最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:62
総数:264521
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

10月3日 5−1 ミシンでエプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイロンをかけたり、しつけをしたり、ミシンでぬったりしながら、エプロン作りをしています。少しずつ使い方に慣れてきました。

【PTA広報部】PTA奉仕作業〜No.2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、運動場の草抜きも!!

日頃からお世話になっているダディーズさん達は今日も大活躍!!
力仕事はおまかせあれと、ほんとに頼りになるパパさん達です!!
(※集合写真時のみ、マスクを外して頂きました)

6年生や先生方、そして、たくさんの保護者の方々のおかけで、
とても綺麗になりました!
ご協力、ありがとうございました!

【PTA広報部】PTA奉仕作業〜No.1〜

10月1日(土)8時より、快晴の空の下、PTA奉仕作業スタート!!
普段、子供達だけでは行き届かない場所を、お掃除していきます!
皆さん手際良く、スムーズに作業が進んでいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月) 1年1組 虫取りに行ったよ!

 伊豆島田公園と校庭で虫取りをしました!
 みんなずっと楽しみにしていたのですが、虫さんがなかなか見つかりませんでした。
 それでも、必死に探す子供たち。
 捕まえた虫さんたちは撮影をして、自然に戻してあげました。
 今回は、あまり虫さんたちの姿を見ることができなかったので、もう一度リベンジします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年1組 図工『はこでつくったよ!』

 算数の『かたち』の学習で使った箱を再利用して、色々な形の箱を組み合わせて工作をしました。
 置き方のパターンを変えながら、どんなものが作れるか、みんな真剣に探っていました!
 『◯◯みたいになる〜!』『◯◯が作れるよ〜。』と、それぞれが思い思いの作品に仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月) 6年1組&1年1組 ペア活動!

 ペア活動の日に、6年生に【OLA】を教えてもらいました。
1年生が教室で最初に動画を見たときには、『難しい〜。』という声があがっていました。
 しかし、6年生と一緒に踊り、教えてもらったり、アドバイスをしてもらったりした後では、楽しそうにノリノリで踊る姿が見られました。
 6年生のお兄さん、お姉さんに感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動 4の1と2の1 (9/29)

ペアの子にダンスを教えるということで、緊張している様子でしたが、最終調整を終えてそれぞれの活動場所へ向かいました。
いざ、ペアの子が来てくれると、大人しかった子も笑顔になって張り切って活動していました。(担任も熱中してしまい、貴重な写真を取り損ねてしまいました。)
最後は自由時間にしましたが、左右の順番に苦戦しながらも、時間いっぱい真剣に振り付けを覚えようとしている姿が印象的でした。他学年の子と一生懸命になれる時間は素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 理科 あさがおの花が枯れたあとは・・・?

あさがおが枯れた後、どうなっているのか1年生のときの観察したことを思い出しながら予想していました。すぐ種ができるのか、それとも花がしぼんだものが落ちたところから何か膨らむのか、楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 その日の学びを自学で復習 6年生

 先日の懇談会で、「その日学校で学んだことを自学で復習すると力が定着していきます。」という話をしました。後日、子供たちにも同様の話をしました。すると、早速実践してみる子供たち・・。
 この子は算数の復習をしてきました。複雑な形の面積を求めるのは難しいですよね。この子は自学で繰り返し復習をし、自信を付けていきました。今後の自学も楽しみです♪
画像1 画像1

9月29日 草取り大会2!!

一生懸命撮っている姿に心打たれてしまいました。力を合わせるって素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 草取り大会!!

9月27日から9月29日の昼休みに、ペア学年対抗で草取り大会を行いました。
3日間で、こんなにたくさんの雑草がとれました!

時間を決めていませんでしたが、昼休みを目一杯使って、学校のために、草をとってくれた人がたくさんいました!

「自分たちの運動会を気持ちよく行うために、、、」「学校をきれいにするために、、、」とみんなのために、働く姿がとても素敵でした♪




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4−1 国語 「安全マップを作って話し合おう」

自分たちの住んでいる地区の危険なことを付箋紙に書き「安全マップ」を作りました。それをもとに分かりやすく伝える学習です。発表する班は、マップを指しながら、どんな危険があるのか上手に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 音楽 和音の響きを感じて

鍵盤楽器とリコーダーの演奏をしています。和音の重なりがとってもきれいです。さすが6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1 理科 花粉の観察

顕微鏡でアサガオの花粉を見ていました。のぞかせてもらうと、本当にイラストのようになっていて、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 運動会に向けて 6年2組

 運動会まであと・・・23日!となりました。

 運動会に向けての練習が始まり、少しずつ熱が入ってきた子供たちです。リレーの走順を決めたり、団競の必勝法を考えたり、ダンスの振り付けを考えたりしています。

 「この順番のほうがいい気がするな。」
 「やっぱりズボンを脱ぐのが難しいよね。」
 「もう一回、曲聞いてみよ!」

 種目ごと、声を掛け合いながら練習に励んでいます。
 小学校生活最後の運動会、気持ち一つに頑張っていこう!😊

画像1 画像1
画像2 画像2

『コミュニティ・スクール』秋に模様替え 図書整備サポーター活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ日中は暑く、うっすら汗ばむほどですが、朝晩は随分涼しくなりましたね。
今日は図書整備サポーター活動の日でした。
図書整備のみなさんは本の修繕と図書室や校内の装飾をしてくださっています。
今日は校内装飾を衣替えしてくださいました。
また、11月7日から始まる小南文化祭への出展に向けた話し合いも!
スポーツの秋、睡眠の秋、読書の秋、芸術の秋、みなさんは何の秋が好きですか?
もっぱら私は食欲の秋です。
(CSディレクター)

6−2 道徳 「自分らしさとは」

「自分らしくいる」ことについて考えていました。班の中で意見交換をしたり、自分の考えをまとめたり、学級全体で意見交換をしたりする中で、深く考えている様子でした。周りを気にし過ぎる今時の子供たちにとって、自分を知り、人の気持ちを考えながらも周りに流されないでいることがどれほど大変なことか。でも、大人がそれをサポートしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 算数 円の面積を求めよう

円の面積の求め方を説明しています。公式を使いながら、さらに簡単に計算ができる方法を追求していました。さすが、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会と算数

上の写真は、1組。トマト加工工場の様子を動画で見ていました。この動画が工夫されていて、子供たちは食いついて見ていました。トマトジュースが飲みたくなりました。トマトが苦手だという子も。

下の写真は、2組。算数の「大きな数」の学習です。千万の位まで大きくなっています。でも、問題をすらすら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 1年2組 「虫さがしパート2」

観察の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 1〜4年4時間 5・6年運動会係打合わせ
10/4 4年生防災教室
10/5 漢チャレ
10/6 全校集会 運動会全校練習
10/7 1・2年4時間 クラブ活動
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374