最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:400
総数:744880
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

『魅力ある西中学校』を目指して

 先日、サッカー部がU15サッカー選手権東部地区大会で優勝しました。富士市で開催されたのですが、なんと、昨年度の3年生が応援に駆けつけてくれました。卒業してもなお、後輩のために応援に来てくれる先輩方には本当に感謝しています。選手は、その応援を力に変えて、結果を出すことができたのだと思います。

 サッカー部に限らず西中学校の卒業生は、部活動や西竜祭等の行事に顔を出し、快く手伝ってくれます。これも、西中のステキな伝統と言えます。


 ※卒業生に関しては許可を得ていないため、写真の掲載は控えさせていただきました。

究極の給食 SEASON1

画像1 画像1
マーガリン入りロールパン
牛乳
豆腐ハンバーグ
ハヤシソース
ポテトとウインナーのスープ

 ゴールデンウィークが終わり、ようやく楽しみな給食の時間がやってきた。

 さて、今日はマーガリン入りロールパン。パサパサ感もなく、しっとりした食感でおいしい。
 豆腐ハンバーグにはハヤシソースがかかっている。豆腐ハンバーグだけだと、ちょっと質素な味になってしまうが、ハヤシソースがかかっていることによって、深みが出る。う〜ん、、、うまい!!
 ポテトとウインナーのスープに手をつけよう。なぜかウインナーがたくさん入っている。ポテトとウインナーの食感がたまらん!!コンソメの味も食欲をそそる!

 ああ、、、久しぶりの給食、、、。なんてうまいんだ!幸せを実感しながら、今日も完食!ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。GWはいかがお過ごしでしたか?

 今日・明日の予定をご確認ください。

U15サッカー選手権東部地区大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準決勝は厳しい試合でしたが、選手たちがそれぞれ自分の役割を果たして勝利しました。

 そして決勝戦。駿東地区大会の決勝戦でもあたった相手でした。選手たちはなんとかリベンジしたいとがんばり、勝利しました。

 またひとつ成長を感じた大会となりました。しかし、これからは当然どこの学校も「打倒西中」を掲げてきます。それを跳ね返す『心技体』を、中体連までさらに鍛えていきます。

 応援に来てくださった保護者の方々、そして卒業生、本当にありがとうございました!皆さんの声援が、選手を後押ししていました!

男子バスケットボール部 県大会出場!!

画像1 画像1
4月より行われていた東部大会を第5位という結果で終えました。
試合をしていく中でチームでうまくいかないこともあり、危うい試合も多くありましたが、最後は心を一つに県大会への切符をつかみとることができました。
6月に行われる県大会でも正々堂々と西中らしいプレーができるよう練習に努めていきます。
いつも応援してくださる保護者や関係者の方々には感謝しかありません。引き続き応援よろしくお願いします。


U15サッカー選手権東部大会

画像1 画像1
1、2回戦突破しました。明日は準決勝です!

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
その5

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
その4

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の様子。

 ここちよい緊張感の中、授業が展開されていました。

究極の給食 SEASON1

画像1 画像1
黒糖入り角型食パン
牛乳
かつおフライ
マッシュポテト
ミネストローネ

 昨日に引き続き、校長先生は今日も出張だ。そして教頭先生も忙しそうにしている。そうなると、自然と検食(のチャンス)が回ってくるのである。連続でこんな投稿をすると、まるで仕事がない人のように思われるかもしれない。だが、これだけは信じてほしい。

 私は決してヒマなわけではない!!検食(のチャンス)という『責任』を与えられただけである。実に光栄だ。

 
 さあ、では検食開始。黒糖入り角型食パン。普通の食パンとはちょっと違い、黒糖の甘味をほのかに感じる。このほのかさが、私は好きである。落ち着く。
 そして浅皿にのせてあるかつおフライとマッシュポテト。ドラゴンクエストのモンスターに出てきそうな組み合わせだ。
 『かつおフライとマッシュポテトがあらわれた!』
 かつおは、『かつおのたたき』がいちばんうまいでしょ!?と思っていたが、フライにすると、これはこれでおいしい。新たな発見だ!ソースをかけて食べたかったが、ここはそのままの味を楽しもう。そしてマッシュポテトだ。マッシュポテトは、じゃがいもをつぶしにつぶして、ねってねってねりまくって作るイメージがある。小さいころ、よく母親が夜な夜な作ってくれていた。あの姿を給食センターさんに重ねてみると、給食センターさんたちへの感謝の気持ちがこみあげてくる。きっとじゃがいもをめっちゃつぶしてつぶして、ねってねってねりまくって、、、。こんなやわらかいマッシュポテトを作ってくれるなんて、、、。うまい、、、。ありがとう、、、。

 最後にミネストローネを、、、

 うわっ、、あっつ!!

 生徒の皆さん、そして先生方ごめんなさい。検食は、皆さんの給食より、ちょっとだけ早く食べなければならないので、ちょっとだけ温かいものを食べるのです。

 ・・・・アツアツのミネストローネ!うますぎる!!みんなごめん!と思いながら、今日も完食!ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・来週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日・来週の予定をご確認ください。

 明日からゴールデンウィーク後半に入ります。部活動等あると思いますが、心も体もリフレッシュさせ、事故等に気を配りながら楽しんでください。また来週、元気な姿で会いましょう!!

究極の給食 SEASON1

画像1 画像1
ごはん
牛乳
手作りお茶ふりかけ
豚肉のしょうが炒め
たけのこのすまし汁
柏餅

 今日は『八十八夜・端午の節句献立』だ。今日は校長先生が出張で、(おっ!これは検食のチャンスか!?)という目をしていたのだろうか、教頭先生が優しく笑顔で『先生、今手が離せないので、検食お願いします。』と言ってくれた。きっと教頭先生は、譲ってくれたのだと思う。なんてジェントルマン・・・。私もこんな感じでかっこよく譲れるジェントルマンになりたい。

 ということでまわってきた検食のチャンス!責任を背負い、いざ!

 手作りお茶ふりかけか。これはいい。白飯ごはんのとき、たま〜に汁物がないと、なかなか食が進まない。牛乳とごはんというなんともアンバランスな組み合わせでは、食が進まない。今日はすまし汁があったから事なきを得たが、手作りお茶ふりかけがあることでふだんよりも唾液の分泌が多くなる。だから、ごはんもよりおいしく感じるのだ。
 さらに今日は豚肉のしょうが炒めまである。給食のしょうが炒めは、なぜか『つゆだく』が多いが、まあいいだろう。豚肉のエキスのつまったつゆまで、ついつい飲み干してしまった。
 たけのこのすまし汁を一口。

 ・・・・・あ〜〜〜、、、うめえ・・・。あったけええ・・・。

 校長先生、教頭先生、ありがとうございます、、、。検食の仕事、まっとうさせていただきました!!

 そしてデザートの柏餅。小さいながらもしっかり味があって、うまい。柏の葉が実際にあるわけではないのが残念だが、それでも十分おいしい!ちなみに柏餅の由来を説明しよう。
 【柏餅は、古くは江戸時代の文献『酒餅論』に登場する。柏の葉は、昔は食べ物や供物を盛る器として使われていたが、新芽が出てから古い葉が落ちるので、「絶えない」という縁起を担いで、5月5日の子供の日に食べられるようになった。】

 ふう、、、今日も完食!ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日・明日の予定をご確認ください。

 明日は授業参観があります。お気をつけてご来校ください。

●交通安全教室4/30(1年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ形式で答えるものがあったり、自ら生徒が手を挙げて意見を発表したりする場面もありました。

●交通安全教室4/30(1年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に体育館で、交通安全教室が開かれました。
交通安全協会の指導員の方を講師に招き、主に自転車の乗り方や注意点について教えていただきました。一年生はみんな真剣な表情で聞き入っていました。

究極の給食 SEASAN1

画像1 画像1
背割りロールパン
牛乳
ウインナーのピザソースがけ
野菜ときのこのソテー
コーンミルクスープ

 4月も今日で終わり。4月最後の給食は、洋食だ。新体制になって様々なことが変わったが、私の給食愛は変わらない。しかし、給食に対する熱い想いを持っているのは、私だけではない。そう、校長先生である。

 
 今日の給食を食べ終わった後、校長先生が『先割れスプーンっていつからなくなってしまったのかな?』と呟いた。なるほど!今日のコーンミルクスープは、フォークだと具は取りやすいが、スープは飲めない。器に口をつけるしかない。昔は『先割れスプーン』なるものがあり、具も取りやすく、スープも器に口をつけることなく、優雅にスプーンにすくって飲むことができていたのだ。それがいつから見なくなった。私は、そんなこと全然気にすることなく、器に口をつけて食べていたが、校長先生レベルとなると、食べる…いや、召し上がる姿にさえ『美しさ』を求めるものなのだ!なんて尊い、、、。

 完全に負けだ、、、。そんなことまで考えることのなかった自分が恥ずかしい。これからは、校長先生に負けないように、もっと『考えて』給食を食べようと誓った。

 ちなみに、先割れスプーンが徐々に減っていったのは諸説あるが、『1970年代に米飯給食が主流となり、箸を使うことが増えたため』とか、『「ランチプレートに顔を近づけて食べる」という犬食いと呼ばれる食べ方を発生させる要因ともなったため』とかあるらしい。


 今日も完食!ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、今日もおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日・明日の予定をご確認ください。

U-15サッカー選手権大会駿東地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
準決勝でPK戦の末勝利しましたが、決勝では負けました。

準優勝で東部大会出場決定です。敗戦を分析し、また練習をしていきます!

サッカー部のポテンシャルは、まだまだこんなもんじゃない!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 表彰集会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010