最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:91
総数:264124
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

5月号 5年ハーモニー 家庭科実習no2

青菜とじゃがいもののゆで方のちがいについて学習しました。ほう丁の使い方やゆで方を確認し、生のゆでる前、ゆでた後の見た目、かたさなどがどのように変わるのかを観察していきました。調理したものは、給食の時間においしくいただきました。5年生のかがやきでは、「食」をテーマにしていますので、家庭科とも関連づけながら、学習を深めていきます。ご家庭でも、学習したことを生かして、工夫して調理できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日 5年1組 クラス遊びやうさぎ当番引き継ぎ

昼休みには、係の子を中心にクラス遊びを楽しんでいます。わきあいあいとして、笑顔があふれています。また、4年生にうさぎ当番の引き継ぎをしています。やり方を優しく伝えて、実際に手順通りにやってもらいながら教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 みんなの南チャレ紹介します! 6年生

 今月も、子供たちがどんな南チャレをやっているのか紹介します!☺

【自学チャレ】
・漢字テストの復習、そして予習をしています。熟語を書いて覚えているのもポイントです。(写真 上)

・算数の復習をしています。この子はその日に学んだことをよく復習しています。(写真 中)

・国語の意味調べの自学です。分からない言葉の意味を知ることで、本文を読むときの理解が深まります。(写真 下)

【メディチャレ】
・メディチャレでは、「メディアを使用しているとき、20分に1度は目を休める。」「今週はゲームをやらない。」「テレビやゲームから離れ、読書の時間を増やす。」「テレビは20時30分まで」など、様々な取り組みをしています。ぜひ参考にしてみてください。

 次回もお楽しみに☺
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日:5年2組「SOSの出し方講座」

画像1 画像1 画像2 画像2
裾野市の保健師の方が、5年1組と5年2組で「SOSの出し方講座」を行ってくださいました。とても真剣に考えている様子が見られ、自分の心と向き合うことの大切さを感じ取っているようでした。クラス中には、自分たちが「思春期」に入っていることを知っている児童もおり、自分事として講座を受講していました。

5月23日(月) 1年2組 あさがお植えたら…

先週の木曜日にあさがおの種を植えました。
いつものように朝、水をあげようとしたら、なんと!?
かわいい芽が出ているのを発見しました☆
ひょっこり顔を出しているのもあれば、2センチ位伸びている芽もあり、みんな興奮しながら
いーち、にーと数えていました。
「おおきくなってね!」
と、成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 1年 ダスキンおそうじ教室

ダスキンの方に「どうして掃除をするのか」「掃除用具の正しい使い方」について学びました。
ほこりが1メートルの高さから床に落ちる時間はどれくらいか知っていますか?

正解は、8時間から9時間くらいです。
目に見える汚れだけではなく、見えない汚れはそのままにしておくと、大きなほこりとなり、やがて落ちないしみになってしまうそうです。

そうじをしない教室だと、汚い…おばけの教室になる…
きれいな教室だと、いい気持ち!!と、なぜ掃除をするのか考えました。
ほうきとちりとりの使い方や、雑巾の絞り方、机の拭き方のこつなどを教えてもらいました。ぜひ、お家でもやってみてね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 自転車教室  4年生

 2回目の自転車教室が行われました。今日は天気も良く、運動場で、一時停止の仕方や左端走行などの実技を行いました。その後、教室でルール確認のテストが行われ、みんな自転車教室修了証をいただきました。明日、自転車許可道路の手紙を配布しますので、ご家庭でも確認をして、安全に気をつけて自転車に乗るようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日 5年1組 SOS出し方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健師さんから、SOSの出し方についてお話をうかがいました。不安やなやみについて具体的に学んだ後、不安やなやみを感じてつらい気持ちになった時、それを軽くするためにどのような対処をしたらよいかを対話を通して考えていきました。友達とたくさん話をする、家族に相談する、好きなことをする、寝る、歌を歌うなどがありました。不安やなやみが続いてつらくなったら、信頼できる大人に相談してくださいね、と伝えました。「こころのSOSカード」を配布しましたので、身近な大人に話すことが恥ずかしかったり、話しにくかったりするときには、カードを活用してください。

5月20日(金) 1年1組 体育『マット遊び』

 体育の学習では、『マット遊び』に挑戦しています。

 今日は、『背中逆立ち』に挑戦をしました。ペアで声を掛け合い、少しずつ技ができる子が増えていきました。足をまっすぐピーンと伸ばせる子の様子を見て、自分に取り入れようとする姿勢もすてきです!

 マットの準備も日に日に上手になっています。4人で力を合わせて、そして気持ちもぴったり合わせないと、一年生の小さな体であの大きなマットは運べません。

 準備も活動も、どちらも安全に気をつけながら取り組むことができる子供たち、とても立派です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金) 1年1組 交通安全メッセージ

 交通安全メッセージの録音をしました!

 放送室で、5人1組になって行いました。
友達の録音中は、みんなしずか〜に、音を全くさせないように気を付けて待っていてくれました!練習の成果をしっかりと発揮できていたと思います。

 放送室に入るときのうわばきの脱ぎ方も上手で、そんなところも感心でした!放送予定日は、また後日お知らせします。是非聞いてあげてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のリズム(起きてから登校まで)

朝のリズムについての取り組み、ありがとうございました。

親子で話し合ったこと、決めたことなどを守って、引き続き意識して生活していけるといいなと思います。

朝の生活リズムをととのえるためにすることととして、なるほどと思ったこと〜
・明日着る服を前の日に決めておく
・毎日起きる時間を変えない
・朝運動をする
・カーテンを開けて朝日をあびる
などがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 南チャレ紹介 6年生

 南チャレノートに意欲的に取り組む子が増えてきました。それぞれが工夫を凝らしていますので紹介します。また、5月から「言葉調べ」も始まりました。使える言葉を増やして豊かな表現力を身に付けて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 図工〜墨と水から世界を広げよう〜 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、水墨画の学習をしました。いつもは字を書く筆が今回は絵を描く筆に・・・!おそるおそる筆を進める子供たち。
 
 「すげー!色が変わってきた!」
 「上から垂らすと雨に見えるな。」
 「こうやるとなんか龍にみえる!」
 「色を重ねると包まれているみたい。」
 
 子供たちの発想は本当に豊かです。
 
 「俺は雪舟になる!」と言っていた子もいました。
 初めての水墨画、楽しめたようで良かったです☺

5月19日 2年生 いもの つるさし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の方と一緒にいものつるさしをやりました。
ななめに植えることで、たくさんできることを聞いた子供たちは、
「無限にできたらいいのになあ。」「今すぐ食べたい!」
と成長を楽しみにしていました!
貴重な経験をありがとうございました♪

5月13日 1年2組 生活「学校探検」

生活科で「がっこうたんけん」に行ってきました!
2年生が計画を立てて、教室の説明をしながら案内をしてくれたので、学校にはいろいろな場所があることを発見することができました。
探検の後は、ここがすごい!ベスト3位決めです。パソコン室や家庭科室など、まだ使ったことのない部屋が人気でした☆
2年生ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 1年1組 生活『2年生と学校探検!』

 2年生のお兄さんお姉さんと学校探検に行きました!
校内のいろいろな場所を探検しながら、自分の『びっくり1位、2位、3位』を探す探検です。
 2年生は、どんなルートで探検をするか、考えてきてくれたようで、どんどん1年生を案内してくれていました。

 探検を終えた後には、まだまだひらがなを全て書くことのできない1年生の代わりに、びっくりメモを書いてくれました!

 とっても優しい2年生、これからもよろしくお願いしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 1年1組 算数『いくつといくつ』

 おはじきを使って、『いくつといくつ』クイズに、ペアの友達と挑戦しました!

 『正解!』の声や拍手が聞こえ、ゲームのような感覚で、楽しく『5はいくつといくつ』を学ぶことができたようです。

 『休み時間にやってもいい?』と聞いてくる子もいました。楽しんで学ぶ時間を大切にしていきたいなと思いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 1年1組 『みなみっこ体操!』

 6年生に、みなみっ子体操を教えてもらいました。
 子供たちに、細かい動きまで、しっかりと教えてくれた6年生!まねっこをしながら、みんな楽しそうにダンスのように体操をしていました。

 最後に、1年生だけで、覚えたての体操に挑戦したのですが、近くでペアの6年生が身振り手振り、そしてささやいてもらいながら、なんとか一通りできました!

 これから、みなみっ子の一員として、お手本がなくても体操できるようにがんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 クラブ活動 第1回

今日はクラブ活動の第1回がありました!

クラブ長を決めたり、活動目標を話し合ったりしました。
クラブによってはこれからどんな活動をするのか体験できたクラブもあったようです。

5・6年生の表情からは、久しぶりにクラブ活動ができる
わくわく感が伝わってきました。
4年生は初めてのクラブ活動です。
少しどきどきしながらも、楽しんで活動に参加していました。


これから1年間、4〜6年生で活動していく中で、
たくさん仲を深められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 2年1組 生活科

子供たちが、とても楽しみにしていた野菜の苗を植えました!
自分の野菜に名前を付けたり、慎重に棒をさしたり。。。
これから、毎日、野菜の成長を見守っていきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374