最新更新日:2024/05/19
本日:count up300
昨日:502
総数:268965
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

3年生は入試本番!…17日私立高校合格発表では

17日(金)3年生は緊張する一日でした。
私立高校合格発表の日。
結果発表、そして合格証授与は、午後4時から校長室で行われました。
その時間までの長いこと…。
合格証を受け取ったときの、生徒の顔は、
緊張でほてり、そして、光り輝いています。
先生たちみんなからの拍手もうれしかったね。

まずは、これまでの自身の努力、家族の温かな応援などを振り返って、
ここまでこれた「感謝の気持ち」を、しっかり抱いてください。

ここで、進路が確定したみんな。
これからの毎日は、友達のため、学校のために、心を尽くす時間にしていきたいね。
これからの県公立高校受検に向けて準備に取りかかるみんな。
3年部の先生は、
17日の夜も遅くまで残って、
書類の点検を続けていましたよ。
精一杯がんばろうね。

「最高の卒業式」を迎えるために、みんなそれぞれが時間を大切につかう、
そんな3年生を期待しています。

おめでとう!3年生のみんな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「命の用水学習発表会」に向けて

17日午後の練習には、
当日のDVD録画のためのカメラマンさんも来て、
通し稽古を身ながら、最終打ち合わせを行いました。
でも、できれば、当日の一生懸命演じる生徒の顔を直接見ていただければ 
というのが、学校の、そして1年部の願いです。

2月23日(木)深良中体育館
午後1時30分 開場
午後2時00分 オープニング
午後2時10分 劇発表

ご近所でお誘い合わせの上、どうぞ深良中にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝

思いがけない雪化粧。
御殿場は降っていないと言うのに、
裾野は、そして深良の山は、
一面雪に覆われた朝でした。
前庭では「雪合戦風のおいかけっこ」に興じる生徒も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝 雪が積もっていました。

 寒い日が続いていましたが、とうとう雪になりました。16日の夜に降った雪がグランドにちょっぴり積もりました。朝路面が凍っていましたが、生徒は元気に登校してきました。
時間とともにどんどん融け始め、グランドがぐちゃぐちゃです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのち

校庭の花壇には、厳しい冬の寒さを乗り越えたパンジーが、
けなげに花を咲かせています。
花のいのちの力強さに圧倒される風景です。

2月14日、深良中の周辺に、いのちが誕生しました。
昨年末までお世話になった先生が、無事出産したのです。

「あなたがそこに ただいるだけで
  その場の空気が あかるくなる
 あなたがそこに ただいるだけで
  みんなのこころが やすらぐ
 そんなあなたに わたしもなりたい (相田みつを)」

きっと、この世に存在する人すべてがこの世に生まれた時、
誰もがこんな風に見つめてくれたはず。
いのちの温かさ、明るさ、癒し、愛…。
あわただしい毎日だからこそ、
自分の、友達の、家族の、それぞれの存在する意味を、
振り返ってみたい。
いのちの誕生は、いろいろなことを考えさせてくれます。

先生、深良中生みんなからの心からのメッセージを受け取ってください。
「お・め・で・と・う!!!」

画像1 画像1

生徒集会では…ニュースクイズ!

残りわずかの生徒集会なので、
「クラス対抗 今年度起こったニュースクイズ!」を行いました。
本部役員の、見事で公平な(!?)進行のもと、
寒さを忘れるくらい盛り上がった20分間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕委員会…今日も回収活動にがんばっています

毎週水曜日は、エコ回収活動日。
めざすは、「生徒全員が参加するエコ活動」
なかなか大変な目標ですが、
100パーセント参加のクラスもあるんですよ。
牛乳パック、ペットボトルキャップ、アルミ缶 それぞれの回収が
今年度は残すところ、1回ずつになりました。
奉仕委員は、毎週、寒い朝、昇降口で生徒みんなの協力を期待して待っています。
必ず持って来ましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりNo.37 2月15日発行

新1年生の入学説明会がありました。深良小から担任の先生に引率され、6年生の児童、保護者のみなさんが参加いたしました。中学校からの説明や授業見学、生徒会役員からの学校紹介や中学2年生全員による応援パフォーマンスが披露されました。生徒・職員一同、新入生のご入学を心より歓迎いたします。学校だよりNo.37 2月15日発行 

6年生のみんな、部活動見学の感想は?

生徒会役員が案内しながら、
6年生に部活動を紹介しました。
生徒会長の説明に、ふむふむ…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会後の物品販売

入学してから使う物の販売では、
購買委員会が活躍しました。
準備、販売、片付け…。
気持ちよく動く購買委員会のおかげで、
スムーズに販売できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会の内容は?

第1部:指導部長の先生から「学力保障部」「豊かな人間形成部」「健やかな心身支援部」の説明
第2部:6年生は授業見学。保護者の方は、校長先生からの話。
そして、いよいよ中学先輩からの第3部:
生徒会役員による「学校説明」
そして、2年生による「新入学生へのエール」
暗い体育館ではきれいに撮影することができませんでしたが、
練習ではこんな感じに、みんな一生懸命エールを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生 入学説明会

4月に入学する新1年生のための「入学説明会」
準備をするのは、中学に入学して11ヶ月たった1年生。
ちょっと前にどきどきしながら深良の山を登ってきたと思うのに、
あっというまに11ヶ月たってしまいました。
いつのまにか先輩の顔になって、
6年生のために準備に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年総合…修学旅行の事前学習

気持ちはもう3年生。
京都、奈良の文化、伝統、芸術など、
調べたいことは山のようにあります。
2時間、とっても熱心にパソコンに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ…寒い中、ありがとうございます

3年生の私立の入試が終わった今日の読み聞かせ。
3年のあるクラスでは、
試験が終わったばかりの今日は、みんなの心を癒す物語にしましょうね。
こんな温かな言葉で、読み聞かせを始めてくださいました。
次回が、いよいよ今年最後の読み聞かせになります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この落とし物は、誰のもの?

1週間、落とし物を並べておきました。
ジャージとかなくなったら困っていると思うのですが…
なかなか持ち主が出てきてくれません。
みんな、持ち物には、名前をしっかり書こうね。
画像1 画像1

学校だよりNo.36 2月8日発行

2月4日(土)に行われた市内英語・日本語スピーチ大会で、本校2年生が最優秀賞を受賞しました。立志式を終えた2年生が頑張っています。学校だよりNo.36 2月8日発行

入学説明会の準備に大わらわ

今週末、10日(金)は、新1年生入学説明会です。
この深良の山で、義務教育後半3年間を、充実した時間にしてほしい。
そんな願いを込めて、
購買委員会1、2年生が、いっしょうけんめい品物をまとめます。
いつのまにか「上級生の顔」になっているんだね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生への感謝の思いを込めて、準備中

3年生が入試の日、
学校では1、2年生が、それぞれの委員会で、
「3年生に感謝する会」の準備を始めました。
今のところ、紙を組み合わせたり、折ったりする段階。
感謝の思いを、どのような形で表現できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15歳の春に向かって…明日は私立高校受検の日

いよいよ明日、2月8日。
私立高校入学試験を迎える3年生。
朝の大雨も突風も去って、事前指導を受ける時間には、南の方に青空も見えました。
明日の集合時間は?場所は?持ち物は?
先生の説明を聞けば聞くほど、緊張感が高まってくることも仕方のないこと。

でもね。

初日の、試験がスタートした時間。
この時間には、たぶん自分の心臓の音が聞こえてくるでしょう。
逆を言えば、
そのピークを過ぎれば、不安と緊張もどこかにいってしまうはず。
これまで頑張ってきた力が、ふつふつと溢れてくるはず。
本気で前向きに勉強に頑張ってきた時間は、裏切りません。

今日、入試の前日、3年生がやることは
「自分のために、できることは何?」
それを冷静に考えて過ごすことです。

深良中3年のみんなを、先生たちは心から応援します。

明日の6時に学校で待機する先生、岩波駅で声をかける先生、高校で迎える先生。
みんなの応援者です。
がんばれ!がんばれ!がんばれ!! 3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇のパンジーの冬ごもり

前庭、校門近くの花壇には
「よく咲くスミレ」という名前のパンジーを植えてあります。
この寒さの中、次々に花を咲かせていたのですが、
ここ数日、急に元気がなくなってしまいました。
虫かな、栄養不足かな、寒さかな。
とりあえす、1年総合劇の小物に使った余りの藁を敷き詰めて、
パンジーの防寒対策をしてみました。
これで少しは元気になってくれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/21 避難訓練
2/22 学年集会
2/23 富士山の日
2/24 1・2年授業参観・懇談会

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236