最新更新日:2024/05/20
本日:count up463
昨日:489
総数:726103
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

朝夕ひんやり

 先週との寒暖差に加え、朝夕の寒暖差も大きくなっています。ニュースでは、急激な寒暖差に体調不良を訴える人が多くなっていると報じていました。長袖の準備や上着の着用等、服装の調整と十分な睡眠で、体調管理に気を付けたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)の予定

 今日はA日課6時間です。専門委員会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張れ! 駅伝チーム

 本年度は、男子で参加希望者が集まったため、10月7日(土)に開催されます中体連駅伝東部大会に本校の学校代表が出場します。体育の部総練習の後、選手の紹介を行い、全校生徒で励ましました。今まで、よく練習を頑張ってきました。ぜひ、力を出し切ってください。
画像1 画像1

体育の部総練習

 午後は、体育の部総練習です。一番のねらいは、係の動きの確認です。どのようなことを行えばよいか確認し、改善点を考えました。本番はさらに動きがよくなることでしょう。体育の部が、また一歩、近づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)の給食

今日の給食は

 ロールパン チョコ大豆クリーム 牛乳 ペンネのトマトソース煮
 野菜とウインナーのソテー             でした。

秋は運動をするのにとてもよい季節です。では、どのようなことに気を付けて食事をすればよいでしょうか? まず1つ目は、エネルギーのもとになるご飯やパン、うどんなどの主食をしっかりと食べましょう。食べないで運動すると、体に蓄えられるエネルギーを使い切ってしまい、運動しても力がわいてきません。2つ目に筋肉や骨を作っているたんぱく質やカルシウムをとるために、肉・魚・卵・牛乳などを食べましょう。3つ目に、体の調子を整えるためビタミン・ミネラルをとるために、野菜や果物を食べましょう。しっかりと栄養をとって元気に運動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 「イオンになれるのは?」

 銅、亜鉛、マグネシウムの3つの金属片に硫化銅、硫化亜鉛、硫化マグネシウムの水溶液を入れます。どのような変化があらわれるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術 「じっくり見るとみえてくる」

 粘土での造形です。本物に模したものの中に、1つだけ、違うものがあります。色や形にこだわり、かなりリアルに作っています。特徴をとらえるのがうまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語 「クロス ファイア」

 英語の時間には、本文の学習だけでなく、毎時間、少しずつ会話で使いこなすための練習を行っています。「クロス ファイア」もその1つです。ALTから質問されたことを、即座に回答していきます。英語を使用したコミュニケーション力に磨きをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 家庭科 「野菜の調理」

 野菜炒めとスープを作ります。作り方を調べ、必要な材料をまとめました。調べたとおりにできるか、自信がないと話しているグループがありましたが、きっとおいしいものができるでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初冠雪!?

 昨晩は、雨が降り、とても冷え込みました。富士山が少しだけ、雪化粧です。早朝は顔を見せていたのですが、登校する時間には、姿を隠してしまいました。今日は、体育の部の総連種になります。体育の部に向けて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)の予定

 今日は体育の部総練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

カラー練習(黄)

 黄色カラーも、カラー団結種目の練習を中心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー練習(青)

青カラーは、カラー団結種目を最後まで通して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー練習(赤)

5時間目はカラー練習でした。グラウンド状態が悪いため、室内での練習になりました。
今日は、赤カラーは、体育館を使えません。多目的ホールと南校舎を使い、カラー団結種目のダンスの練習やカラー種目の作戦の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会

 前期最後の中央委員会です。前期を総括し、会長から専門委員長にお礼の言葉がかけられました。今週末には最後の専門員会があります。委員会ごとに反省を行い、後期へ引き継ぐ準備を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 さばの塩こうじ焼き 油揚げと小松菜の炒いたん
 飛鳥汁                     でした。

飛鳥汁は、奈良県の郷土料理です。鶏肉や野菜の入ったみそ汁に牛乳を加えたものです。飛鳥時代に宮廷に献上されていた牛乳を入れて作られたのが始まりです。鶏肉を中心に牛乳と相性の良いじゃがいもや旬の野菜が入っています。1300年前の日本に思いをはせ、いただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 「枕草子」

 「春はあけぼの」から始まる枕草子。各季節について触れられていますが、もし、自分が清少納言だったら、どのようなものを書くでしょう? 各季節について、自分なりに考えをまとめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会 「アジア州」

 巨大な人口が支える中国について学習しました。中国の特徴や経済の成長など、様々な資料を活用してとらえていまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 道徳 「2人の弟子」

 厳しい修行を続けてきた智行、逃げ出したが戻ってきた道信。二人の僧侶の生き方について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 技術 「製図」

 工作物などを製作するため、形状や大きさなどを記入した図面を作成することを製図といいます。まずは、投影図や等角図にチャレンジです。続いて正投影図に挑戦します。わからないときは、タブレットで確認できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 生徒会選挙
3/7 専門委員会
第4回学校運営協議会
3/8 3年生を送る会
その他
3/5 県内公立高校入試
3/6 県内公立高校入試
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145