最新更新日:2024/05/19
本日:count up1
昨日:152
総数:269141
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

12/14 授業風景3

 3年生の英語です。端末を使って、ゲーム形式で英語の文法問題を解いていきます。みんなで集中して、答えを見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業風景2

 1年生の保健体育です。今、柔道の寝技の学習に取り組んでいます。お互いに膝立ちの体勢から寝技に持ち込みます。体勢を崩して上手にけさ固めができていました。
 授業の最初と最後は、座礼で終わります。礼に始まり礼に終わることも欠かせません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業風景1

 2年生の音楽です。食べ物や野菜、もの、スポーツなどの音を使ってリズムをどのように刻むか、グループになって話し合いました。
 「キャベツ」なら、「キャ」「ベ」「ツ」、「バスケット」なら、「バ」「ス」ケッ」「ト」の4音や「バス」「ケッ」「ト」の3音で表すなどを話し合い、試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 12

1年生 国語 「文法の学習 2」


写真は、文法について学習する1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 今日の授業風景 11

1年生 国語 「文法の学習 1」

 私たちが普段何気なく使っている日本語について、理論立てて説明してある学問を「文法」といいます。文法を理解すると、日本語のルールが分かってくるので、現代文だけでなく古文についても理解できるようになりますね。

写真は、文法について学習する1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 今日の授業風景 10

3年生 音楽 「自分の選んだ曲を紹介しよう 2」

写真は、自分の選んだ曲について発表をする様子
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 今日の授業風景 9

3年生 音楽 「自分の選んだ曲を紹介しよう 1」

 前時まで行っていた、Chromebookを活用した楽曲の紹介が完成したので、今日は学級の皆さんの前で発表を行いました。
 自分のChromebookをプロジェクターに接続し、大きなスクリーンに映し出してプレゼンテーションをすることで、自分のお気に入りを友人に熱く語ることができますね。

写真は、発表をしっかりと聞く3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 8

1年生 美術 「粘土で立体作品を作ろう 3」

写真は、完成間近の生徒作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 7

1年生 美術 「粘土で立体作品を作ろう 2」

写真上、中:立体作品を制作している1年生の皆さん。
写真下:出来上がりつつある生徒作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 6

1年生 美術 「粘土で立体作品を作ろう 1」

 粘土に色を付けた部品を作り、それを針金の周りに付けたり流木と合わせたりして、立体作品を作っています。自分のアイディアを生かした素敵な作品が完成しそうです。

写真は、立体作品を制作している1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 5

3年生 保健体育(体育分野) 「卓球のダブルスを体験しよう 3」

写真は、卓球の試合を楽しむ3年生の皆さん。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 4

3年生 保健体育(体育分野) 「卓球のダブルスを体験しよう 2」

写真は、卓球の試合を楽しむ3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 3

3年生 保健体育(体育分野) 「卓球のダブルスを体験しよう 1」

 本日は、卓球のダブルスの試合を行いました。卓球のダブルスは、ペアが順番に打たなくてはなりません。ペア同士のコンビネーションが大切ですね。

写真は、卓球の試合を楽しむ3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の授業風景 2

2年生 技術・家庭(家庭分野) 「裁縫の作品を完成させよう 2」

写真は、ボランティアの先生と一緒に作業をする2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 今日の授業風景 1

2年生 技術・家庭(家庭分野) 「裁縫の作品を完成させよう 1」

 ここまで行ってきた裁縫による作品(エコバッグ制作)も、完成に近づいてきました。今日の授業では、地域の方のボランティアを招き、ミシンの使い方やアイロンの掛け方について教えていただきました。
 作品制作のスピードが、すごく早くなり、作品の完成が見えてきました。

写真は、ボランティアの先生と一緒に作業をする2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 授業風景5

 3年生の国語です。端末を使って論語にある文を調べます。匿名の手紙に書かれている悩み事に対して、論語の文を引用して答えていきます。
 上手に返事が書けたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 授業風景4

 2年生の保健です。けがの原因と防止について学習しました。人的要因や環境的要因があり、けがをしないための対策をグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 授業風景3

 2年生の英語です。WhatやWhoなどの札をひき、それを使って質問文を作ります。お互いに問題を出して、答えることを繰り返しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 授業風景2

 1年生のもう一クラスの調理実習です。豚の生姜焼きと野菜炒めを作りました。調味料の分量をしっかりと図って、生姜をおろして、豚肉を汁に浸します。しばらく置いて、フライパンで焼いていきます。良い焼き色が付いて、おいしそうに出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 授業風景1

 1年生の家庭科です。今日は、2クラスともに調理実習です。下ごしらえをグループで分担しながら行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3年生を送る会
3/12 3年生卒業行事
3/13 卒業式総練習
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236