最新更新日:2024/05/19
本日:count up383
昨日:129
総数:725534
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

明日は私立高校受検

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から暦は2月です。そして、県内私立高校の入試でもあります。今日は、体育館に集まった3年生が、校長先生や学年主任の先生の話を聞いて、明日に備える心構えと注意を確認しました。

1・2年生 合同で作業開始です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの3年生が、2月1日(水)、2日(木)に県内私立高校を受験します。体調を万全にして当日を迎えてほしいと願います。1、2年生は、体育館に集まって合同の作業です。3月の行事に向けての準備のようです。2月はもうすぐです。進級や卒業に向けて、一日一日を大切に心の整頓をしていきましょう。

新入生説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から新入生説明会が開かれました。はじめに、校舎内の見学と授業参観を行いました。顔見知りに笑顔がこぼれます。「待ってるよ」「何部に入るか決めた?」そんな声も飛び交っていました。

明日は入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の体育館では、明日の入学説明会の会場準備が進められていました。コロナ禍のソーシャルディスタンスを確保するために市松模様に座席を配置しました。昨年度は、保護者のみの会でしたが、明日は6年生も参加します。お待ちしています。

再生紙の寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の企業(住友理工株式会社)から、再生紙の寄贈をしていただきました。地域貢献の一環としての取組とのことですが、学校としても大変助かります。素敵なプレゼントをありがとうございます。

第3回学校運営協議会

画像1 画像1
授業参観を終えて、第3回学校運営協議会を開催しました。今年度の振り返りやアンケート結果などの報告があり、その後は各委員から部活動や青嶺祭、定期テストのことなどについて様々な意見がありました。今回いただいた意見を参考にして、次回は来年度の学校の姿を提案・協議することになります。

授業参観(学校運営協議会委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校運営協議会委員の方々の授業参観、最後は1年生の教室です。来月の発表会に向けたリハーサルを行っています。発表を通して、どこを直したらいいか改善点を確認しています。発表が楽しみですね。

授業参観(学校運営協議会委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校運営協議会委員の方々と体育館に向かいます。3年生が私立高校受検についての説明をしています。いよいよ来週に受検を控え、今日は各自に受検票も渡します。きっと現実的になってきたことと思います。

授業参観(学校運営協議会委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は第3回学校運営協議会があり、会の前に授業参観をしました。まずは、2年生の教室です。立式式に向けた「杖言葉」をどう伝えるかの学習をしていました。

AED

画像1 画像1
富岡中学校のAEDは、職員室前の廊下にあります。

2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
救急救命法の学習をしている2年生、資料映像を真剣な表情で視聴した後は、実技です。消防署からお借りした訓練用の人体模型とAEDを使って、必要な措置を確認しています。いざという時に、人の命を救えるかどうか、ぜひとも身につけておきたいことですね。

3年生 自習風景

画像1 画像1
黙々と問題に取り組んでいる3年生。和やかな雰囲気ですが、ほどよい緊張感の中、真剣さが伝わってきます。

2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業です。個々に問題を解きながら、必要に応じて仲間と関わりをもっています。

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科で調理実習を行いました。防災食の調理です。ビニル袋に入れた豚肉とキャベツをお湯で温めています。いざという時に、どれだけ知恵を発揮できるかは大切ですね。

本年度の読み聞かせ最終回

画像1 画像1
 1月19日(木)に読み聞かせを実施しました。絵本の世界を中学生に、いつも心温かく語り掛けていただいています。今年度の最終の読み聞かせの日となりました。年間を通していつの季節も、絵本を見つめる生徒の表情は変わらず、心で聞き入っているなと感じます。ボランティアの皆様に感謝申し上げます。各学年で読んでいただいた絵本を紹介いたします。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から美しい歌声が聞こえてきました。卒業の歌の練習でしょうか。パートごとに分かれて音取りをしています。

2年生 国語・数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語は「走れメロス」の授業です。今日は、王様について考えています。隣のクラスの数学は、グループの形に机を付けて、問題にも黙々と取り組んでいました。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科は、力の実験です。重りをつるしたばねの伸びを計測して、その法則を考えます。グループで協力しながら、それぞれ取り組んでいます。

部活動中止の連絡

保護者の皆さまにメールで連絡させていただいたように、23日(月)の部活動は中止となりました。帰りの会終了14:55なので、15:00には下校します。よろしくお願いいたします。

2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室で道徳の授業が行われていました。ちょうどグループで話し合ったことを発表する場面でした。どうやら、「定員オーバーの人が乗っているボートで、このままでは沈んでしまう。さて、どうしたらいいか・・・」というモラルジレンマの資料です。乗っている人のプロフィールが紹介されていて、生徒はそのプロフィールで判断していましたが、このままでは自分の命も助かるかどうかという場面で何を考えるか。最後の振り返りが気にかかります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145