業風景です。美術では,「暮らしの中の木材を使った工芸」と題して,木材加工に取り組んでします。決められた大きさの木材の板を彫刻刀で削って作品を制作します。だれもしゃべらず,集中して作業に取り組んでしました。

1/12(水) 当面の部活動について

 冬休み終盤からの感染状況等から総合的に判断し、新型コロナウイルスまん延防止の対応として1/16(日)まで部活動を休止します。ご理解とご協力をお願いします。

 あわせて以下の確認と徹底をお願いします。

●お子様の健康観察を徹底し、発熱等の症状がみられる場合は、登校させないでください。

●同居家族等が濃厚接触者に特定された場合、検査で当該家族の陰性が判明するまでは、児童生徒は登校させないでください。

●生徒に発熱等の風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診するようお願いします。

●三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。

●会食は高い感染リスクを伴います。家族以外との会食はできるだけ控え、行う場合には、少人数で、最大限の感染対策をとってください。

1/12(水) 心に寄り添うメッセージ

昨日から三学期が本格的に動き出しています。良いリスタートがきれますように...
画像1 画像1

1/11(火)本日の部活動について

 本日の部活動は休止します。市内の感染状況が悪化していることや、学期はじめで生活のリズムをしっかりと整えてほしいことからの判断です。本日は、15時45分に下校をします。下校が早まることで家に入れない生徒につきましては、部活動終了予定であった16時20分まで学校で待機します。また、明日以降の部活動についても、休止となることがありますので、休止になった場合でも、家に入れるようにしてください。家に帰ってからも、基本的な感染症予防対策をしっかりとし、不要不急の外出を避けて、健康管理に十分留意してください。 

1/7(火)1年生・総合の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目、総合の時間、ピア・サポート活動に取り組みました。「怒りの起こり方を知るとともに、その対処の仕方について考える」です。いろいろな場面に出会うことがあるけれども、見方を変えることによって、心のコントロールの方法を知ることができ、自律心が育っていくのだということが学べた1時間でした。

1/9(日) 成人式・新成人のつどい

 本日,平成28年度(平成29年3月)の卒業生が成人式を迎えました。おめでとうございます。
 コロナ禍のため,昨年度に引き続き,代表者のみが市民会館,その他の卒業生は本校屋内運動場にて,ライブ配信及びオンライン接続にて行いました。
 実行委員の皆さん,そして,ボランティアとして式をサポートしてくれた昨年度の実行委員長お疲れさまでした。
 この人間関係力,組織力,何よりも同窓生としての誇りが今後も代々引き継がれていくことを祈っています。
画像1 画像1

1/7(金) 2年生・2022年寅“とら”年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。
2022年寅年
4月からは3年生になる年です。
いろいろなことに“トラ”イできる1年としたいと思います。
本年も,どうぞよろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31