最新更新日:2024/05/18
本日:count up58
昨日:238
総数:725080
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

第3回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA厚生部の事業で、今年度最後の資源回収が行われました。

厚生部の23人と本部役員、そして陸上部、野球部、サッカー部、ソフトボール部、男子テニス部、女子テニス部の生徒が誘導や積み込みを行いました。

地域の方々にも多くの御協力をいただき、ありがとうございました。

修学旅行下見2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年部の職員が、修学旅行の下見に、京都の宿舎とその周辺の確認に行きました。
今後、生徒にも報告し、事前学習に生かします。

朝は、三島6:51発の新幹線を使い、実際の行動を想定して行動しました。

「トップアスリートに学ぶ」講演会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【おまけ】
校長室で聞いた話の中には、好きな言葉「徹する」についての思いを聞きました。
ラグビーを誘ってくれた坂田好弘先生(日本人選手で初めて「国際ラグビー殿堂」入りを果たした方です)から、「1つのことに徹底して取り組むことが大事、一生懸命がんばっていれば必ず誰かが助けてくれる」という話があったそうです。

ちなみに坂田好弘先生は、選手たちに次のことをよく言ったそうです。
「ベター・ザン・イエスタデー、昨日よりも進歩しようということ。そして、尊敬される人間になれ。尊敬されるには、信頼されなければならない。信頼される選手というのは何事においてもベストを尽くす選手。グラウンドだけでなくプライベートでもベストを尽くすこと。このことを選手が出来るようになったらチームは変わる。」

「トップアスリートに学ぶ」講演会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・小学校からの知り合いの先生からの話もありました。

・スクリューパスの実演もありました。

「トップアスリートに学ぶ」講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Q 中学生に伝えたいことは?
A ・勉強と部活動の両立(全力で)
  ・自分で目標を立てて取り組む力をつけてください。それが自力です。

【生徒からの質問】
Q 怪我をして、御両親はラグビーを「やめろ」と言いませんか?
A 親は心配して「やめてくれ」と言います。それでも好きだから、お願いしてやらせてもらっています。たくさん親孝行します。

Q 大きな怪我がトラウマになりませんか?
A しばらくは怖くて当たれなくなります。そういう時はしばらくラグビーと距離をおきます。そのうち、やりたくなってまた、平気で当たっていきます。

「トップアスリートに学ぶ」講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、女子ラグビーの野毛伸子さんを招いて、お話を聞きました。

大きな怪我にも負けず、世界に挑戦する強い気持ちを語る野毛さんの言葉に生徒は真剣に耳を傾けていました。

【Q&Aから】
Q 大きな怪我をし痛い思いをして、なおもラグビーを続けるのはなぜですか?
A 怪我をするということは、何かが足りないということ。怪我をしないようにすれば、自分はもっともっと強くなると思うから。

Q チーム、組織の一員として大切にしていることは何ですか?
A コミュニケーションをとること。実際に会って思いを伝えたり聞いたりしないと分かり合えないから。

Q 力はどのくらいあるのですか?
A ベンチプレスは140kg、スクワットは200kgをあげます。握力は70kgあります。中学時代のスポーツテストは、50m走6.8秒で、持久走以外は満点でした。

Q 高校受検に向けた取組は?
A 眠いときは眠ったけど、朝1時間早く起きて勉強を続けた。行きたい高校に合格するという大きな目標のために、小さな目標を立てて、1つ1つ達成するようにした。例えば国語は何点とるとか、英単語を10分で覚えるとか、それも何か決めて覚えるなど。具体的な行動とその目標を立てて取り組んだ。それは今、全日本代表に再び選ばれるために努力することと同じこと。目標は玄関の目に付くところにある。そしてトレーニングメニューが決まってくる。

Q 失敗談はありますか?
A 高校時代のインターハイ(砲丸投げ)では、期待され調子が良かったのにもかかわらず、本番は萎縮して力が発揮できず予選落ちしてしまった。その原因を分析すると、いつも先生に言われたことを言われたままやるだけで、自分で考える力が弱かった。砲丸投げは3回できるが、本番自分で修正することができずパニックってしまった。素直に聞くことは大切たが「自力」が必要、自分で考えて行動することが大切だと思う。悩んだら人に相談する。この繰り返しが大切だと思う。

Q 今の夢は何ですか?
A 1つ目はラグビー日本代表になって、ワールドカップで活躍すること。2つ目は、現役引退後、体育教師になって陸上の指導をしたいです。

学校を支える人

昨日と今日、ピアノ調律師の方が、ピアノを調律してくれました。
ありがとうございました。

3年生を送る会や卒業式では、美しい音色を奏でるピアノ伴奏で歌をのせることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の富中5

富岡地区の幼稚園、保育園、小学校、中学校が集まり次年度の行事日程の調整を行いました。来年度の準備は、着々と進められています。
画像1 画像1

今日の富中4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 学年合唱の練習
   パート練習が始まりました。
   リーダーを中心に進められます。良いスタートでした。

今日の富中3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 修学旅行の事前学習が始まりました。まずは名所調べです。

今日の富中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時 1年 英語 対話テストを実施していました。
自分の順番まで、練習していました。

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1・2年生は学力考査(実技教科)でした。

朝の会は、いつもとは違う雰囲気で、やや緊張を感じました。

テストの時間は、よく集中していました。

明日の学力考査は、全学年で5教科です。全力を発揮しましょう。

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 理科 パスカルの原理

3年 社会 質問カードの答えです。みんなで共有すると、理解が深まります。

3年 美術 篆刻(てんこく) 自分の印章を作っています。

1B調理実習

調理実習でハンバーグを作り!30分でハンバーグ・ほうれん草のソテー・にんじんのグラッセの3品を調理しました。みんなで協力して時間内においしく作ることができました!!
担任にもおすそ分けがあり、おいしく頂きました!

ぜひ、お家でも披露してくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・1年 家庭科 しょうが焼きを作って、加熱による肉や野菜の変化を調べました。

・1年 学活 性教育 性被害について
      ※ 今日は全クラスで性教育を行いました。

・プロフェッショナル  
 今日から屋上工事が始まりました。まずは足場作りです。
 緊張感を持ちながら、手際よく仕事を進めていました。かっこよかったです。


スピーチコンテスト 5

画像1 画像1
画像2 画像2
The Power of Communicaion

スピーチコンテスト 4

画像1 画像1
画像2 画像2
Believe in Yourself

スピーチコンテスト 3

画像1 画像1
画像2 画像2
What is Music

スピーチコンテスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
Music Doesn't Have Borders
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/19 卒業式練習 学級総括活動 卒業式準備 弁当
3/20 H26第68回卒業証書授与式 H26修了式 弁当
3/21 <春分の日>
3/23 公立再募集面接等
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145