新着記事

  • 2年生だより 〜大吉をひくために〜

     今日の数学の授業では、自分が考えた数字をたしていくことで運勢がでる計算をしました。みんなで考えていくと、数をたしたときにある条件を満たすと大吉になることがわかりました。その条件を文字式を使って、どう...

    2025/05/20

    2年生

  • 緑の募金へのご協力を、よろしくお願いします。

     本日から22日(木)までの3日間、環境・緑化委員会の生徒が朝の8時から脱履で、緑の募金への協力を呼びかけています。みなさんのほんの少しのご協力が、肥料や種などの購入につながっていきます。可能な範囲で...

    2025/05/20

    お知らせ

  • 卓球部 ~町民大会参加~

     本日卓球部は、総合体育館で行われた春季扶桑町卓球大会に参加しました。中学生だけでなく高校生や社会人などの一般の方も参加するレベルの高い大会を通して、普段の練習の成果や今後への課題が確認できました。ま...

    2025/05/18

    部活動

  • 1年生だより〜授業公開〜

    本日は授業公開にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちが各教科で積極的に活躍する姿が多く見られました。話し合いの時間には顔を向き合わせて、楽しそうに交流できていました。日頃の子どもの頑張り...

    2025/05/17

    1年生

  • 5月17日 授業参観

    本日の授業参観には多くの皆様にご参観いただき、本当にありがとうございました。緊張している様子も見られましたが、いつも通りのよい雰囲気で授業に取り組めていました。今日の授業で学んだことを、今後の学習につ...

    2025/05/17

    学校の様子

  • 画像はありません

    資源リサイクル中止のお知らせ

    本日、午後から予定しておりました資源リサイクルは悪天候が予想されるため中止させていただきます。リサイクル品をご準備いただいた皆様、申し訳ありません。ご協力ありがとうございました。

    2025/05/17

    お知らせ

  • 画像はありません

    資源リサイクル中止のお知らせ

    明日、午後から予定しておりました資源リサイクルは悪天候が予想されるため中止させていただきます。リサイクル品をご準備いただいた皆様、申し訳ありません。ご協力ありがとうございました。また、午前に行われ...

    2025/05/16

    お知らせ

  • 1年生だより 〜木材加工〜

     技術科の授業で、木材を切る練習をしました。木材をしっかりと固定して、引くときに軽く力を入れて切断することができました。

    2025/05/16

    1年生

  • 2年生だより 〜リーフレタスのたねまき〜

     今週の技術科の授業では、リーフレタスのたねまきを行いました。土に水を染み込ませて、たね同士が重ならないように中心にまきました。次回の授業で、発芽したリーフレタスを観察することがとても楽しみです。

    2025/05/16

    2年生

  • 1年生だより(校外学習に向けて)

    今月末に行われる校外学習に向けて、着々と準備が進んでおります。バスの座席を決める、学習する国について調べる、購入する食べ物を決める。楽しそうに準備を進めるにつれて、期待や楽しみがどんどんと膨らんでいる...

    2025/05/15

    1年生

新着配布文書

もっと見る