最新更新日:2024/04/19
本日:count up41
昨日:318
総数:718849
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

生徒総会

 生徒会活動方針や専門委員会の活動計画について話し合いました。生徒間の交流を深めるため、委員会体験や部活動対抗の取り組み等が提案され、意見交換がなされました。一人一人が積極的にかかわり、魅力ある学校をつくっていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術 「浮世絵はすごい」

 様々な浮世絵を鑑賞して、どこが凄いのか考えました。浮世絵は、西洋でも大きな影響を及ぼしています。何が評価されたのかも考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
中華めん、牛乳、塩ラーメンスープ、しゅうまい、
ハムとキャベツの中華いため、静岡県産お茶プリン
 
<給食センターから>
 きょう、5月2日は八十八夜です。八十八夜とは、2月3日の立春から数えて88日目のことです。「八十八夜の別れ霜」という言葉があり、このあとは霜の心配がなく農家では茶摘みや苗代づくりをおこないます。八十八夜につみ取られたお茶を飲むと、一年間元気に過ごせるといわれています。給食ではお茶を使ったプリンをつけました。お茶は静岡県産のもので、ミルクソースは丹那牛乳が使われています。みんなが住む静岡県のおいしい食べ物を味わいましょう。

八十八夜

今日は八十八夜です。立春から数えて88日目のことをいいます。この頃は春と夏の変わり目で、気候が暖かく穏やかになります。稲の種まき準備や茶摘みのシーズンになります。「八十八夜に摘んだ新茶を飲むと病気にならない」という言い伝えもあります。そろそろ新茶の季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会のリハーサル

 本部役員や専門委員長が、生徒総会に向けてリハーサルを行っていました。本番前に一回、確認を入れておくと安心ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「修学旅行に向けて」

 3年生は、3日目のタクシー研修がほぼ固まりました。現在は2日目の公共の交通機関を利用した班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「社会見学に向けて」

 社会見学の3日目に、鎌倉の班別研修を行います。鎌倉市内の名所・旧跡を公共の交通機関を使って見学します。グループで見学の計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「自然教室に向けて」

 自然教室では、キャンプファイヤーを行います。各クラスで、キャンプファイヤーで行うスタンツについて、話し合いを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 ツナ入り厚焼き玉子
 こんにゃくのいり煮 キャベツと大根のみそ汁 でした。

卵は、栄養のバランスがとても良い食べ物です。「リゾチーム」という成分が含まれています。リゾチームには、体に悪い細菌をやっつける働きがあり、風邪薬にも使われています。今日のツナ入り厚焼き玉子は、静岡県産の卵を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年 英語 「何の絵かな?」

 黒板に絵を描いて、何の絵かをあてるゲームを、英語で行いました。特徴をつかんだ絵が描けていて、みんな、あてることができました。ゲームが終わったあとは、いろいろなあいさつの表現を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保体 「新体力テスト」

 3年生は持久走にチャレンジです。男子は1500m、女子は1000mになります。苦しいところを乗り越え、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保体 「新体力テスト」

 今日は、50m走です。クラウチングスタートの練習をしていました。前傾姿勢から通常の姿勢への切り替えをつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンウィークの合間

登校時、いつもに比べて、車の量が少なく感じました。ゴールデンウィークに入りましたが、この2日間は学校です。頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「修学旅行の計画」

 修学旅行の2日目は、奈良から京都に向けて、公共交通機関を利用しての班別研修、3日目は、京都市内のタクシーでの研修になります。班ごとに計画を立てています。移動時間は、インターネットを利用して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 肉じゃが きびなごフライ もやしごまいため
 こどもの日デザート(三色ゼリー)       でした。

5月5日は、端午の節句、こどもの日です。こどもの日には、柏餅を食べる風習があります。柏の葉は、古い葉が落ちないと新しい葉が出てこないため、家が代々、栄えると言われています。今日は少し早いですが、こどもの日給食でした。しっかり食べて丈夫なからだをつくってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 「セミロングホームルーム」

 まとめとして、今までの学習を生かし、あらすじを書きます。書く前に4つのあらすじの例を読み、それぞれのものについて、自分の意見をまとめます。各自が自分なりに工夫したあらすじを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会 「兵農分離と秀吉の外交政策」

 秀吉が行った検地、刀狩り、朝鮮侵略について調べました。調べていく中で、社会がどのように変化してきたのかを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 お忙しい中、学校歯科医の先生に歯科検診をしていただきました。ありがとうございます。今日は、3年生の2クラスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市観光・スポーツ大使 林源平さん

 富中出身の林源平さんは、プロの格闘技団体パンクラスで活躍されています。現在、ウエルター77.1キロ以下でランキング2位です。昨日、裾野市観光・スポーツ大使を委嘱されました。先輩の活躍を誇らしく思います。林さんの色紙をいただきました。
画像1 画像1

1年 英語 「Here We Go ! 」

 amって何者なのでしょう? プリントの3つの文章に出てくるamを比べて、どんな意味でamが使われているのかを考えました。「名前が出てきている」「地名がついている」「疲れた?」 amの前後に出てきている言葉より、amの使い方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 帰りの会終了15:40
5/8 帰りの会終了15:55
部活動関係
5/2 部活開始15:45
5/8 部活開始16:00
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145