最新更新日:2024/05/13
本日:count up55
昨日:109
総数:264088
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

2月14日 卒業プロジェクト 6年生

画像1 画像1
 卒業式まであと30日ほど・・・。小学校生活もあとわずかとなりました。6年生は現在、「卒業プロジェクト」」として様々な活動をしています。授業の時間や休み時間にこつこつ進めています。
 このチームは何をしているのでしょうか。ピンクに肌色、これはもしかして・・・!完成が楽しみです☺

「アートのお話」 題を付けよう2

子供ってすごいなあと、自分が考えつかない題名を見て感動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「アートのお話」 題を付けよう

今、飾っていただいている作品のいくつかは、「無題」なので、子供たちに題名を考えてもらいました。ほぼ抽象画といっていい作品を、子供たちは、瑞々しい感性でとらえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく本を読んでね

2年生が1年生におすすめしたい本が廊下に並んでいました。1年生に伝えるために、帯の紹介が工夫されています。1年生が本を手に取っているのが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 体育 縄跳び

リズム縄跳びをしていました。グループ毎に音楽に合わせた縄跳びの技を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 1年2組 音楽

音楽ではペアになって、リズム遊びをしています。昔の手遊びですが、みんなノリノリでじゃんけんしています♪曲は「おちゃらかほい」です!
けんばんのハーモニカも上手になっていますよ!いろいろな楽器を使って、演奏の練習中です。指使いが難しい〜
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと何日

画像1 画像1
6年生の廊下には、卒業までのカウントダウンのカレンダーがあります。今日で、あと32日だそうです。メッセージ欄には、1日1日を大切にしたいと書かれていました。

5年2組 外国語 「She is〜」

カードを引きながら「She is」と自然と英語を話していました。話したくなる、話せるようになる場面設定って大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金) 1年1組 図工『かみざらコロコロ』

 紙皿と箱をつなげて、転がる作品を作りました!
紙皿に箱をつけるのは、少し大変ですが、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
 どんな飾りをつけたらいいのかを、設計図を作って考えてきた子供たち。

かっこよくするには、きれいにするには、おしゃれにするにはなど、それぞれの考えを形にできるように頑張りました!
 床でころころを回る様子を見て、とっても満足した表情が印象的でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 1年1組 道徳『いってみたいな せかいのくにへ』

 道徳で、イタリアにも凧があったり、ミャンマーにはお手玉があったりすることを知って驚いた子供たち。

 他の国のどんなことが知りたいかを聞いてみると、遊びや食べ物、洋服など、様々なことについて知りたい気持ちがあるようでした。
 Chrome bookで、調べてみると、世界の挨拶なども載っていて、さらに関心が高まった様子です。休み時間も、『さっきの見てもいい?』とたずねてきては、見ている子もいました。

 Chrome bookの使い方にもだいぶ慣れてきた子供たち。知りたいことをすぐに調べられることで、色々なことへの興味関心が高まっていく姿、いいですね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 図工

光で楽しむ飾りを作っていました。イメージを膨らませながら、自分だけの飾りを完成させました。素敵な作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

国語の授業でクロームブックを使いながら書き順の勉強をしています。
みんな真剣に調べています。正しい書き順をしっかり覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

オセロを楽しむ会2

地域の方、同級生、異学年、いろいろな人と対戦しました。「来年も絶対やるー」と子供たちは、満足そうな笑顔で帰っていきました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オセロを楽しむ会

8日に今年度最後の「オセロを楽しむ会」が行われました。放課後、会議室に子供たちが続々集まってきます。わくわくした顔で。初回は、3回しかできなかった対戦が、3回目の昨日は、なんと5回も対戦ができたのだそうです。1回1回対戦相手を変えていくのですが、そこが素早くできるようになったのが理由だそうです。地域の方、同級生、異学年、いろいろな人と対戦しました。「来年も絶対やるー」と子供たちは、満足そうな笑顔で帰っていきました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 学級会 6年2組

 今回の学級会のテーマは「2月の目標を決めよう!」でした。まずはじめにアンケートの結果を見て意見を出し合い、次に具体的な方策について話し合いました。今回の学級会では、「あと少しで中学生」「中学に向けて」「中学生になったときに困らないために」というように、「中学」を見据えた発言が多かったように思います。話し合った結果、「あいさつ」と「授業」の2本柱で目標が決まりました。司会を務めた子の提案により、具体的な目標は個々で立て、紙に書き出して机の左上に貼ることになりました。
 全員が自分の思いを口にして発表する姿、司会を中心に自分たちだけで話合いを進める姿に成長を感じ、嬉しくなりました😊

画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水) 2年1組 算数

「1m」という長さを学び、身近にある1mを探しに行きました!
だんだん「ここも1mっぽい!ほらー!」と1m見つけ名人になっていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりの日

今日の昼休みはたてわりで遊びました。
前回から、6年生はサポートにまわり、5年生が中心となって進めています。
6年生と一緒に遊べる時間もだんだん短くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT研修

毎週水曜日は、ICT支援員さんが学校に来てくれます。子供たちの授業の様子を見て、タブレットの使い方をアドバイスしてくれています。それだけでなく、先生たちも「待っていました!!」と言わんばかりにいろいろなことを教わっています。ベテランの先生が一生懸命教わっていて、すごいなーと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図工

思い思いのデザインで光で楽しむ飾りを作っていました。自分なりのストーリーがある子、丁寧に作り続ける子、個性が光っています。また、先生に教わった技を使って、自分が作りたいものを写している姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数「長さ」

「1mは、このくらい」と紙テープを切って、班ごとに比べていました。かなり近い!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 入学式 始業式・新任式 2〜6年3時間
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374