最新更新日:2024/05/18
本日:count up16
昨日:129
総数:725167
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

今日の授業

1年 保体「柔道」 横受身のテストでした。

1年 理科「凸レンズのはたらき」まとめ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の富士山

朝日を浴びる富士山です。雪の裾がのびました。
冷え込みの厳しい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動

今日の男子卓球部と陸上部の練習の様子です。
冬の短い練習時間の中で懸命に練習しています。
見上げると空には虹が架かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のピア・サポート

今日は、B組とD組がピア・サポーターの担当でした。

昼休みは3年生の体育館開放の日でしたが、
日頃の疲れを癒しに、多くの3年生がピア・サポートルームを訪れ、
ヨガマットでリラックスしました。終始笑顔が絶えない昼休みでした。

1年生もしっかり見まわりをしてくれ、積極的に話しかけている様子が
うかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業3

1年 社会 武家のおこり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2

・3年生の学級文庫では、司馬遼太郎が紹介されていました。

・3年 音楽 合唱「いつまでも」

・2年 数学 証明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物

・3年生の廊下には、新年に向けた決意が掲示されていました。

・まっしぐらノート(自主勉強ノート)を継続してやる取組を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

2年 家庭科「アジの蒲焼」 三枚おろしに苦戦していましたが、出来上がりはおいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会

今日の生徒集会では、重点委員会の安全委員会と保健委員会が担当でした。

安全委員会は、「廊下の歩行」と「自転車の乗り方」について、寸劇を見せながら生徒が考えるようにしました。

保健委員会は、正しい手の洗い方を紹介するのと、ウイルスと喉の繊毛の動きをメディシングボールのように見せて説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回PTA挨拶運動

今日は、今年度6回目のPTA挨拶運動でした。
2年生の保護者を中心に、生徒の登校を見守りながら声を掛けていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オープンスクール(最終回)2

3年 技術 プレゼンテーション用アプリケーションを使って作品を作っていました。

1年 理科 光 反射

2年 理科 電気の力で水を温めてみよう

1年 保体 ソフトボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール(最終回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、富二小の6年生とその保護者を対象にしたオープンスクールでした。
授業参観によって、中学校の理解が深まり、入学に向けて不安が軽減されれば何よりです。

3年 家庭科 幼児の心の発達

3年 数学 円 … 問題を参観者も挑戦していました。

野球教室 1

12月12日(土) NPO法人ながいずみまちづくり二十一が主催する、明治大学野球部による野球教室が開催されました。 
本校野球部も参加し、守備、走塁、打撃などの指導を受けました。

善波監督から
 直々にキャッチャー指導を受けました。
大学生から
 外野手守備での捕球について指導を受けました。
大学生と
 1対1でキャッチボール、投球指導をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球教室 2

大学生に
 ピッチングフォームを見てもらっていました。
 内野守備についてアドバイスを受けました。
最後に
 新聞社の方に取材を受けたりもしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山田万祐子さんからの色紙

画像1 画像1
PTA教育講演会で講師をしていただいた 株式会社ホト・アグリの山田万祐子さんから色紙が贈られてきました。

3匹の鯛(タイ)が かわいらしく描かれています。

額の準備をしています。近日中に掲示するので、お楽しみに……。

山田さん、心温まる色紙をどうもありがとうございました。

家庭教育学級 お飾り作り

今回の家庭教育学級は、縄を使って、リースの正月飾りを作りました。

講師の先生の説明を聞きながら、完成のイメージを浮かべます。

参加した方は、どなたも立派なものを作って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結露した廊下

今日は、湿度が高く、廊下や壁は結露で濡れていました。
特に、廊下は滑りやすく危険でした。校内を見ると気を利かして廊下や階段を拭く生徒や職員がいました。必要だと思ったことを気づいて行動することに大きな価値があると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢の実現に向けて

2年生は、夢の実現に向けた「ドリームマップ」の作成に取り掛かっています。できたものは、1月の立志式で各々発表します。

大きな夢を抱き、自らを高める動機付けにしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補充学習の取組

今週から2年生は、家庭学習における補充学習の取組を始めました。

学年の先生が毎日、状況を確認していきます。

「継続は力なり」
画像1 画像1

第6回読み聞かせ

朝の寒さは日ごと増していきますが、ボランティアの方々は今日も生徒のために足を運んでくださいました。
大切な朝のスタートです。落ち着いて読み聞かせができる状況を生徒たちの力でつくっています。

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

それから、今年もクリスマスツリーの折り紙もいただきました。季節を感じさせる飾りをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/30 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145