最新更新日:2024/04/28
本日:count up213
昨日:183
総数:739963
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

3年 最後の道徳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

3年 最後の道徳 その1

 今日は、3年生にとって、最後の道徳でした。

 資料は、「風に立つライオン」。

 毎年、卒業間近の3年生の教室で行う授業です。

 今日も、たくさんの本音に出会いました。

 一緒に人生を考えることができ、幸せな時間でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 今日の授業風景 その5

 1年D組とB組の体育では、学級担任も一緒に

 柔道に参加していました。

 まさに「師弟共学」です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 今日の授業風景 その1

 3年C組は、調理実習に取り組んでいました。

 クリームシチュー、クラムチャウダー、ビーフシチュー。

 一口、食べさせてくれる生徒もいて、優しい味の

 美味しいシチューでした。

 ごちそうさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生一日体験入学 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の有志による創作ダンスの発表です。

新1年生一日体験入学 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

新1年生一日体験入学 その5

 新1年生に西中の誇りである「合唱」を届けようと

 心を込めて歌ってくれた3年生でした。

 「あなたへ」は新1年生の胸に届いてくれたものと

 思います。

 3年生の姿そのものが、西中の誇りであると

 確信しました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱全体練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

3年生 合唱全体練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

3年生 合唱全体練習 その1

 3年生は、今週の木曜日に行われる

 新1年生入学説明会で披露する合唱に

 取り組んでいます。

 西中の誇りである「合唱」を新1年生に伝えようと

 一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習近づく

画像1 画像1
 3年生がいつも通るオアシスのところに

 神棚がまつられていました。

 明日から面接練習が始まります。

 「人事を尽くして天命を待つ」

 まずは、最善を尽くすことから始まります。

1/7 西中 朝の風景 その1

 今日は、七草の日です。

 春の七草から栄養をもらって、元気に冬を乗り切りましょう。

 
画像1 画像1

冬休み明け集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、生徒会長から、

 「西中の挨拶が、向上したという嬉しい声が

 地域の方から届きました。これからも、力を合わせて

 取り組んでいきましょう」という話がありました。

 

 

冬休み明け集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長からは、申年にちなみ、

 「『見ざる 聞かざる 言わざる』にならずに

 見なくてはならないことは、しっかりと見つめ、

 たとえ耳障りな言葉であっても耳を傾け、

 言うべきことは言い続けよう」

 という内容の話がありました。 

冬休み明け集会 その1

 冬休み明け集会始まりです。

 新年最初の出会いということで、

 担任の先生たちと、「明けましておめでとう」の

 挨拶を交わしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今週の道徳  その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その9

 

1年 今週の道徳  その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

 

1年 今週の道徳  その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

1年 今週の道徳  その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 A組は、「無人スタンド」という資料を使い、

 主人公の心の葛藤場面を話し合っていました。

1年 今週の道徳  その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 着任式
4/6 始業式 入学式  第1ステージ開始
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010