![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:298 総数:658624 |
3年生 授業の様子
道徳では、「理想の○○」を思い思いに作成しています。美術では、テーマを決めてイラストを作成しています。美術をとても楽しんでいると感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子
音楽で、アルトリコーダーの練習です。自分の音と仲間の音が重なって、気持ちよく励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生は、午後は検診がありした。出入りの時間にプリントで自主的に学習を進めています。数学では、計算トレーニングが定着してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日 今日の給食![]() ![]() 干しぶどう入り丸型パン 牛乳 白身魚のコーンフレークフライ マカロニソテー レタスと卵のふわふわスープ <給食センターから> 梅雨の時期は気温が高く、湿気が多いので、食中毒をおこしやすい条件がそろっています。そこで今日は給食の準備が衛生的にできているかもう一度見直してみましょう。 ・給食の前にはきれいに手を洗っていますか?手についている汚れ やバイキンを食べ物につけないようにしっかり手洗いをしましょ う。 ・給食当番は、給食着やエプロン、帽子や三角巾、マスクをつけて 配膳をしていますか?クラスの給食を衛生的に配膳するために、 清潔な服装をするよう、こころがけましょう。 衛生的に準備をして楽しい給食にしましょう。 6月スタート
今日から6月です。気持ちをを新たに頑張っていきましょう。明日以降、台風の影響で天候が悪くなりそうなのが、心配です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(水)の給食
今日の給食は
ご飯 牛乳 チンジャオロースー わかめと春雨のスープ 小魚アーモンド でした。 わかめは、日本では岩手県で一番、たくさん穫れています。今から5000年前の縄文時代から食べられています。日本人にとっては欠かせない食材です。春から初夏は、わかめの旬の時期です。今日はスープに入っています。おいしく食べてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 数学 「平方根」
式の値を求めます。文字式を少し整理すると、値が求めやすくなるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 英語 「Let's talk」
修学旅行の思い出を、英語で語っていました。凄いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語 「お礼状を書こう」
社会見学でお世話になった方にお礼状を書きます。前文、主文、末文、後付け等、手紙の一般的な組み立てについて学習しました。また、どのような時候の挨拶があるのかも学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 数学 「連立方程式」
連立方程式の解法で、代入法について学習しました。しっかりとマスターできるように問題演習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月も終わりです
第1ステージの締めくくりとして、各学年行事も終わりました。今日で5月も終了です。学校は6月5日から第2ステージに入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 「社会見学を振り返って」
2年生は、全体で社会見学の振り返りを行いました。各班で、心に残る見学先や思い出を出し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 数学 「正の数・負の数」
正の数や負の数の乗法や除法について、計算の練習をしました。同符号の2数の積や商は「+」に、異符号の2数の積や商は「−」になることを、以前に学習しました。今日は、実際に計算をやってみます。
![]() ![]() 1年 国語 「言葉の単位」
言葉のまとまりとして、大きいものから、文章、段落、文、文節、単語となるようです。例文を、文節に分けることにチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 保健体育 「運動と健康」
運動をすることが、健康に結びつくことは、何となく予想がつきます。具体的に、体を動かすことが健康にどのような影響を及ぼすのでしょうか。運動と健康の関係について学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨入り
学年行事は好天に恵まれましたが、終わった途端に梅雨入りとなりました。例年よりもかなり早い梅雨入りです。今週いっぱいで「出会い」のステージ、第1ステージが終了となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 修学旅行 「三島駅着」
新幹線は三島駅につき、これからバスで富岡各地に帰ります。ほぼ予定通りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
3日目 各班ごとタクシー研修です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 修学旅行 「プレゼント交換」
お互いにおみやげを買ってきて、くじびきでプレゼント交換です。さて、何がくるでしょう?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 修学旅行 「京都出発」
満喫した古都をあとにします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|