笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

卒業おめでとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き継ぎ式は、6年生から5年生への児童会、委員会、通学班、ブロックの活動の引き継ぎです。

5年生のやる気に満ちた表情が印象的でした。

その後は、各学年創意工夫を凝らしたステキな贈り物の披露です。

呼びかけあり、寸劇あり、合唱あり、合奏ありと楽しさの中にも感動的な贈り物ばかりでした。

サプライズで先生たちの合唱も飛び出し、とてもステキな会となりました。

【給食〜食を楽しむ〜】給食で世界旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、スライスパン、牛乳、チーズハムカツ、

ミネストローネ、チョコクリームです。

ミネストローネとは、トマト味の具だくさんのスープのことで

イタリアでよく食べられる家庭料理です。

今月の給食には、中華料理やスペイン料理も登場しました。

もちろん、日本を代表する和食も忘れてはいけません。

いろいろな国の料理を、おいしく、楽しくいただきましょう!

ごちそうさまでした。

3年 クラブ体験

画像1 画像1
3年生が、先週のクラブ見学に続き、今日は体験をさせていただきました。

5・6年生の子たちが、親切に、ていねいに教えている姿がとても印象的です。

来週の月曜日には、1回目の希望調査をします。

よく考えて決めましょう。

卒業おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2
岩倉市内小中学校特別支援学級卒業おめでとうの会が曽野小学校の体育館で行われました。

57名の児童生徒、多数の保護者の方々が集い、3月に卒業を迎える9名の児童生徒に感謝の気持ちを伝えました。

卒業生入場に続き、各学校工夫を凝らした出し物を披露し、最後にプレゼントを渡しました。

一人一人の精一杯の演技がとても輝いていて、とてもすてきな会になりました。

卒業生の皆さん、卒業後もがんばってください。

授業参観2

上:3年、67組
下:6年
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1

上:1年
下:2年
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、来年度のクラブ決定に向けて見学をしました。

運動場の状態が不良のため、一部のクラブは見学できませんでした。

来週は、一人一人が希望するクラブを体験する予定です。

しっかりと考えて決めてほしいと思います。

【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】かみかみ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食のメニューは、かみかみメニュー!

ご飯、牛乳、白ごまつくね、けんちん汁、かみかみきんぴら、いちごでした。

かみかみきんぴらには、シャキシャキとかみごたえのあるれんこん、

白ごまつくねにも、ぷちぷちとしたかみごたえのごまが入っています。

みんながこれから大人になっておじいちゃんおばあちゃんになっても、

じょうぶな歯でいられるよう、しっかりとかんで食べましょう!!

おいしくいただきました、ごちそうさまでした。

名画に学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生児童の作品が、市役所の教育長室に掲示されることになりました。

模写とはいえ、本物そっくりに描かれています。すばらしいのひと言です。

今後は、他学年の作品も順次掲示していただく予定です。


あいさつは自分から

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は今年度最後のあいさつ運動が行われています。

今回は、曽野小名物のゆるキャラ、「保健左右衛門」と「保犬ちゃん」とともに、ニューフェイスの「ホケンポリスくん」と「いわしくん」も登場。

「あいさつは いつでも どこでも だれにでも
 先に言おう 言われる前に 自分から」

のスローガンのもと、生活委員を中心に寒さに負けず元気でさわやかなあいさつがひびきわたっています。

生活委員のみなさん、いつもいつもありがとう。

【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】変身!豆ーズ

画像1 画像1
今週の給食は2月3日の節分にちなんで、まめまめ週間を実施しました。

1週間毎日大豆から作られた食べ物がありましたが、わかりましたか?

写真の左上から、関東煮の「がんもどき」、豆乳ポタージュの「豆乳」、

湯葉のすまし汁の「湯葉」、そして「乾燥豆腐」、

揚げ豆と小魚の甘辛煮の「大豆」、麻婆豆腐の「豆腐」です。

この他にもお醤油や味噌、厚揚げなどにも大豆は使われているので、

私たち日本人には欠かせない食べ物の一つですね。

栄養価も高いので、育ち盛りの皆さん、たくさん食べてくださいね!

おいしく頂きました。ごちそうさまでした。

ようこそ曽野小学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度曽野小学校へ入学する子たちを迎え、1日入学を行いました。

お母さんたちは、体育館で説明会に参加。ひとりでもへっちゃらです。

教室では、5年生のお兄さん、お姉さんといっしょにけん玉を作って遊びました。

キラキラ輝く瞳がとてもステキでしたね。

5年生の皆さんも、立派なお兄さん、お姉さんぶりでした。

【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】学校給食週間

画像1 画像1
先週から今週にかけて、学校給食週間ということで

みそカツやいよかん、ひきずり、きしめん、ういろうなど

私たちの郷土にちなんだ食べ物がたくさん出ました。

また、給食委員会が各クラスをまわって、食への意識を高めるために

給食に関するクイズ等を行いました。

皆さんも、少しずつ食に関する知識を増やして、

おいしく楽しく食べましょう!

他の都道府県や地域にも、たくさんの郷土料理があるので、

いろいろと食べ比べてみてくださいね。

ごちそうさまでした。

【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】まめいりカレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はかみかみメニューの日で、発芽玄米ご飯、牛乳、

ビーンズカレーライス、かみかみサラダ、りんごでした。

カレーの中には、たくさんの種類の豆が入っていました。

みんながよく食べる「大豆」の他にも、

「レッドキドニー」、「マローファットピース」、「ガルバンゾー」など

色や味、食感が違う豆が入っていましたが、見つけられましたか?

ほとんどのクラスで大食缶が空っぽになっていましたね。

おいしく頂きました。ありがとうございました。


朝礼2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童館での百人一首大会の表彰伝達と給食委員会の残食ゼロ運動の表彰を行いました。

校長先生からは、「正義の心」という1年の目標をたてた5年生の児童の紹介がありました。

いじめを見つけたら「ダメ」と言えるようにしたい。

みんなが心がけたいものですね。

朝礼1

澄み切った青空のもと、寒さに負けずに朝礼を行いました。
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年はクラブ活動の発表会を予定しています。

ステージ発表を行うクラブ、展示発表を行うクラブ。

18日(金)のクラブの時間には、どのクラブも発表の準備に追われていました。

どんな発表になるか今から楽しみですね。

曽野小カーニバルのご案内

曽野小カーニバルを下記により開催いたします。

本年度は3年から6年のみが模擬店を出します。

ご多用とは存じますが、ぜひご参観いただきますようご案内申し上げます。

                   記

1 日 時    平成25年1月24日(木)

            8:50〜 9:45 前半模擬店

          10:00〜10:55 後半模擬店

2 場 所    各教室・特別教室・体育館

3 内 容    模擬店(工作的・運動的・ゲーム的なもの等)

         ※ スリッパをご持参ください。
          下靴は各自袋に入れお持ちください。

         ※ 南通用門及び西門よりお入りください。

【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】冬はなべ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、ご飯、牛乳、白身魚の黒酢あんかけ、

ちゃんこなべ、しそふりかけ、きゅうりのピリット漬けでした。

冬は身体が冷える寒ーい季節。

そんな寒い中で食べるあったかいおなべは、とーってもおいしいですね!

今日の給食では、ちゃんこなべが出ました。

ちゃんこなべといえばお相撲さんがよく食べているイメージですね。

ちゃんこなべにはとり肉を使うことが多いのですが、それはなぜでしょう?

相撲のルールでは、土俵に手をつくと負けになります。

豚や牛は、4本足で歩く動物なので、常に手がついている状態です。

だから負けをイメージしてしまう豚や牛よりも、鶏の肉を使うことが多いんですね。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】鬼のまんじゅう?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から、3学期が始まり給食が再開しました。

栄養士の方、給食センターの方々に感謝し、

クラスでの残食0を目指して、いただきましょう。

今日のメニューは、ご飯、牛乳、いわしのみぞれ煮、

豚汁、三色きんぴら、鬼まんじゅうでした。

鬼まんじゅうは私たちが住む愛知県をはじめ東海地方に昔から伝わる、

さつまいも入りの素朴な味のお菓子です。

角切りのさつまいもがゴロゴロ入った様子が、鬼の顔や金棒を連想させるため、

「鬼まんじゅう」という名前をつけられたそうです。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214