最新更新日:2024/05/19
本日:count up411
昨日:129
総数:725562
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

吹奏楽コンクール東部大会

画像1 画像1
画像2 画像2
静岡県吹奏楽コンクール東部大会が、昨日から3日間の日程で開催されています。B編成の富岡中学校は本日6番目に演奏しました。B編成の部は33校出場しています。ステージの撮影は禁止されているのでお伝えできませんが、とても立派に演奏しました。写真は演奏終了後の記念撮影の様子です。結果は、吹奏楽コンクールのHPをご覧ください。

 http://numazusuiren.g1.xrea.com/

中体連県大会

画像1 画像1
昨日の卓球女子個人戦に続き、今日はソフトテニス男子・女子の団体戦が行われました。女子卓球個人戦は、第4シードの相手に頑張りましたが敗退。男子ソフトテニスは、1回戦0−3で敗退、女子は1回戦が不戦勝、2回戦は1−2で敗退しました。地区大会を勝ち抜いた選手しか戦えない舞台ですから、立派に頑張ったといえます。これで、富岡中の出場する中体連県大会は全て終了しました。東海大会には、陸上競技の女子2選手、100mと800m、水泳の男子選手200m背泳ぎの3人が出場します。

すそのん寺子屋 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの自主学習「すそのん寺子屋」も最終日です。毎日通ってきた生徒、すき間時間に足を運んだ生徒など様々ですが、支援に当たった先生の話では「みんなまじめに取り組んでおいました」とのこと。充実した夏休みになりそうですね。いよいよ週明けから8月です。

ピア・サポート研修 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は緊張した表情でしたが、研修会が進むうちに生徒たちの表情も柔らかく笑顔も多く見られました。先生からは、「生活の中で、苦しいなぁとか、とても楽しいと思ったことを仲間に言える、そして仲間の声を聴ける、そんな居心地のいい富岡中になるよう、皆さんが種まきをしてください」と話してくれました。

ピア・サポート研修 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、本校で10年以上続いているピア・サポートについて研修会を行いました。講師にピア・サポ−トの始まった時にスクールカウンセラーとして尽力してくださった先生をお招きし、生徒のピア・サポーターが実践的にピア・サポートについて学びました。

朝の学習習慣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みのすそのん寺子屋4日目、上手に朝の時間を使って学習を進めている生徒たちがいます。もちろん自宅での学習や外部の塾や夏季講習を使っている人もいると思いますが、自分で工夫して時間を使うのも夏休みならではだと思います。すそのん寺子屋は明日が最終日です。

中体連県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の中体連県大会に、本校からは、水泳の部、柔道、ソフトテニス個人戦に参加しました。水泳は、100m背泳ぎに出場した3年生が、昨日の男子200m背泳ぎに続いて決勝進出し7位入賞を果たしました。また、200mは繰り上げにより東海大会の出場権を得ました。柔道は、体重別に出場した2年生女子選手が準決勝まで進み、3位入賞という結果を残しました。ソフトテニス個人戦には、女子2ペアが出場し、1ペアが2回戦まで進みました。団体戦は、男女とも29日に行われます。水泳は会場に関係者しか入れないためYou tube配信され、職員もそれを視聴しながら応援しました。

吹奏楽コンクールまで3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末の東部地区コンクールに向けて、練習に熱が入る吹奏楽部の皆さん。全体で合わせながら調整をしています。

夏休みの生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週3日目、だんだんと夏休みの生活も定着してきました。すそのん寺子屋も開催していますのでぜひご利用ください。(8:00-9:00、9:00-10:00、途中参加、途中退出も可)
部活動も計画に従って行われています。雨が降っていたので、外の部活動は室内で活動しています。

すそのん寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は時折バケツをひっくり返したような雨が降っていました。そんな中、自主学習に取り組むすそのん寺子屋に通ってきた生徒たちです。「自分から」というところがとても価値あるものだと思います。

パソコン部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みのパソコン部の活動風景です。パソコン部では、これまで市から依頼されたフードドライブのポスター作成もしましたが、現在は、各自の目標とする検定に向けた練習、青嶺祭ステージの部の発表準備などの活動をしています。

吹奏楽コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの部活動も始まりました。今週末の吹奏楽コンクールに向けて、吹奏楽部員の練習にも熱が入ります。

夏休み初日 すそのん寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セミの声が夏本番を待ちわびたように一斉に鳴き始め、夏休みが始まりました。すそのん寺子屋第2弾も今日からスタートです。課題をもって図書室に来てみませんか。

中体連県大会 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み初日、中体連県大会サッカーの部の一回戦が行われました。結果は負けてしまいましたが、強豪校相手に最後まで粘り強く戦いました。昨年度に引き続いての県大会出場は、良い経験になったことと思います。

PTA役員によるボランティア奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
1か月前に地域の郷友会の皆様がグランドの樹木の枝打ちをしてくださいました。片付ける時間がなくて、グランドの隅に山積みにされたままでした。本日午前中、PTA役員さんのボランティア有志で枝の片付けを行い、草刈りもしました。写真は山のような枝がなくなった跡です。軽トラで運び出しをしている間は、草刈りも行いました。夏草の勢いは生命力を感じます。暑い中、活動に参加してくださった皆様、お疲れ様でした。ありがとうございます。

1学期終了 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期が終わり、1年生が多くの荷物を抱えて下校していきます。明日から夏休みに入りますが、無事故で元気に過ごしてください。

1学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の最終日を迎えました。体育館から1年生の体育の授業の声が聞こえます。バレーボールをやっていました。男女混合チームで、「相手からのネット越しのボールはキャッチしても良い」「ワンバウンドも良い」というルールで始めましたが、生徒から「ワンバウンドはなし」とルール改正の声があったと担任の先生が言っていました。生涯スポーツの観点からも、誰もが参加できることと競技性とを両立させることは大切だと思います。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6,7月の部活動や文化活動の表彰集会がありました。春季市内大会や中体連地区大会の上位入賞者など多数の表彰です。日頃の努力に加え、コンディションや運も含めた結果です。求めるのは結果ではなく、常にそれを目指せる姿勢や考え方です。まだ、この先の大会出場者は、謙虚な気持ちを忘れず、持てる力を発揮できるよう挑戦してほしいと思います。

短歌/風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の廊下には、国語の時間に作った短歌が掲示されています。写真の風景と短歌の作品が互いにイメージをかきたてます。写真の風景と短歌の作品世界のコラボレーション、いかがでしょう。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終盤、夏休みも目前ですが、授業は真剣です。夏休みの課題の準備、問題を解き合う様子、作品に向かい合う姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145