最新更新日:2024/05/20
本日:count up536
昨日:489
総数:726176
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

1月22日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 肉みそおでん なばなと野菜の炒め物 みかんタルト
                             でした。

1月24日(水)から1週間は、全国学校給食週間です。全国の学校などで、学校給食についての取組が行われます。センターでは、22日から26日を給食週間としました。給食の歴史を学び、食べ物やそれに携わる方々に感謝する期間にしています。
 学校給食のはじまりにちなんだ献立や、昭和を感じる献立、現代の献立など、いろいろなテーマをもった献立になっています。どんな献立が登場するか、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保体 「縄とびにチャレンジ」

 保体では、メインで「長距離走」取り組んでいます。15分間、自分のペースで走り続けます。目標を設定し、時間内で走れる距離を延ばしていきます。残りの時間で縄とびにチャレンジしました。入るタイミングが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲が優勢の空模様

 昨日は、雨天のため裾野市駅伝大会が中止となりました。今日もあまり天気はよくないようです。雲が多く、にわか雨の可能性もあるようなので、傘が必要かもしれません。少しずつ、日が延びてきています。本日より部活動の時間が少しだけ長くなり、16時30分までになります。充実した時間となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)の予定

 今日はA日課5時間です。本日より部活動終了時刻が16時30分、完全下校が16時45分になります。(1月末まで)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日読み聞かせの本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(木)の読み聞かせで読んでいただいた本を紹介いたします。
今年度、読み聞かせボランティアに関わっていただいたみなさまに改めてお礼申し上げます。

1年A組
『じぶんの木』最上一平/作 松成真理子/絵

1年B組
『いっすんぼうし』石井桃子/作 秋野不矩/絵

1年C組
『てぶくろ』(ウクライナ民謡)エウゲーニー・M・ラチョフ/絵
『フレデリック』レオ・レオニ/作 谷川俊太郎/訳

1年D組
紙芝居『じごくけんぶつ』水谷章三/脚本 藤田勝治/絵

2年A組
『源氏物語』角田光代/訳

2年B組
『もぐらバス』うちのますみ/文・絵 佐藤雅彦/原案
『窓ぎわのトットちゃん』『続 窓ぎわのトットちゃん』黒柳徹子

2年C組
『パンどろぼうvsにせパンどろぼう』柴田ケイコ/作

2年D組
『そりあそび ばばばあちゃんのおはなし』さとうわきこ/作・絵

3年A組
『つみきのいえ』平田研也/文 加藤久仁生/絵
『I Like It When…』Mary Murphy/作

3年B組
『みんな、星のかけらから』
ジョーン・ウイリス/文 ブライオニー・メイ・スミス/絵 石井睦美/訳
『The Very Hungry Capterpillar』Eric Carle/作

3年C組
『バムとケロのにちようび』島田ゆか/作
『やさいのおなか』きうちかつ/作・絵

裾野市中学校吹奏楽部地域連携普及事業

 公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ活動等普及奨励助成事業として、静岡地域教育芸術協会(LEFA)が主催となって、本校を会場に吹奏楽に親しむイベントが開催されました。市内3校の吹奏楽部員が参加し、講師の方の演奏、クリニック、参加者全員による合奏等、充実したプログラムで、音楽を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市児童生徒美術展開催

 1月20日(土)から28日(日)まで、小中学生の優秀作品を集めた児童生徒美術展を市民文化センター2階展示室で開催しています。もしよろしかったら足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)の給食

今日の給食は

 麦ご飯 牛乳 チキンカレー ひじきサラダ ヨーグルト でした。

 身長が伸びたり、体重が増えたりする成長期は、たくさんの鉄分が必要になります。鉄分は血液中にあって、体のすみずみまで酸素を運び、エネルギーを作り出す役割があります。部活動やクラブ、体育の授業などで体を動かすときには、体中に酸素を運ばなければなりません。鉄分が不足すると、貧血になったり体がうまく動かなくなったりしてしまいます。鉄分は体内での吸収率が低いので、ふだんの食生活で不足しがちです。鉄分を多く含む食品は、卵、レバー、きな粉、のり、ひぼしなどの海藻類なので、それらをしっかりと食べるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

変わりやすい天気

 比較的に暖かい朝で過ごしやすいです。しかし、厚い雲で富士山の頂は隠されていました。今日は変わりやすい天気で、雲の隙間から日差しのチャンスがあるものの、雨の可能性もあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)の予定

 今日はA日課6時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)の給食

今日の給食は

 マーガリン入りロールパン 牛乳 ポークビーンズ ジャーマンポテト
 型抜きチーズ                      でした。

 小麦は、世界中で最もたくさん作られている穀物のひとつです。小麦の原始的なものは、1万から1万5000年前から栽培されていて、人類最初の作物だと言われています。
 小麦は粉にして使うことが多く、パンやうどん、そうめん、スパゲティなどの原料になっています。熱や力のもとになる食べ物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA読み聞かせ

 今日は、本年度最後のPTA読み聞かせでした。絵本というと小さな子の読み物という印象がありますが、決してそうではありません。中学生でもこの読み聞かせを楽しみにしています。富中では、PTAの皆様が中心となり、地域の方にも協力を仰ぎながら読み聞かせを実施しています。貴重な機会を設けてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)の予定

 今日はA日課6時間です。部活動はあります。
 今朝は、富士山の山頂付近に大きな笠雲が現れました。これは、日本付近に接近している前線の前面で湿った強い風が富士山頂に吹いているためだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)の予定

 今日はA日課5時間です。部活動はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火)の給食

今日の給食は

 中華めん 牛乳 みそラーメンスープ 揚げぎょうざ 
 もやしのチャプチェ               でした。

にんじんは、室町時代に日本に伝わってきた野菜です。普段、食べているのは、根っこの部分になります。にんじんは、一年中手に入る野菜ですが、実は11月から1月が旬です。色は、にんじんに含まれるカロテンという栄養素の色です。カロテンは体の中に入ると、ビタミンAに変身します。がんを予防したり、鼻やのどの粘膜を強くしてかぜなどの病気を予防したりする働きがあります。また、暗いところで目がよく見えるようにしてくれる働きもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真冬の寒さ

冬らしく、すっきりと晴れ渡り、切り裂くように厳しい冷え込みとなりました。池には氷が張っています。寒さに負けず、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)の予定

 今日もA日課5時間です。3年生面接指導があります。全校体制で3年生の指導にあたるため、部活動は休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 すき焼き煮 カミカミスナック でした。

カルシウムは、骨や歯をつくるもととなります。その他にイライラを鎮めたり、心臓の働きを調節したりするなど、大切な働きをしています。食事でカルシウムをとる量が不足すると、骨からカルシウムが溶け出して使われることになります。カルシウムが溶け出すと、骨はスカスカになり、折れやすくなってしまいます。カルシウムは、牛乳や小魚、色の濃い野菜、海藻、大豆などにたくさん含まれています。しっかりと食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)の予定

 A日課5時間です。3年生の面接指導を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(金)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 八宝菜 春雨の中華炒め 肉まん  でした。

八宝菜には、白菜が使われています。白菜は、中国の北部が原産で、日本には明治時代に伝わってきました。白菜はくせがないので、鍋物、煮物、漬け物など、いろいろな料理に使われています。また、おなかの中を掃除してくれる食物繊維やお肌をきれいにしたり、鼻やのどの粘膜を強くしてかぜなどの病気を防いでくれたりするビタミンCがたくさん含まれています。八宝菜には、白菜のほかにもいろいろな野菜が入っています。しっかり食べて、病気に負けない体をつくりましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新任式、始業式(2、3年生登校)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145