最新更新日:2024/05/19
本日:count up264
昨日:129
総数:725415
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

2年生学級総括

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級総括は、静かな中にもお互いのことを考える空気が流れています。クラスの仲間へのメッセージを書いたり、メッセージカードを読んだりしながら、1年間を振り返っていました。壊してはいけない雰囲気があったので、廊下からの画像で不鮮明なのは御容赦ください。

2年生学年総括会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に引き続き体育館で行われた2年生の学年総括会。こちらはドッジボールのレクを行い、その後に推進委員、先生方が話をしました。最後は映像で振り返りをして、最高学年に向かう気持ちも高めました。3年生に贈るために、2年生みんなで作った鶴の飾りも披露しました。

英語・日本語スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裾野市海外友好協会主催の英語・日本語スピーチコンテストが開催されました。2年生から3名が出場して、それぞれ英語のスピーチをしました。「For Your Dog’s Happiness」「Living with Sports」「My Respected Person」自分の思いを英語で堂々と話すのは大変なことですが、練習を重ねてステージに立ちました。日本語スピーチの方の話にあったように、その小さなきっかけがこれからの人生を大きく変えることもあります。チャレンジに心から拍手を送ります。

立志式 座談会風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で行われた座談会は、保護者も交えて和やかな雰囲気の中で行われました。互いに考えていることを伝え合い、自分とは異なる立場の考えに触れることは新鮮な体験です。御協力してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

立志式 学年の部・座談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の立志式、午後は学年の部です。各学級の代表者2名の発表、そして一人一人の「杖言葉」をスクリーンで見合いました。代表者の発表は、「夢」についてや「なりたい大人の姿」「これから心がけていくこと」などを堂々と述べていました。その後、教室に戻り保護者も交えたテーマに沿った座談会を催しました。この立志式を通して、自分の夢や大人について、将来のことを考える機会になったことは、大きな意義があったと思います。

立志式 杖言葉の発表・保護者の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分を支える杖言葉を発表し終えたら、保護者の言葉を受け取りました。あらかじめ生徒の原稿を読んだ保護者が、手紙にして書いてくださったものです。かみしめるように手紙を読む姿が印象的でした。

立志式 杖言葉の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の立志式は、午前中は各学級で杖言葉の発表が行われました。昨年から準備してきた自分の思いを一人一人発表します。参観日を兼ねているので、たくさんの保護者の方が来校してくださいました。

2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
救急救命法の学習をしている2年生、資料映像を真剣な表情で視聴した後は、実技です。消防署からお借りした訓練用の人体模型とAEDを使って、必要な措置を確認しています。いざという時に、人の命を救えるかどうか、ぜひとも身につけておきたいことですね。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業です。個々に問題を解きながら、必要に応じて仲間と関わりをもっています。

2年生 国語・数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語は「走れメロス」の授業です。今日は、王様について考えています。隣のクラスの数学は、グループの形に机を付けて、問題にも黙々と取り組んでいました。

2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室で道徳の授業が行われていました。ちょうどグループで話し合ったことを発表する場面でした。どうやら、「定員オーバーの人が乗っているボートで、このままでは沈んでしまう。さて、どうしたらいいか・・・」というモラルジレンマの資料です。乗っている人のプロフィールが紹介されていて、生徒はそのプロフィールで判断していましたが、このままでは自分の命も助かるかどうかという場面で何を考えるか。最後の振り返りが気にかかります。

2年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生社会の授業の様子です。挿し絵を用いながら、「フランス革命はなぜ起こったのか?」という課題に取り組んでいます。

授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。写真の上から紹介します。2Aの授業は、英語です。比較級の学習です。ちょうど「トトロとぬりかべ」が画面に映し出されていました。ALTの先生と一緒に声を出しながら、比較級の文を作っていました。2Bは数学です。単純な図形の中にある角度を考える課題に取り組んでいました。2Cは技術です。「永久機関・無限動力」について学習していました。エネルギー問題は現代の深刻な課題です。物理的な原理で燃料を使わずにエネルギーを生み出せたら素敵ですね。

だるま作り

画像1 画像1
画像2 画像2
IA組では、だるま作りが進んでいます。合格祈願をこめて真剣に作っています。

作品の仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が美術の時間に制作していたエコバッグも仕上げの段階に入りました。それぞれのデザインが色とりどりに配置されたオリジナルエコバッグです。

2年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が技術室で製作をしています。ちょうど基板にハンダごてを使って接続をしているところでした。小さな部品を確認しながら、各自製作を進めています。黙々と作業に集中している様子が見られました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業です。タブレットを活用してクイズ形式の問題を作成しています。

2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保健体育「ソフトテニス」の授業です。保健体育では、ネット型のスポーツということで、部活動でも行っているソフトテニスを学習しています。3つのポイントを意識してやってみよう!と前衛・後衛を交替しながら、実際に活動しながら活動しています。

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の実験の様子です。今日は、直列と並列の電流の流れ方についての実験です。グループで協力しながら、豆電球や電池を並べています。

今日の授業 1,2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術、2年生の理科、IA組の生活の授業の様子です。美術では、いろいろな技法を用いながら、それぞれの制作を楽しんでいます。理科は明日の5教科テストの復習でしょうか。問題に取り組んでいました。IA組は、クリスマスリースの枝に、色づけをしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145