最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:42
総数:264573
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

10月16日 家庭教育学級による校内放送

 家庭教育学級から、お昼の校内放送で、先日このHPにもUPされた「世界食料デー」についてのお話しをして頂きました。みんなの生活が世界とつながっていること、これからの未来を生きるみなみっ子にとって、大切な学びであることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級 食について考えてみよう、できることをやってみよう

画像1 画像1
食について考えてみよう、できることをやってみよう

〜10月16日は世界食料デー〜



「世界食料デー(10月16日)」は国連が定めた世界共通の記念日です。
世界の飢餓や栄養不足と、その解決策について考える日です。

世界中の一人ひとりが十分に食べられるだけの食料が生産されていると言われているにもかかわらず、世界では9人に1人が飢えに苦しんでいます。
また、世界では毎年、食用に生産されている食料の3分の1が捨てられています。

そして、日本も「食品ロス」大国の一つなのです。

10月は親子で食について考え、私たちにできることをやってみませんか?
1、2、3の項目について、ぜひチャレンジしてみてください。
チャレンジの参考になるサイトも紹介します。


1.食料問題を知ろう

2.私たちにできることを考えてみよう

3.私たちにできることをやってみよう

【参考サイト】

◼️「世界食料デー」月間のサイトです。いろいろな情報が載っています。
 食べる、を考えるWEB。→食べる、を考える絵本(動画)が分かりやすいです。
https://worldfoodday-japan.net/

◼️こんなキャンペーンやっています
国連WFP ゼロハンガーチャレンジ
https://www.jawfp.org/worldfoodday2020/

おにぎりアクション
https://onigiri-action.com

家庭教育学級 「親子で洋食作り」作ってみました!2

洋食作りに挑戦した人から報告が届いています。
今日は、お二人の方の写真を紹介します。
自分で作った洋食のおいしさは、格別ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭教育学級 「親子で洋食作り」 作ってみました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭教育学級から9月17日発信の「親子で洋食作り」を見て、早速チャレンジした人たちの報告が、次々に寄せられています!今後も紹介していきますので、ぜひ皆さんもお知らせください。(写真やメッセージを担任の先生に渡して下さいね。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春休み〜4月6日(火)まで
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み
4/5 春休み
4/6 春休み〜4月6日(火)まで

グランドデザイン他

学校便り

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374