最新更新日:2024/05/20
本日:count up426
昨日:489
総数:726066
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

ありがとうございます

 南校舎の前、部室棟の上の斜面は、草が森のように茂り、奉仕作業ではやりきれませんでした。保護者の方が、朝からボランティアで刈ってくださいました。「トミオカ」の字がだいぶ回復しました。天候が悪い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

 今日から帰りの会が延長され、各クラスで合唱練習を行います。仲間と力を合わせ、合唱を創りあげることは、仲間のことを理解し、絆を深めることにつながっていくでしょう。心に残る合唱を、みんなで創りあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科 「光合成に必要なもの」

 植物は、光合成をおこないます。果たして、どのようなものが必要なのでしょう? BTB溶液を使って調べます。BTB溶液は、液体が酸性か中性かアルカリ性かを調べることができる指示薬のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科 「密度」

 水色に塗装された立方体の金属があります。何の金属かわかりません。体積や質量から密度を調べ、判断していきます。しっかりと見分けられるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 技術 「スマホスピーカーの製作」

 木材を加工して、スマホスピーカーを製作しています。今日のメインは、結合です。釘や木ねじで、木材をつなぎあわせていきます。生徒たちは、製作に取り組みながら、金づちやくぎ抜き、きり等の工具の使い方を身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語 「うわさの転校生」

 知らない人を見たとき、「彼(彼女)は誰?」と尋ねることがあります。今日は、人について尋ねるような表現を学習しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 豚肉のじょうが炒め さつまいものみそ汁
 冷凍みかん                でした。

今日のデザートは冷凍みかんです。みかんはそのまま凍らせると、ぱさぱさしてしまいます。そのため、急激な冷却と水つけを繰り返し、外に氷の膜をつくります。そうすることで、みかんの水分が外に出てしまうのを防ぎます。冷凍みかんは冷たくして食べるため、甘みをあまり感じることができません。そのため、甘みの強いみかんを利用して作っています。暑い時期限定の冷凍みかんを味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スッキリしない空

 台風12号から変わった熱帯低気圧や秋雨前線等の影響で、今日は雲が多く、にわか雨の降る可能性が高いようです。傘を用意して登校している人も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)の予定

 今日はA日課の5時間です。今日から帰りの会を延長して合唱練習がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 大地震が発生したことを想定して、避難訓練を実施しました。南の北校舎つなぐ連絡通路も壊れてしまった場合を考え、南校舎の生徒は富中グランド、北校舎の生徒は富一小グラウンドに避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)の給食

今日の給食は

 ロールパン 牛乳 ほうれん草オムレツ マカロニソテー
 コーンポタージュ              でした。

コーンポタージュに使われている「とうもろこし」について紹介します。とうもろこしの原産地はアメリカ大陸です。15世紀に、アメリカ大陸を発見したコロンブスがスペインに持ち帰ったことで、世界各地に広まりました。日本には、550年前にポルトガル人から長崎に伝えられたと言われています。とうもろこしは、野菜の仲間ですが、熱や力のもとになるでんぷんがたくさん含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 家庭科 「どれを選ぶ?」

 野菜炒めを作ろうとしたところ、材料のキャベツとベーコンがありません。そこで買い物に行きます。どのような視点で選んだらよいでしょう? 新鮮さ、産地、値段。様々な視点を重ね合わせ、総合的に判断していきます。賢い消費者を目指していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保健体育 「新体力テスト」

 テニスの予定でしたが、明け方に降った雨の影響を受け、グラウンドの状態が悪く、できませんでした。予定を変更して、体育館で新体力テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学力診断調査

 必要な資質・能力が付いているかを確認するため、学力診断調査が行われます。自分の長所や強みをつかむとともに、課題を見つけることは、今後につながります。3年生の皆さん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も厳しい残暑

 突然のにわか雨の可能性がありますが、昼間は9月とは思えない厳しい残暑となるようです。いつまで、この厳しい暑さは続くのでしょう? 今日は3年生は学力診断調査です。いつもに比べて、全般的に登校してくる時間が早いように感じます。3年生、ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水)の予定

 今日は3年学食診断調査があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

係別会議

 青嶺祭に向けて、いよいよ本格的に始動です。各クラスで合唱の練習が始まりましたが、今日は、係活動の時間が用意されています。練習だけでなく、準備も生徒のアイデアが生かされ、生徒の手ですすめられていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学 「学力診断調査に向けて」

 明日は、学力診断調査です。これを一つの目安に、復習に取り組んできた人も多いと思います。問題演習を各自で行い、明日に向けて確認しながら備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語 「どんな先生がいるかな?」

 今日のゴールは、知らない情報を相手から聞き取り、第三者に紹介します。友達や先生のことなど、会話の中で情報を集め、工夫して紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 いかのさらさ揚げ 大豆の磯煮
 たまねぎとじゃがいものみそ汁     でした。

今日の主菜は、いかのさらさ揚げです。小麦粉の白、カレー粉の黄色、しょうゆの赤が、「さらさ」という織物に似ていたから、この名前が付きました。よく噛んで、味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 生徒会選挙
3/7 専門委員会
第4回学校運営協議会
3/8 3年生を送る会
その他
3/5 県内公立高校入試
3/6 県内公立高校入試
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145