第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

巨大壁画制作中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「JA南駿」さんからのご依頼を受け、
先日オープンした「ふれあい市」の新しい建物の壁面に、
本校「美術部」の皆さんが、現在壁画を描いています。

昨日で下書きを終え、今日から塗料を使って輪郭を
描き始めました。

放課後、寒い中で描いていると、地域の方々が毎日のように
声をかけてくださるのでとっても励みになるそうです。

完成が待ち遠しいですね。


春はすぐそこ

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室の入り口には、
いつも季節を感じさせる草花等が
飾られています。

先週、ここで「ふきのとう」が花となりましたが、
今日からは「お雛様」にバトンタッチです。

もちろん、鉢植えの蕗(フキ)を持参したのも、
この、陶器のお雛様を作ったのも校長です。

季節感のある学校生活って
大切ですね。

学校の応援団〔図書館ボランティアの皆さん〕

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の図書館には、1万2千冊を越える蔵書があり、
「図書だより」でも紹介されているように、
新刊も、毎月続々と入荷しています。

本校では、こうした本がワクワクするような図書室の環境の中で、
いつまでも大切に読まれるようにと、総勢約20人の
「図書館ボランティア」の皆さんが、定期的に活動してくださっています。
ありがとうございます。

南校舎の3階にある図書室には、外からも楽しめる掲示物が、
窓一面に貼られています。

学校の応援団〔授業ボランティアのみなさん〕

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生の家庭科で、
「イワシの手開き」という題材の
調理実習がありました。

イワシを指先で開き、ワタをとってから洗う
という初めての調理に、男子も女子も、
最初は怖々でしたが、家庭科ボランティアの方の
的確なアドバイスですぐに慣れ、
おいしそうな「イワシの開き」ができあがりました。

来週は、この開きを使って、「イワシの蒲焼き」を
調理するそうです。

楽しみですね。

寒い朝の温かい話

登下校の様子で、
おしかりや御指導のお電話を戴くことの多い昨今ですが、
今朝はちょっと違ったお電話を戴きました。

「昨日、母が子どもたちの登校の様子を見ていていたところ、
『寒いからこれを使ってください。こうやってもめば
温かくなります。』と言って、ある中学生が
携帯カイロを差し出してくれたそうです。
ぜひそのことを学校に伝えたくて…」

お電話をくださったのは、
石脇地区で「こども見守り隊」をされている方の身内の方
からでした。
毎朝自分たちを見守っていてくれる地域の方をみて、
カイロを渡してくれたそうです。

その方は、すでに冷えてしまったカイロを
今日も捨てずに持っているそうです。

なんだか、お話を伺っていて胸があつくなり
お礼をいうことばに詰まってしまいました。

ありがとうございました。


駅伝最終練習

画像1 画像1
朝7時20分
まだ、日も差していない冷え込んだ
グラウンドで、最後の調整をする
本校駅伝代表選手の勇姿です。

10日の新成人祝賀駅伝の応援を
よろしくお願いいたします。

新年のご挨拶

画像1 画像1
謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も「自ら 気づき 学び 高める生徒」という学校目標の達成に向けて、
生徒と教師が一丸となって取り組む所存ですので、
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。



2年生学年閉鎖の延長について

市内の小・中学校、幼稚・保育園で猛威をふるっているA型インフルエンザですが、
多い学校では罹患者が100人を越えており、閉鎖中の学級や学年においても、
発症者や濃厚接触者が増加しております。

そこで、本校でも、当初26日までとしていた2年生の学年閉鎖を、
現在の本校の状況をみて検討し、明日(27日)まで延長いたしました。

なお、閉鎖中の授業については、今後、日課の変更などを工夫し、
補いますのでご承知置き願います。

また、学校では罹患者数の把握を常に行っております。
インフルエンザの診断が出ましたら、すぐに担任へ連絡をお願いします。

手続きについては次のようにお願いします。
まず、医療機関で発行される「証明書」(市内の医療機関の場合は青い紙)
を学校へお持ちください。
引き換えに学校から治癒した時の「証明書」の用紙をお渡しします。
治癒した時点で医師に記入していただき、登校時に学校に提出してください。
よろしくお願いいたします。

本日のインフルエンザの状況について

急速な広がりが心配されている
本校のA型インフルエンザですが、
昨日掲載しました2年生の学年閉鎖につきましては、
本日の「2年生のページ」にもありますように
木曜日〔26日〕までとなりました。

しかし、A型と診断される生徒は今日も増加しており、
1年生の2クラスも、明日の水曜日〔25日〕から金曜日〔27日〕
まで学級閉鎖となってしまいました。

連休中や閉鎖中も、快方に向かう生徒がいる一方で、
発熱する生徒もおり、現時点で全校の約1割の生徒が、
A型と診断されております。
ここで停止が解除される生徒もおりますが、
明日以降の状況がとても心配です。

今後も「うつらない、うつさない」を意識し、
感染の予防を心掛けたいです。

2年生の学年閉鎖と職場体験中止について

2年生の各学級には緊急連絡網にてお知らせしましたが、
23日午後6時現在、A型インフルエンザと診断された2年生が、
学年人数の10%を上回ってしまいました。

よって、2年生は明日(24日)から学年閉鎖といたします。

なお、期間につきましては、学校医及び教育委員会事務局
との協議が必要となりますので、明日(24日)以降、
各家庭に再び緊急連絡網を使ってご連絡いたします。

また、閉鎖中も増えることが予想されます。
診断された場合は速やかに学校までご連絡願います。

あわせて、うがい・手洗い・マスクの着用など、他学年の生徒の皆さんも
感染の予防を今一度お願いいたします。

これまで取り組んできた「職場体験」も中止となります。
生徒の体験を快く受け入れてくださった、地元各企業や施設、または
商店等の皆様、ご準備等でもたいへんご迷惑をお掛けしました。
大変恐縮ですが、ご承知置き願います。

欠席されている皆さんが、早く回復されることを
祈っております。

西地区資源回収の中止について

画像1 画像1
本日(11/14)予定されていた、
西地区資源回収は、雨天のため中止となりました。
なお、延期はありませんので御承知置き願います。

PTAや地域の皆様、
今までご準備等ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 学年集会 3年生を送る会
3/10 公立高校追検査
3/15 公立高校合格発表
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010