最新更新日:2024/04/28
本日:count up25
昨日:52
総数:266223
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

7/5 今日の授業風景 5

3年生数学

2次方程式の勉強をしています
お互いに確認しあい、和気あいあいと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 今日の授業風景 4

1年生 技術・家庭(家庭分野)

栄養素のはたらきについて、皆一生懸命に考え、プリントをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 今日の授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語です

過去分詞の勉強をしています。
生徒が活発に活動していました。

7/5 今日の授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生国語

「黒い雨」を読んで、作文を書いています。

7/5 今日の授業風景 1

2年生理科

 次回の実験に向けて、安全に行うためのレポートを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 学校の風景 1

7月のフラワーアレンジメント作品

 昇降口に毎月飾っているフラワーアレンジメント作品が、7月のものに変わりました。テーマは『七夕アレンジメント』です。
 中央のイタリアンルスカスは笹を、赤紫と青紫のトルコキキョウは織り姫と彦星を表しています。またスモークツリーは雲を、スモークグラスは流れ星、マツカサアザミとアストランチアはそれぞれ星を表しています。そしてカラーは、天の川を表現しています。
 願いが叶いそうな、素敵な作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 保護者の皆様へ

【保護者の皆様へ お願い】

 平素より本校ホームページを閲覧していただき、誠にありがとうございます。皆様の閲覧数を励みにし、日々ホームページを更新しております。
 今回の中体連地区大会では、多くの保護者の皆様に観戦していただき、多くの生徒が一生懸命に取り組んでいる姿を見ていただき、職員一同感謝しております。
 しかし、今年度の地区大会は日程の関係上、ほとんどの種目が同じ日程で行われました。大会では校長、教頭を始めすべての職員が会場へ向かったため、生徒の取組の様子を写真に収めるための教員がおらず、現在ホームページに掲載できたのは、わずかに3種目のみとなってしまいました。
 そこで、保護者の皆様が観戦された種目で、ホームページに掲載しても良いという写真を撮影された方がいらっしゃいましたら、今週金曜日(7月8日)までにデータをコピーさせていただきたく思います。詳しい内容につきましては、お子様を通じてでも構いませんので、本校教頭までお問い合わせください。
 よろしくお願いします。

7/4 学校の風景 4

7月2日 中体連男子バスケットボール部 地区大会

 先週の土曜日、御殿場市立富士岡中学校において、男子バスケットボール部の地区大会を実施しました。対戦校は、御殿場市立南中学校です。
 男子バスケットボール部の皆さんは、出場している選手だけでなく、応援に参加している生徒も一丸となって試合に臨みましたが、残念ながら勝利をつかむことはできませんでした。
 しかし、その真摯な姿勢は後輩に受け継がれていき、応援したくなるチームに成長していくと思うので、これからも応援よろしくお願いします。

写真は、試合に取り組む男子バスケットボール部の皆さんの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 学校の風景 3

7月3日 中体連女子卓球 個人戦 2

写真は、試合に取り組む女子卓球部の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 学校の風景 2

7月3日 中体連女子卓球 個人戦 1

 女子卓球部は、小山町立北郷中学校において、中体連地区大会個人戦が開催されました。本校からは、3年生1名、1年生3名の合計4名が参加しました。
 残念ながら県大会への出場はなりませんでしたが、最後まで一生懸命に試合に取り組むことができました。今後の部活動への取組に期待しています。頑張って欲しいです。

写真は、試合に取り組む女子卓球部の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 学校の風景 1

7月3日 中体連男子卓球 個人戦

 7月3日に、御殿場中学校において、男子卓球の地区大会個人の部が開催されました。本校からは2年生の2名が参加し、精一杯試合に取り組むことができました。
 結果は残念ながら県大会に出場することはできませんでしたが、初めての公式戦を体験し、一回り成長した男子卓球部の皆さんでした。

写真は、試合に取り組む男子卓球部の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

日々の風景

明日から中体連
試合に臨む3年生に、校長先生から激励のメッセージが送られました
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 今日の授業風景 5

1年生 数学 「素因数分解から最小公倍数へ!」

 異なる数字を素因数分解し、その共通の素数が何を示しているのかを考えました。この考えは、最小公倍数や最大公約数の求め方につながる大切な考え方です。
 単なる暗記にするのではなく、なぜこうなるのか、どうしてこの方法で解けるのかを考えながら学習すると、知識の定着を促すことになります。

写真は、関わり合いながら素因数分解について考える、1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の授業風景 4

3年生 国語 「第2次世界大戦について調べよう 2」

写真は、Chromebookを使って、調べ学習を行う3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 今日の授業風景 3

3年生 国語 「第2次世界大戦について調べよう 1」

 3年生が今学習している「希望」という教材は、ユダヤ人が迫害された第2次世界大戦の物語です。その時代背景や内容について、Chromebookを使って調べ学習を行いました。
 私たちの多くが、戦争を体験したことのない世代です。しかし、その恐ろしさや惨めさは、後世に伝えていくべきものであり、戦争を起こさない平和な未来を創っていくことが、とても大切だと考えます。

写真は、Chromebookを使って、調べ学習を行う様子
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 今日の授業風景 2

2年生 数学 「連立方程式の文章問題をマスターしよう 2」

写真は、関わり合いながら、連立方程式の文章問題に取り組む、2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の授業風景 1

2年生 数学 「連立方程式の文章問題をマスターしよう 1」

 数学が苦手な人が、難問と捉えることもある連立方程式の文章問題。その中で道のり、速さ、時間を求める問題について、学習をしました。
 何を文字にするのか、何で立式するのかを関わり合いながら考え、自分のものとしていきました。家に帰って、もう一度復習することで、しっかりと知識が定着しますね。

写真上:この授業の板書(問題文)
写真中:自分の考えを皆さんの前で発表する2年生。
写真下:発表された考えを黒板に記入する様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校の風景 4

第2回 読み聞かせを実施しました。 2

写真は、ひまわり会の皆さんをご案内する、図書委員の皆さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校の風景 3

第2回 読み聞かせを実施しました。 1

 先月の第1回に引き続き、第2回の読み聞かせを実施しました。今回は対面式で読み聞かせを行ったので、図書室に集まったひまわり会の皆さんを、各学級の図書委員の皆さんが教室まで案内してくれました。
 新型コロナウイルス感染拡大後、初の教室で行った読み聞かせになりましたが、生徒の皆さんも、真剣なまなざしで参加していました。
 コロナ禍での読み聞かせなので、感染予防に注意しながら実施になりました。今後も感染対策に留意しながら、継続ができたらいいなと思っています。

写真は、各学級での読み聞かせの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校の風景 2

第2回学校運営協議会が開催されました。 2

写真は、学校運営協議会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 蒼葉学習会
7/7 後期生徒会役員選挙(6校時)
7/8 ワックス清掃
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236