最新更新日:2024/05/15
本日:count up46
昨日:139
総数:501657
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は保健体育で救命講習の授業を行います。先日の講義に続いて、今日は実技です。心肺蘇生法を消防署救命士の方に教わりながら体験します。心肺停止時には一刻を争います。その時に適切な措置ができるか、知っているかは、人の生死に関わりますね。ぜひマスターしておいてほしいものです。

職場体験学習の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間では、職場体験で自分たちが学んだ内容の発表会が行われました。職場の内容、自分たちが働いた内容、感想や学んだことなどを次々に発表しました。

地域クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、生徒会主催の地域クリーン作戦が行われました。残念ながらインフルエンザが収まりきらない1年生は参加ができなかったので2,3年生のみで実施しました。あらかじめ区長さんと地区の代表生徒が打合せをして、清掃をする場所を決めました。短い時間でしたが、きれいになって地域の方からもお礼の言葉が届きました。

東雲レストラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東雲学級がカレーレストランを開きました。先生たちに食券を売って販売しました。どうですか? サラダ付きで200円です。とてもおいしいカレーでした。

1年生中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザによる学級閉鎖で延期していた1年生の中間テストですが、本日実施をいたしました。マスク着用の中、真剣に問題に向かっていました。まだまだインフルエンザは収まっていませんので、健康には十分に気をつけていきましょう。

税の標語 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の杉山さんが作った税の標語が沼津間税会の表彰を受けました。おめでとうございます。

公開授業 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の保健体育の公開授業がありました。柔道の体さばきの授業です。武道場に女子の元気な声が響きます。「パーンという音を響かせよう」を目標に、相手を崩す動きをみんなで考えました。

今日の給食

画像1 画像1
インフルエンザによって学校に来られない生徒は20名以上います。早く元気になって、学校生活を送りましょう。今日の給食です。

幼稚園実習へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が幼稚園実習でいずみ幼稚園へ行きました。家庭科の保育分野の学習です。園児が遊びの体験を通して学ぶ姿やリトミックなどの体を動かす中で育てる音感や体づくりなどを、実際に一緒に体験しながら学習しました。

保健体育 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザが心配な1年生ですが、今日は保健体育の公開授業がありました。ハードルです。フォームについて、まずは模範的なフォームの確認です。この後、グランドに出て自分のフォームとの違いを確認しました。

東地区コミュニティまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東地区コミュニティまつりが向田小学校で開催され、多くの人でにぎわいました。美術部の2年生には、ボランティアとして小麦饅頭づくりをお手伝いしてもらいました。4時間近くずーっと饅頭作りや袋詰め、販売などをしてくれました。ありがとうございます。紙芝居を準備していた福祉部は、1年生がインフルエンザ流行中のため、万が一、小さな子に感染してしまうことを考えて残念ですが中止としました。

家庭科室でお芋まんじゅう

画像1 画像1
校舎を歩いていると、おや、家庭科室から何やらいいにおいがします。東雲学級で収穫したサツマイモを使って、ふかしたお芋入りまんじゅうを作っていました。みんないい笑顔です(*^_^*)

1年生は勉強会

画像1 画像1
6時間目の学級活動は、テストに向けた勉強会です。1年A組の皆さんは家庭学習を頑張っているだろうなと想像しながら、廊下に待機している先生に質問したり、自分たちで問題を出し合ったり教えてもらったり、21日に延期された中間テストに向かいます。

2年生「自習室」始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト後に2年生は体育館で、これから始まる「自習室」の説明会が開かれました。家庭学習の習慣づくりとともに、次年度の受験に向けた総復習のスタートです。中学生活の後半戦に入った2年生の顔に真剣さが浮かびます。

後期中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2,3年生は後期中間テストの日です。雨模様で肌寒い日でしたが、みんな真剣に取り組んでいます。窓越しのテスト風景です。

インフルエンザ猛威を振るう

画像1 画像1 画像2 画像2
インフルエンザの猛威はますます1年生に広がりを見せています。14日お昼の時点では17名が罹患しています。今日は、東中で初任者研修会があり、東部地区の初任者が25名集まって国語の研修会を一日行っています。当初、1年生のクラスで授業公開をして行う予定だったのが、発熱で5名も早退してしまったのでとりやめにして、初任者を生徒役にして模擬授業を行うことになりました。早く感染がしずまってくれることを願っています。

1年A組 学級閉鎖

今週に入ってからインフルエンザB型が流行し、1年生を中心に罹患者が増加しました。特に1年A組では8名が罹患しており、1年生全体では13名が出席停止状態になっています。学校医さんと相談した結果、14,15日の2日間、1年A組は学級閉鎖としました。1年生の中間テストも来週の21日(木)に延期しました。インフルエンザの感染予防に努めてください。

焼き芋づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた雨も上がって、東雲学級では畑で収穫したサツマイモを焼き芋にしました。できあがりがどうか不安でしたが、ほっくほくのおいしい焼き芋になりました。みんな笑顔です。

綱引き大会 〜学年集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年集会で綱引き大会を行いました。秋空の下、大きな声で力一杯に綱を引っ張ります。欠席者もいて人数は同じではありませんでしたが、優勝はE組でした。

ソフトテニス市内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニスは、男女とも深良中を会場に市内大会が開かれました。どのペアも練習の成果を出すべく一生懸命にやっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 学年集会
3/13 3年生を送る会
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410