最新更新日:2024/05/20
本日:count up291
昨日:489
総数:725931
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

かさ雲

 富士山にかさ雲がかかると、昔から雨が降ると言われています。でも、今日の天気予報は晴れです。果たして雨が降るのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)の予定

今日はA日課5時間です。部活動は通常通りあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 理科 「電流と回路」

 電流と電圧の関係について、様々な実験を重ねて考えています。班ごとの課題に合わせて、どのような実験をしたらよいか、検討していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保体 「バスケットボール」

 仲間と力を合わせ、ゲームを楽しんでいます。3年生になると、体力の向上に加え、技能もかなり高くなっています。パス、シュート等、なかなか迫力がありました。とても白熱した戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 生揚げと豚肉のみそ炒め すいとん汁 でした。

 今日は、給食センターの方が来て、食に関するお話をしてくださいました。今日のテーマは「生活リズムと食事のリズム」でした。生活リズムを整えると、私たちは高いパフォーマンスを発揮できます。その上でも食事は重要です。食事で生活リズムをつかめるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会 「東北地方」

 今日は東北地方を大まかにとらえる学習です。まずは、特色のある地形を確認していきます。山地・山脈、平野などの名称を地図等を使って調べました。また、有名な特産物なども学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語 「身近にいるすてきな人を紹介しよう」

 友達を紹介する英文を考えています。「私の友達」「部活はバレー部」「楽しい人」など、様々な角度から紹介することを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

過ごしやすい1日

 昨日から変わり、天気が回復し、朝からやさしい日差しが届いています。今日は、水曜日のため部活動はありません。自分たちで考え、下校後の時間を有効活用してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)の予定

 今日はA日課5時間です。部活動はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 美術 「5分でできるアートテクニック」

 ブラシを使い、「羽」を描きました。互いに鑑賞し合い、仲間の良いところ発表します。ふわふわした感じや細かい綿毛の感じなど、うまく表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学 「三角形・四角形」

 二等辺三角形の性質を利用して、図形の証明に挑戦です。かなり難しそうで、みんな苦戦しています。それでも、様々なアイデアを出して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語 「Tinaはどうした?」

 クリスマス前に祖父母からテレビ電話がありました。プレゼントについてのようです。しかし、Tinaさんがいません。どうしたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語 「合唱コンクール当日」

 伴奏者が指をけがしてしまい、合唱コンクール当日を迎えました。さて、どうなるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲に覆われた朝

 雲が多く日差しが届きません。風がないので、まだ、きつくはありませんが、それでも昨日に比べるとだいぶ寒くなりました。寒くても、富中生は、元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)の予定

 今日はA日課5時間です。部活動はあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

 健康は、幸せな生活や人生を歩むために、重要なポイントとなります。心やからだの健康を取り扱う専門家として、公認心理士・ピアコーディネーターの先生や学校医の先生、保護者を代表してPTA役員の皆様に御参加いただき、学校保健委員会を開催しました。今回は心の健康に着目し、ピア・サポートの活動を行い、互いに認め合う体験を重ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 さわらの西京焼き 大豆の磯煮
 つくねとじゃがいものみそ汁      でした。

大豆には、肉に負けないたんぱく質や質の良い脂質がたくさん含まれています。このことから、大豆は「畑の肉」と呼ばれています。肉や魚と違い大豆にはおなかの中を掃除してくれる食物繊維も多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科 「電流」

 電流の流れにくさについて考える実験を考察しています。太さの異なる電熱線を用いて検証していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 「字のない葉書」

「痩せた妹の肩を抱き声をあげて泣いた父親の心情」「今の私の父に対する思い」等を考えた上で、自分自身の考えをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭 「防災」

 土曜日の深夜、太平洋沿岸の地域に津波注意報が出されました。自然災害は、いつ起こるかわかりません。日頃からの備えが重要になります。裾野で一番、心配なのは噴火でしょうか。防災の学習で、富士山の噴火について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 専門委員会
第4回学校運営協議会
3/8 3年生を送る会
3/13 表彰集会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145