最新更新日:2024/05/18
本日:count up54
昨日:238
総数:725076
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

3年生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会で披露された「感謝(ありがとうございます)」は、3年生1人1人からのメッセージによって作られています。

卒業式前日まで、多目的ホールに展示します。

3年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年主任からの感謝の言葉

そして、振り返り集会

3年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から1・2年生へのエール

「春風の中で」
〜 今あなたに伝えたい「ありがとう」
   あふれてくる すべての想い 心から 心から 〜

3年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伝統のソーラン節

3年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「明日の空へ」 1・2年生による合唱
〜 ひとりぼっちじゃない どこまでも広い宇宙で
   いつまでも忘れはしない ともに過ごした輝く日を 〜


「富中っていいな」(にんげんていいなの替え歌) 肩を組んで歌いました

 1年元気をありがとう  2年がいたからがんばれた
 明るい先生 めぐまれて 幸せです
 いいな いいな 富中っていいな 
 かわいい後輩 素敵な先生
 あったかい仲間がたくさんできた
 いつか帰ろう 富中へ帰ろう
 大 大 大好きです ありがとう

 いいな いいな 富中っていいな 
 みんなでなかよく楽しい行事
 あったかい思い出たくさんできた
 
 いつか帰ろう 富中へ帰ろう
 大 大 大好きです バイバイバイ

 いつか帰ろう 富中へ帰ろう
 大 大 大好きです バイバイバイ

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生を送る会が、温かく優しい雰囲気で行われました。
それは、今日だけでなく、今日に至るまでの互いの関わりがあったからです。

1・2年生にとっては、お世話になった3年生に感謝の気持ちを精一杯伝えるものでした。そして、この会を作り上げることを通して、これからの富中をリードする力(責任感、意欲)を高めるものとなり、3年生に「私たちに富中のことは任せてください」と示すものとなりました。

3年生は、1・2年生の気持ちに応え、聞く態度・見る態度が立派でした。1・2年生へのメッセージも、お世話になった人や関わった人たちへの感謝の気持ちが十分に伝わるものでした。

生徒集会(0305)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、公立高校の入試初日です。受検者は滞りなく受付を済まし、受検に臨みました。

さて、生徒集会(1・2年生)では、3年生を送る会の練習を通して行いました。
課題がいくつか見つかりました。本番に向けて、これからやることが明らかになりました。

生徒会役員選挙及び立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、平成27年度前期生徒会役員選挙及び立会演説会がありました。

多くの人の前で話をすることは楽なことではありませんが、立候補者は、それぞれどんな学校をつくりたいのかを堂々と述べました。

現状の落ち着いた様子に甘んじることなく、課題について触れ、必要な取組を挙げました。

【立候補者が挙げた富中の課題と、その課題を解決するための取組や思い】
・親しい人だけでなく、挨拶の輪を広げていく。→ 縦割りの活動を充実させていく
・中央委員会のなどの情報公開を進め、みんなの意見を生かした学校づくりをしていく。
・学年、委員会のつながりをさらに充実させていく。
・ボランティア活動を一部の生徒で進めるのではなく、啓発とともにみんなで盛り上げていく。
・学校生活を充実させるために、アンケートを活用し、生徒の意見を生かしていく。
・青嶺祭は、みんなが楽しかったと心から思えるものにする。→みんなの意見を聞く
・周りに迷惑をかけている行為を減らしていく。
・伝統のソーラン節や青嶺祭を引き継いでいく。
・明るい挨拶と笑顔が溢れる学校にする。
・学年の壁を取る取組をしていく。→青嶺祭、ピア・サポートの活動を通して

全ての生徒が顔をしっかり上げて、立候補者の話に真剣に聞いていました。

3年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会に向けて、1・2年生は合同練習をしました。

全体の流れを確認し、合唱と応援を練習しました。

縦割り応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がリードして、1年生とともに応援の練習をしています。
「3年 レッツゴーコール」が校舎内に響いていました。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真はボランティア委員会による朝の清掃の様子です。

このほかに、門や昇降口付近では生活委員による挨拶運動、購買委員会は購買の窓口販売、中庭では応援団の練習、部活動の練習もさかんに行われています。

3送会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「3年生を送る会」に向けて、今日は応援練習をしました。

応援団を中心に行いました。

縦割り合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会に向けて、1・2年生がパートごと縦割りの練習を始めました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・多目的ホールでは、生徒会役員の立候補者を受け付けていました。

・特活室では、3年生を送る会に向けて、ソーラン節の練習が今週の月曜日から行われています。

応援団始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会に向けて、応援団の練習が始まりました。

初日の今日は校歌を練習しました。

応援団員の意識は高く、真剣な様子でした。

ルーティンワーク

生徒会本部役員は、雨や雪が降っていない日は毎朝、国旗、市旗、校旗を掲揚します。

そして、富士山をバックに旗がなびくと絵になります。(今日は無風でおだやかです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活委員会は毎朝、昇降口や門で挨拶運動をしています。
厳しい寒さが続きますが、爽やかな挨拶を心掛けています。先生も笑顔で声を掛けます。

挨拶運動 B組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は各学年B組が昇降口で挨拶運動を行いました。

気持ちの良い あいさつPLUS ONEはできたでしょうか。

1B
2B
3B

生徒集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に全校(縦割りグループ)で、御題を連想しての伝言ゲームを行いました。

最初の人に御題を示し、そこから連想した言葉で、最後の人は元の御題を当てるものです。

最後に出てきた言葉の中には「もち」「お年玉」「金」「お雑煮」・・・がありました。
正解は「お正月」でした。正解したグループは全部で30グループのうち1グループでした。なかなか難しかったようですが、正解したチームはさすがです。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
文化委員会からは、いろいろな国の文化の紹介をクイズ形式で行いました。
最後は、校友誌「竪琴」に関する問題を出して、生徒に興味を持って読んでもらえるよう啓発を図りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/19 卒業式練習 学級総括活動 卒業式準備 弁当
3/20 H26第68回卒業証書授与式 H26修了式 弁当
3/21 <春分の日>
3/23 公立再募集面接等
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145