最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:45
総数:266656
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

“体罰問題”についてのアンケート実施(学校だよりNo.36)

画像1 画像1
 深良中学校では、昨年度から「信頼される学校づくり〜7つのポイント〜」を策定し、学校経営目標として教職員と共有し、その7つめに「教職員の服務規律の遵守と職責の遂行」を挙げています。内容として盛り込んでいるのは、(1)教育の専門家としての姿勢や不祥事を絶対に起こさない心構え、(2)子どもや保護者への親身な対応、(3)学校事故に対する迅速で的確な判断と対応、の3つの重点です。
 教育現場で、体罰により生徒が自殺に追い込まれるようなことは、断じてあってはならないことです。また、冷静さを失い有形力を行使して生徒を指導することは、教師としての力量不足を露呈するようなもので、たいへん情けないことです。
 本校では今回の体罰事件をわがこととして捉え、研修会を開いてこの問題の重さを認識しました。生徒の心をしっかり理解し、信頼される学校づくりのため、職員一同、体罰の根絶について最大限の努力をしていく所存です。今回は、本校の体罰について事実確認のためのアンケートを実施させていただきますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
 なお、掲載写真は体罰問題とは関係なく、2月15日に発表された私立高合格生徒たちが校長室で合格証を受け取る様子です。
学校だよりNo.36  2月22日発行

起震車で震度7を体験(学校だよりNo.35)

画像1 画像1
 2月14日の午前中、理科と防災教育が一緒になり、生徒たち全員が起震車で震度7を体験しました。東海地震が予想される中、模擬訓練ができたことは生徒たちにとってたいへんよい体験になったと思います。実際、地震がくると震度6強でもテーブルにしがみつくだけで、テーブルの下に身を隠すなどできないことが改めてわかりました。だからこそ、緊急地震速報が発令された場合は、すぐに身の安全を確保する必要性があることを痛感しました。寒い中、起震車を用意し、わかりやすく指導してくださった市防災交通課の方々に深く感謝申し上げます。
 他に、Globai Eye の時間に読んだ原発新安全基準、使用済み核燃料処理問題の新聞記事についての意見を掲載しましたのでご覧ください。学校だより No.35  2月15日発行

校庭がうっすら雪化粧

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の雪が積もりました。
校庭の芝生や木々がうっすらと雪化粧されました。
深良ではこんなふうに雪が積もるのは珍しいです。

私立高校合格発表

2月15日(金)に私立高校の合格発表がありました。
校長先生から一人一人に合格証書が手渡されました。
喜びいっぱいの笑顔で、職員室の先生たちに報告しています。

さあ、次は公立高校の入試です。
全員が最後まであきらめずに自分の目標に向かって努力してくれることを信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業で起震車体験

全学年、理科の授業で起震車による地震体験を行いました。
震度7の揺れは思ったよりも激しく、地震の怖さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生入学説明会

2月8日(金)深良小の6年生が入学説明会に来ました。
中学校の学習や生活についての説明の後、中学校の授業の様子を参観しました。
生徒会による学校紹介や2年生の合唱発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の私立高入試(学校だよりNo.34)

画像1 画像1
 2月6日(水)、7日(木)に私立高校の入学試験が行われました。前日の天気予報によると、雪が舞い公共交通機関に混乱が生じるのではないかと心配しましたが、杞憂に終わりました。
 本校の3年生が受験した私立高は、御西高、日大三島高、三島高、飛龍高、加藤学園高、桐陽高、沼津中央高の8校で、計44名の生徒が受験しました。1日目、2日目と無事に試験を終えることができました。合格発表は2月15日(金)です。学校だより No.34  2月8日発行

立志式で羽ばたく2年生(学校だよりNo.33)

画像1 画像1
 2月1日(金)に多くの来賓、保護者をお迎えして、2年生を祝う立志式を行いました。大勢の人々が見守る厳粛な雰囲気の中で、2年生一人一人が自分の目標や目指す姿を言葉にした色紙を掲げ、大きな声で決意を述べました。人々のために役立ちたい、世界の人々に貢献したいなど、“豊かな学びで世界に羽ばたく生徒”という深良中学校の学校教育目標にふさわしい、意欲あふれる言葉が生徒たちから次々に発せられ、その姿はたいへん頼もしく、立派でした。
学校だよりNo.33  2月1日発行

英語スピーチコンテスト〜発表3

画像1 画像1
My Dream(私の夢)

9歳の時、母のホストファミリーに会うために家族でアメリカに行った経験と、ホストファミリーが日本に滞在中に感じた思い。「英語がもっと話せたら、、、。」英語を使えば世界中の人たちとコミュニケーションがとれる。そのためにも、もっといろいろな国の文化や習慣を学んでいきたい。いつか一人でアメリカに行き、ホストファミリーに再会するのが彼女の夢です。

英語スピーチコンテスト〜発表2

画像1 画像1
The important thing I've learned from a Japanese abacus
(そろばんが私に教えてくれたこと)

今では日本人にもあまり馴染みがなくなってしまったそろばん。でも世界共通の計算機として高く評価されているのを知っていますか。そろばんの魅力に夢中になり、今年そろばんの東部地区の大会で見事2位を受賞した彼女が、こつこつ努力することの大切さをスピーチしました。


英語スピーチコンテスト〜発表1

画像1 画像1
The Play ‘Inochi no Yosui’Changed Us
(演劇「いのちの用水」が私たちを変えた)

昨年1年生全員で作り上げた演劇「いのちの用水」。
多くの人に支えられながら、学年委員長としてみんなと力を合わせ、ひとつのものを作り上げた感動を発表しました。

第30回裾野市英語スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(土)生涯学習センターで裾野市英語スピーチコンテストが開催されました。本校から3名の生徒が参加し、すばらしいスピーチを発表しました。

2年生立志式〜感謝の言葉

画像1 画像1
2年学年委員長が、来場してくださったみなさんに感謝の言葉を述べました。

2年生立志式〜お祝いの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
1・3年生の代表生徒が心のこもったお祝いの言葉を発表しました。

2年生立志式〜立志のパフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高村光太郎の詩『道程』の朗読のあと、合唱『明日へ』を歌いました。

2年生立志式〜立志の誓い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの自分の目標、そして将来に向けての豊富を堂々と発表しました。

2年生立志式

2月1日(金)、2年生の立志式が行われました。
保護者の皆様、来賓の皆様、そして1・3年生や教職員に見守られながら、一人一人が自分の決意を言葉に込めて発表しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/4)
4/4 新任式  入学式準備
4/5 前期始業式 入学式    第1ステージ開始(4〜7月)

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236