最新更新日:2024/05/20
本日:count up146
昨日:489
総数:725786
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

最後の合唱練習

明日はいよいよ本番です。気合が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 「電気分解」

 塩酸に電流を流すと、塩素と水素が発生しました。実験の結果から、どのようなことが起きていたのかを考察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 「和歌の世界」

 和歌を味わうため、枕詞などの和歌の技法について学びました。枕詞とは「ある特定の言葉を導き出し、和歌の調子を整える働きをするもの」です。例えば「あおによし」は、奈良とつながります。和歌独特の魅力に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学 「二次関数」

 変域や値の変化の割合について学習しています。時間を重ねるごとに、問題のレベルが上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 朝の会が終わると、3年生の教室では、合唱練習に入ります。直前に迫り、練習にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学 「二次関数」

 変域や値の変化について、考えています。かなり難しいようで、険しい表情で頑張っている人が多いです。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「諸活動を振り返ろう」

 部活動をはじめ、クラブチームや外部団体での活動等、授業や行事以外でも、たくさん頑張ってきました。今までの取り組みを振り返り、まとめていきます。振り返ってみると、いろいろなことがありました。その中で、たくさんの成長を積み重ねたと思います。みんな、頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト(3年生)

 3年生は、進路選択に向けて、みんなが真剣に向き合っています。このテストに向けても、各自で準備をすすめてきました。ぜひ、力を出し切ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保体 「ダンス」

 青嶺祭体育の部でカラーごとに披露するダンスが、着々とできあがってきました。リーダーとなる3年生は、振り付けだけでなく、隊形等も考えています。下級生の皆さんが加わるとどうなるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科 「塩化銅水溶液に電気を流すと」

 塩化銅水溶液は、きれいな水色をしています。果たしてこの水溶液には、イオンが存在しているのでしょうか? もし、電解質ならば、電流を流した時、どのようなことが起きるか予想し、実験にうつっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語 「記事に対する3人の意見」

 AIの進化は、目覚ましいものがあります。AIの進化について、記事が出され、それについて3人が意見を述べています。まずは、本文を読み込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術 「空間に光を創ろう」

 素材に光をあて、素材から出てくる光で空間を彩ります。紙、風船、粘土、ペットボトルなど、素材を何にするか、形をどうするか、作り出される光の空間を予想しながら考えています。おもしろそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱 中間発表会

まだ、練習を始めたばかりのような気もしますが、本日は中間発表会です。1年生は1時間目、2年生は4時間目、3年生は5時間目に実施しました。本番と同様、体育館で行いました。互いの発表に刺激を受けあっています。今日、感じた課題を、ぜひ、本番までに克服するとともに、それぞれのクラスの持ち味をより一層、生かしてほしいです。写真は3年生の様子でず。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 「和歌の世界」

 古今和歌集、新古今和歌集、万葉集と3つの和歌集を本文を読み取り、比較してきました。今日は、それぞれについて、本文から発展し、さらに調べていきます。各自が自分のペースで課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 「現代社会の特色と私たち」

 PCやスマートフォンなど、現代社会の生活は、情報化が急激に進んでいます。その中で、私たちがどのようなことに気を付けなければならないかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 技術 「プログラミング」

 今日は、遠隔でLEDを付けたり消したりできるプログラミングに挑戦です。様々な条件を考え、動かすためプログラムを組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 「和歌の世界」

 現存する最古の歌集である万葉集を読み味わいます。萬(よろず)の言(こと)の葉の集まり、それが万葉集だそうです。万葉仮名を使い、感性が表されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保健体育 「ダンス」

 青嶺祭体育の部でカラーごとに発表するダンスの振り付けが、かたちになってきました。ダンスリーダーやグループリーダーのアドバイスのもと、練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学 「二次関数」

 二次関数のグラフの作成に挑戦です。試行錯誤を繰り返し、座標を探しています。曲線のグラフができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学 「学力診断調査に向けて」

 明日は、学力診断調査です。これを一つの目安に、復習に取り組んできた人も多いと思います。問題演習を各自で行い、明日に向けて確認しながら備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145