最新更新日:2024/05/18
本日:count up55
昨日:215
総数:1016327
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

ロング放課の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知のPTA新聞より

 愛知のPTA新聞に南部中学校の様子が紹介されました。今日または明日、お子様を通して配付されます。是非、ご一読ください。
画像1 画像1

2月6日(木)の給食

献立

担々麺 いかフリッター 白菜の甘酢漬け

 らーめんシリーズ第6弾です。4.11にしょうゆ、6.27にみそ、10.3に塩、11.14にとんこつ、12.5に再びみそ、そして、今日は担々麺(タンタンめん)。もちろん、岩倉市の初給食メニューです。栄養士さんがんばってくれてありがとうございます。
 今日の給食学級写真は3の1さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(木)の登校

大変寒い朝になりました。冷たくて強い風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校時にひょう

 3〜6年生の下校時にひょうが降り、びっくりしました。ひょうは大粒で、「痛い、痛い」と逃げ惑う子どもたちでした。「ひょう」と「あられ」の違いはこちらで確認→https://hp.otenki.com/495/
画像1 画像1

新入児一日入学(入学説明会)

 4月から曽野小学校に通う年長さんたちが来てくれました。5年生の歌を聴いたり、1年生とおもちゃ作りをしました。保護者の方々には曽野小学校での生活についてお話を聞いていただきました。
 在校児童、職員はみなさんのご入学を楽しみにしていますよ。今日は曽野小学校へお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】新入児一日入学(入学説明会)

 5年生は一日入学で新入児やその保護者の方に合唱やリコーダー演奏などをお見せしました。小学校でがんばっていることのいくつかを伝えられていたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)の給食

献立

関東煮 キャベツの梅おかかあえ ほっけの一夜干し

 関東煮の中にはウズラ卵が入っています。ウズラ卵の生産量は愛知県が全国1位(70%)です。そのうち、60%が豊橋市で生産されています。豊橋市では16軒の生産者が約151万羽のウズラを飼育しています。1日あたり約125万個の卵が産まれているそうです。
 今日の給食学級写真は2の3さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラビットさんの読み聞かせ(高学年)

 56年生が読み聞かせをしてもらいました。高学年向きの絵本を選んでくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの霜

 運動場の芝に霜が降りました。子どもたちは「ここ、すべる〜」と喜んでいました。
画像1 画像1

2月5日(水)登校の様子

 寒い朝でした。これから最低気温0度の日が続く予報になっています。暖かい格好で登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】南部中学校説明会

午後から南部中学校の説明会に行きました。
まず1年生から部活動の紹介をしてもらい、交流会をし、その後、授業を参観しました。2ヶ月後にはもう中学生です。心も体もしっかり準備したいですね。保護者の皆さま、ありがとうございました。

画像1 画像1

【5年生】感謝を込めて

 今日のもちつきでは、講師の先生方だけでなく、たくさんの保護者のみなさんにもお手伝いいただきました。学校だけではできない学習です。ご協力ご支援に感謝しています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】総合 もちつき

 5年生は「田植え→稲刈り→しめ縄作り」の学習の最後に「もちつき」をしました。講師の先生には米作りの楽しい部分だけを体験させていただき、大変な作業は全て先生にお任せしていますが、それでも毎日食べているお米についてたくさんのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。おもちがとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(火)の給食

献立

ポテトサラダ 豚肉の生姜焼き みそ汁

 マヨネーズは油と酢と卵黄からできています。油は水に溶けないので、油と酢だけを混ぜても混ざり合いません。しかし、そこに卵黄が入ると油と酢を上手くつなぎ合わせる働きをしてくれます。家庭でもマヨネーズは作れますよ。「そんな卵黄に 私もなりたい。みつを」
 今日の給食学級写真は2の2さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(火)登校の様子

 暖かい日が続いており、過ごしやすいですね。これから寒い日も訪れるようです。防寒対策をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】算数 1mはどれくらい

 3組さんの授業の様子です。児童一人ひとりが1mの長さを予測して紙テープを切りました。1mものさしで切った紙テープがどれだけだったのかを調べました。紙テープが1mより何cm長いのか、短いのかを計算して確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(月)の献立

節分献立

イワシのかば焼き 土佐和え(ほうれん草のおかか和え) 鬼かまぼこのすまし汁 節分豆

 今日は家庭で豆まきをしていますか。「鬼は外」「福は内」のかけ声が一般的ですが、そうでないかけ声の地区もありますね。冬と春の季節の間である節分が今日です。鬼(邪気)や病気を追い払い、立春である明日からも元気に過ごそうという古来の日本の風習を楽しめるといいですね。
 今日の給食学級写真は2の1さんです。


画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(月)登校の様子

 2月に入りました。如月(きさらぎ)、February(英語)、Fevereiro(ポルトガル語)とも言います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】合唱練習

画像1 画像1
毎日朝の時間は、学年で合唱のパート練習をしています。

響く歌声を意識して頑張っています!

授業でも学年で合唱練習をしています。

二分の一成人式ですてきな合唱ができるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214