最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:119
総数:720996
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

7月10日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 チキンカレー キャベツ炒め でした。

今日は、人気のカレーです。カレーの本場、インドでは、約30種類の香辛料を自分の家で細かく刻み、すりつぶして使います。それを手軽に使えるように工夫して作られたのがカレー粉で、明治時代の初めに日本に伝わりました。カレーは食慾が刺激されるので、夏バテ防止にもってこいの料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学 「文字式」

4本のストローで正方形を作ります。できた正方形の一辺と3本のストローを使うと、新しい正方形が最初のものの隣にできあがります。正方形が27個できたとき、ストローは何本使っているでしょうか? もし、これをすべて図で表したら大変な労力が必要になります。何か、良い方法はないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術 「電子部品の役割」

 ヒューズを使用した実験を行いました。電気を流すと、ヒューズは焼き切れてしまいました。電気は熱を発します。ヒューズは一定量以上の電流が流れると、熱で焼き切れ、他の部品を守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語 「Enjoy the summer」

 相手に行きたいところを尋ねる表現を学習しました。また、「〜すること」という意味になる不定詞も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 技術 「プログラミング」

 マイクロビット使用して、プログラミングの学習です。今日は水位センサーやブザーを制御するプログラミングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 「壁に残された伝言」

 広島の原爆に関する文章のようです。壁に残された伝言は、どのように発見されたのか、伝言が発見された経緯を、時間の流れに沿って整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会 「九州地方」

 九州地方では、自然の恵みを利用したり、自然条件に適応した営みをしたりしている様子について学習しています。気候や地形に応じた農業として、宮崎平野の促成栽培や、シラス台地の畑作の様子を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語 「夏休みの過ごし方」

 何をするのかを尋ねる表現、そして、それに答える表現を学習しました。夏休みにどんなことをしたいのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月)の予定

 生徒会立ち会い演説会のリハーサルが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さに注意

 今日も梅雨前線が東北付近から西日本日本海沿岸に停滞します。引き続き、九州北部では激しい雨や災害の発生に警戒が必要で心配です。裾野では、うだるような暑さになります。熱中症に注意していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 どの学級でも、仲間同士での協力、ひとりで考える場面、みんなで学ぶ雰囲気があります。数学、英語、国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯  牛乳  ハンバーグ
 みぞれあん  七夕汁  ブルーベリーゼリー

 7月7日は七夕です。今日の給食は、「七夕献立」です。
 七夕は中国から伝わった行事の一つで、「7月7日の夜に天の川にかかる橋を渡って、『おりひめ』と『ひこぼし』が、一年に一回だけ会うことができる」という伝説に基づいたおまつりです。
 今日の七夕汁には切り口が星の形になるオクラと、星の形の蒲鉾(かまぼこ)が入っています。
 みなさんの願いごとは決まっていますか?給食センターでは、みなさんが元気に過ごし、給食をたくさん食べてくれるようにと願っています。

選挙活動が始まりました

 7月7日七夕です。昨日の読み聞かせボランティアの方と、七夕での願いについて会話がありました。子どもたちは、どんな願いがあるのでしょうか。
本日より、後期生徒会選挙の応援活動が始まりました。元気の良い声が昇降口から聞こえてきます。今日も暑い日になりそうでです。元気にのりきってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自転車交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に自転車の交通安全教室を行いました。警察の方に来ていただき、自転車の乗り方やルールについて話を伺いました。夏休みなど自転車を使う機会が増えると思います。安全に正しく、自転車に乗るように心掛けましょう。

今日の給食

今日の献立は
角型食パン  牛乳  チキンのパン粉焼き
磯ポテト  ミネストローネ

 今日の主食はパンです。
 みなさんの給食の様子を見ると、パンの食べ方は人それぞれです。今日はどんな食べ方を見ることができるでしょうか。パンをそのまま食べることはもちろん、パンにチキンをはさんだり、ミネストローネでつけパン、ひたパンにしたりしていることが予想されます。
 食べ方はそれぞれ自由ですが、たくさんの友だちと一緒に食べていることを忘れずに、食事のマナーはみんな共通で守りましょう。
画像1 画像1

第2回PTA読み聞かせ その2

 大きな絵本、興味をひく内容など、子どもたちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA読み聞かせ その1

 第2回となりましたPTA読み聞かせ、ボランティアの皆様ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 トマトハヤシライス 
 キャベツとウインナーのソテー   でした。

暑くなると、普通の生活を送ったり、寝ていたりするだけで汗をかきます。また、運動すると、とても多くの汗をかきます。水分を摂るときは、大量の水を一度に「かぶ飲み」すると胃に負担がかかります。こまめに水分を摂るようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科 「化学変化と物質の質量」

 銅が酸化したときの質量の変化を計算で求めていきます。銅と酸素がどれくらいの質量の割合でくっつくのかを、比を使って出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 技術 「スマホスピーカーの製作」

 木材を加工しての製作が続いています。今日は、木の切断に関する学習がメインです。両刃のこぎり、ジグソー、糸のこぎり等の扱い方を学び、実際に使ってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 帰りの会終了15:55
7/11 帰りの会終了15:40
7/12 地域学校本部委員会
帰りの会終了14:55
7/13 後期生徒会選挙
帰りの会終了15:40
7/14 帰りの会終了15:55
PTA関係
7/14 PTAあいさつ運動(3年)
部活動関係
7/10 部活開始16:00
7/11 部活開始15:45
7/13 部活開始15:45
7/14 部活開始16:00
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145