最新更新日:2024/05/20
本日:count up94
昨日:42
総数:264656
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

『コミュニティ・スクール』「おおきくなぁれ」

ご覧ください。
美しいさつまいもの畝です。
昨日今日と季節外れの暑さの中シニアクラブのみなさんが1、2年生のさつまいもの苗付けの準備、指導をしてくださいました。(汗だくの作業でした。)
昨日は苗を植えるための畝作りとふれあい農場(南小の畑 藤棚やうさぎのゆきちゃんの側))の周りの草取り、草刈りを、今日は苗付けの指導、お手伝いをしてくださいました。
シニアクラブの会長さんが
「さつまいもは180日経たないと収穫できないんだよ。」
「大きなさつまいもができるまで、お世話もだけどお勉強や運動もしっかり頑張ってください。」
と1、2年生に優しいエールを送ってくださいました。
苗付けの時にはシニアクラブの方が土を撫でながら
「おおきくなぁれ」
と言うと真似をして土を撫でながら
「おおきくなぁれ」とお願いする子どもたちでした。
収穫は11月です。
甘くて大きなさつまいもになぁれ。
(CSディレクター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』図書整備活動📚

図書整備サポーターのみなさんが新しい展示作品を作ってくださいました。(今回も修繕する本はありませんでしたので、校内装飾に専念していただきました。)
これからくるあの季節を少しだけ先取りです。
今回もとてもかわいいです。
図書整備サポーターのみなさんありがとうございました。
(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 夢と輝きの教育推進会

第1回 夢と輝きの教育推進会 5月15日19:00〜20:00が開催されました。
学校運営協議会委員の紹介、参加者紹介から始まり、校長先生から今年度の学校教育方針、教職員の想いを伺いました。
PTAからも活動報告と今後の予定の説明があり、地域の方々(区長、民生委員、交通指導委員、子供会等々)と学校・子供・各地区について意見やお話がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

第1回家庭教育学級

家庭教育学級5月12日(金)
テーマ「食とアートと子育て」 校長先生講話
今回は、校長先生の手作りバナナシフォンケーキのおやつ付き!みんなで会食しながら、校長先生の趣味やオススメの本の紹介から始まりました。
食について、「食べ物(食べること)を大切にできる人は大抵のこと(人、自然、環境)を大切にできる」子供の頃に食事を家族みんなで作ったり食べたり、食物がどのようにできるのか、、、そういう経験思い出が食に結びついている。美しく食べられる子であってほしい。
アートは初めてアートを購入された話からそのアートを披露してくださったり、感じる心を育てる為のきっかけをアートでできるように。
子育ては、「親が1番の子供の応援団」子供がいくつになっても子は子、親は親。いつまでも大変で楽しいもの 心配も喜びもたくさんある。
改めて大切なことを気づかさせていただいた貴重な時間でした。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』月に一度の朝の草取り

毎月第二火曜日の朝(8時〜)は伊豆島田、堰原、水窪地区のシニアクラブのみなさんが南小の周りの草取りをしてくださっています。
登校してきた6年生が「おはようございます。」「ありがとうございます。」と、一生懸命草取りをしてくださっている地域の方に頭を下げて挨拶をしていました。さすが6年生!

他にも元気な「おはようございます。」がたくさん聴こえてきた清々しい朝でした。
シニアクラブのみなさん、今日も南小の草取りをしてくださりありがとうございました。
CSディレクター



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』本をたくさん読んでね!

21日は参観とPTA総会お疲れ様でした。
その日の午後に図書バックサポーターの皆さんが作業をしてくださいました。(布の裁断)
1年生のみなさんにたくさん本を借りて欲しい、本を好きになって欲しいという願いをこめて毎年この時期になると制作してくださいます。(今年度で4年目)
裁断したら次は自宅でミシン作業です。

この日は6年生がお手伝いをしてくれました!
サポーターさんのお手伝いそれから家庭科室の床や黒板の掃除までしてくれたんです!
サポーターのみなさん、6年生のみんなありがとうございます。
(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会・6年生交通安全リーダー任命式

PTA総会が4月21日(金)に開催され、多くの保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。今回は、事前にオンラインによる決議を行いました。地域の皆様、先生方、保護者の皆様に支えて頂いて、子供達が楽しい学校生活が送れていると再確認しました。

総会の後に行われた6年生の交通安全リーダー任命式では、大きな声でスローガンを言う頼もしい6年生の姿を見る事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』輪投げの練習

今年度も時々南小で輪投げの練習をしてくださることになりました。
練習がちょうど南小の昼休みの時間のため、みなみっ子の中には興味があって見学しにやって来る子がいます。
シニアクラブのみなさんは必ず「やってみる?」と声をかけてくださいます。
投げさせてもらった子に感想を聞くと「うーん、思ったより難しかった」という答えが多いです。
4メートル先の棒に輪を潜らせるのだから簡単ではありませんね。
5月21日に輪投げの市内大会があるそうです。
シニアクラブのみなさん頑張ってください!
※写真は輪投げとペダボートという競技の練習風景です。
(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2

『コミュニティ・スクール』感謝の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
シニアクラブの皆さんが毎月第2火曜日の朝、8時から学校の周りの草取りをしてくださっています。
今日も学校のため、子どもたちが快適な学校生活を送れるようにと皆さんで一生懸命草取りをしてくれました。
今日は「おはようございます。」という気持ちの良い挨拶がたくさん聞こえてきました。
みなみっ子の爽やかな挨拶をシニアクラブの皆さん、地域の皆さんが喜んでいましたよ。
何だか気持ちの良い朝でした。
CSディレクター

4月9日 Daddy's サクラサクまつり参加

ながいずみ&すその交流イベント「サクラサクマツリ」が4月9日(日)に開催されました。
ダディーズの皆さんが出店した、スーパーボールすくいや射的では、大きなボールを狙う子や射的で高得点をとって喜ぶ姿が見られました。イベント会場には、子供たちの笑顔と楽しい姿があふれ、大変盛り上がりました。ダディーズのみなさん、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 入学式

4月6日(木) 新1年生47名を迎え、南小学校入学式が行われました。
満開のさくらの中、おうちの方と一緒に大きなランドセルを背負って初めての登校でした。校長先生による素晴らしいフルートの演奏があり、PTA会長には「あいさつをすることの大切さ」についてお話しいただきました。当日ご参加いただいた来賓の皆様、温かいお言葉を頂き誠に有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年学校保健委員会
3/5 5年キヌア調理&お礼の会 6年セレクト給食
3/6 PTA常任委員会

グランドデザイン他

月行事予定表

いじめ防止基本方針

南小の1年間(R5)

その他のおたより

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374