![]() ![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:300 総数:441234 |
6月2日(金)
心配された天候ですが、現時点で警報等は出ていませんので、通常通り行います。状況を見て、下校時刻の変更をする場合には「tetoru」にて連絡させていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() わたしの主張裾野市大会が行われます。
第42回わたしの主張裾野市大会が行われます。今日は、東中学校の代表として参加する3年生徒のリハーサルを、3年生全員の前で行いました。今回の代表生徒の主張は、「子どもの権利条約」です。お時間がある方は、当日の大会に参加してみてはいかがでしょうか。
「第42回わたしの主張裾野市大会」 日時:6月3日(土)午前9時30分から午後0時30分まで 場所:裾野市生涯学習センター3階学習ホール 参加者:小学生、中学生、高校生 ![]() ![]() 第2ステージのスタート!
第2ステージ最初の全校集会を行いました。各学年の代表生徒が第2ステージの抱負を述べました。部活動や期末テストなど、夏休みまで様々なことに『挑』みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)、31日(水)の予定
宿泊行事では多くのことを学び、体験しました。
参加した生徒全員が無事に帰り、一皮むけたいい顔をしている生徒の姿を見て、とても嬉しく思います。 6/1より第2ステージの始まりです。 テーマは『志』です。中体連や期末テスト、東雲祭に向けて東中先らしく頑張っていきましょう! ※30日は2年生のみ登校になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
タクシー研修が無事に終わり、新幹線にも時間通りに乗れました。あとは帰宅のみです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レクリエーションです![]() ![]() 修学旅行
タクシー研修スタートしました。
事前に計画したコースに沿って研修していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食を食べました![]() ![]() 修学旅行
最終日になりました。
多少の疲れはありますが、みんな元気です。 今日はタクシー研修です。 ![]() ![]() 東京研修3日目 5/27
上野公園内では、英語で外国の方にインタビューするという企画に積極的にチャレンジできました。アメ横ではお菓子の叩き売りや屋台を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京研修3日目5/27
3日目は上野公園内とアメ横で班別研修を楽しみました。動物園前と西郷隆盛像付近の2箇所をチェックポイントにしました。また、班で面白ポーズで写真を撮ってもらうミッションがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
青蓮院門跡で食のありがたさ、大切な5つの心について学んだ後、琴の演奏を鑑賞しました。素敵な時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆうべの集い![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
清水寺の拝観&散策が終わりました。
時間がたっぷりあったので、それぞれが見学だけでなく、買い物を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京研修3日目 上野公園散策![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在上野公園を出て、裾野に向かっています。 ウォークラリー終了です![]() ![]() 修学旅行
金閣寺を拝観しました。
あまりの美しさに感嘆の声が多く上がりました。 次は昼食です。 午後は清水寺が混雑しているという情報をもとに、二条城の拝観を中止することにしました。 生徒がとても楽しみにしている、清水寺の拝観と周辺散策に時間を費やすことにしました。 ![]() ![]() 修学旅行
北野天満宮で昇殿参拝し、受験合格祈願をしました。
撫牛だけでなく、水占みくじや大黒天の燈籠での小石試しで、運勢を占っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
裾野市立東中学校
〒410-1112 静岡県裾野市公文名685-1 TEL:055-992-0012 FAX:055-992-2410 |