最新更新日:2024/03/28
本日:count up66
昨日:122
総数:259950
寒い日が続きますが、手洗い、うがいをしっかりして、風邪やインフルエンザを予防していきましょう。

「サウスネッコウ」リニューアル

初代サウスネッコウが痛んでいたので、卒業生がリニューアルをしてくれました。何日もかけて新しいお顔を作ってくれ、お洋服もきれいになりました。頑張った卒業生に感謝です。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【コミュニティ・スクール】2月28日第4回夢と輝きの教育推進会

画像1 画像1
第4回夢と輝きの教育推進会の前半は体育館で行われました。
校長より今年度の振り返りと、来年度の取り組みについて説明がありました。
「子どもたちが前より挨拶ができるようになっていて、学校の指導が表れていることがうかがわれますね」朝の立哨指導をしてくださっている地域の方からこんな嬉しい言葉をいただきました。
6年生が作った小南地区のパンフレットは現在裾野市内のあらゆる所に設置されていますが、これは第2回子ども参画の夢と輝きの教育推進会からスタートしたものです。
南小が地域に根ざした学校であることを改めて感じます。
地域の皆さまには今年度も大変お世話になりました。ありがとうございました。

『コミュニティ・スクール』新年度も気持ち良く

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も地域の方が「明日は仕事だけど、今日はお休みなんだ。天気が良いし新年度が始まる前に綺麗にしなくちゃね。」と、外水道を綺麗にしにいらして下さいました。
グランドに遊びに来ていた子どもたちも「ありがとうございます」「綺麗になるね〜。」と作業を見ていました。
(CS担当)

来年度も事故なく過ごせますように

画像1 画像1 画像2 画像2
南小校区内にある横断歩道の横断旗を交換し終えました。

年に何度か横断旗の点検に行くのですが、前回の点検後、かなりの数が交換しないと使えない状態になっていました。

保護者の皆さん、立哨当番の際に横断旗の交換が必要でしたら、当番ノートに記載下さい。

来年度も事故のない1年になります様ように。
(CS担当)

[コミュニティ・スクール]                             お部屋が出来上がってきました

画像1 画像1
4月から運用されるコミュニティ・スクールのお部屋の準備が、着々と進んでいます。(CS担当)

トイレ掃除をしていただきました

トイレの床が黒ずんでいるのを気にしてくださった保護者の方が、ご家族総出でトイレ掃除に来てくださいました。トイレの他にも流し前の床も生まれ変わりました。ポリッシャーで磨き、さらに残った汚れもブラシできれいにしていただきました。新品の床のようです。感謝しかありません。南小は、本当に地域の皆さん、保護者の皆さんに大事にされていて、幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネット依存度チェック 〜南小の子供たちの実態〜

画像1 画像1
 3月に行ったインターネット依存度チェック(任意)の結果を報告いたします。(実施児童数は175名でした。)

 信号で例えると、リスクなしは青信号、中リスクは黄信号、高リスクは赤信号です。
 リスクなし「いい調子です。このまま安全に使っていきましょう。」
 中リスク 「このままだと危ないです。一度立ち止まりましょう。」
 高リスク 「ルールの再設定の必要あり。親子で要相談です。」

 この結果は一つの目安です。この結果やお子様の結果をもとに、インターネットの利用等についてご家庭で話し合い、今後のメディチャレに生かしましょう。実施のご協力、ありがとうございました。

 なお、今回この「静岡県ネット依存度判定システム〜あなたは大丈夫?ネット依存度チェッカー〜」を未実施で「これからやってみたい」というご希望の方は以下のURLから実施できます。(前回メールでのご案内は、結果集計のため期限を設けましたが、以下はいつでもできます。)

https://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-080/net...

学年会計・積立会計の決算報告

 今年度も学校徴収金の集金へのご協力をありがとうございました。
 以下、決算報告書です。ご確認ください。

<学年費>
 1年 学年会計決算報告書  2年 学年会計決算報告書  3年 学年会計決算報告書  4年 学年会計決算報告書  5年 学年会計決算報告書  6年 学年会計決算報告書

<積立金>
4年 積立金会計決算報告書  5年 積立金会計決算報告書  6年 積立金会計決算報告書

3月18日 卒業式

ご卒業おめでとうございます。
卒業生のみなさんの、「宝の実」や「将来の夢」の発表、メッセージ、合唱、本当に素敵でした。
未来へ向かって、幸多かれと願っています。
南小は、いつも皆さんを応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月18日 5年生、ありがとう

 5年生が、卒業式の準備を手伝ってくれました。
 4月から6年生。頼もしいリーダーになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 最終日は・・・

 みなみっ子たちの最終日
 一人一人、担任の先生から通信票をもらいました。
 その後クラスをのぞいてみると、大掃除をしているクラス、椅子取りゲームやビンゴ、ドッジボールを楽しむクラス、お礼のお手紙を渡しているクラス、マツケンサンバを踊っている(!?)クラスもありました。
 一年間、この教室でこの仲間と過ごした思い出は、大切な宝物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 修了式

 放送で、修了式を行いました。(感染予防のため)
 代表の人たちが、今年度の宝の実や、次の学年でがんばりたいことを発表しました。
 校長先生からは、「今年もみんなの宝の実がたくさんなって、南小がとても素敵な学校になりましたね。おとといの夜、地震がありましたが、災害やコロナ、外国では戦争で学校へ行けない子供もいるなか、修了式や卒業式ができるのは当たり前でなく、ありがたいことですね。明るく優しく元気なみんなが、無事に今年度を終えることができて嬉しいです。」とお話がありました。
 そして、校長先生から、代表の人たちに修了証書が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 6年生修了式

 6年生の修了式が行われました。代表の人が、小学校生活生後の通信票(修了証書)を受け取りました。
 校長先生からは、学校のリーダーとしての活躍への感謝や、6年生が始めた挨拶運動が学校全体に広がっていることの素晴らしさについて、お話がありました。
 そのあと、サプライズです。校長先生のフルートと、担任の先生のピアノで音楽のプレゼント「春よ来い」。みんな聴き入っていました。中には涙ぐむ人も。。。音楽から思いが伝わる、温かいメッセージでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 3年 音楽と外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだんと教科が最終を迎え、今日は外国語と音楽でした。
初めて3年生で外国語を学び、今ではアルファベットも分かるようになりました!
楽しみながら学ぶことで、「英語が好きな教科になった!」と、思う人も増えました☆
最後は、英語で感謝の言葉を伝えることができました。

音楽は最後の最後まで、リコーダーの練習を頑張っていました。
合格して終わりたい!と、昼休みも吹いている人もいました。
授業で「ミッキーマウスマーチ」を練習し、ラストの時間で発表会をしてくれました♪
木琴やグロッケン、ピアノに大太鼓などたくさんの楽器で合奏していました。
いつもとは違う真剣な表情に、大感動でした☆

3月16日 SDGs! 5年生

画像1 画像1
 年度末になり、一年間続けてきたSDGsの活動も一区切りとなりました。(5年生のかがやきの学習が終わっても、5年生のみんなはこれからもSDGsを意識して生活していきます!!☺)

 今日は1年間の学びの振り返り。4月にみんなで確認したかがやきの目標に照らし合わせながら行いました。最後に、「みんなはこの1年のかがやきの授業でどんな力が身に付いたと思う?」と聞くと、様々な声が聞かれました。いくつか紹介します。

 「僕は、ごみを拾ったり、困っている人のことを思ったりするなどして、人の役に立とうとする力が身に付きました。」

 「前までは、落ちているごみを見たら、(だめだな〜。)と思っていただけでした。ですが今は、(自分が拾わないと。)と思うようになりました。」

 「今まで、私は成功することだけを考えていました。ですが、この学習を通して、失敗することも学習なのだと思えるようになりました。また、テレビ放送など、恥ずかしいと思っていたことも、やっていくうちに恥ずかしいと思わなくなってきました。自分に自信が付きました。」

 「目標を達成するために、いっぱいぐるぐる(上図)回転した。」

 1年間、本当によく頑張りましたね☺
 みんなで2030年の世界をよりよいものにしよう!
画像2 画像2

ハクモクレンをいただきました

地域の方から、卒業式に向けてハクモクレンをいただきました。梅、河津桜、木蓮といつも季節感を届けていただいています。6年生も1年生もその立派な枝にびっくりしていました。ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 1年1組 2年生にお招きいただきました

2年生に誘っていただいて、
射的やクイズめいろをしたり、折り紙の折り方を教えてもらったりしました。
「ぼく350点!」
「金魚ができたよ」
「こたえは2かな5かな?」
それぞれに、2年生が考えてくれた遊びに挑戦して、楽しい時間を過ごしました。
初めての遊びでも、2年生が分かりやすく説明してくれて、やり方がよく分かりました。
難しそうな折り紙も、折る順序を教えてもらってちゃんと出来上がりましたよ。
さすが、2年生です。 1年生ももうすぐ2年生。
1年生も、来年はこんなかっこいい2年生になりたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 卒業プロジェクト

 6年生が「卒業プロジェクト」の一環として、階段の絵を貼り替えました。新しい絵が貼られて、階段が明るくなった感じがします。以前に貼ってあった絵が古くなってしまったのですが、はがした絵を大切に持ち帰った人もいました。
 6年生のみなさん、すてきな置き土産をありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

3月15日:国語「やってごらんおもしろいよ」

 国語の授業で、「やってごらんおもしろいよ」という学習があります。本当はもう少し早く行う予定でしたが、新型コロナウイルスが落ち着くのを待って、実施することになったので、2年1組のみんなは、この授業をとても楽しみに待っていました。
 準備の時間は短かったですが、それぞれのグループが、1年生が分かりやすいように、そして1年生が楽しめるように、たくさん工夫していました。その工夫があったから、とても楽しそうなすてきな笑顔の1年生を見ることができたと思います。
 国語の最後の学習で、1年生に喜んでもらえるすてきな思い出ができたのかなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 楽しい昼休み

 外で遊びたい人、教室で遊びたい人、先生とお話を楽しみたい人・・・
 みんなが思い思いに過ごす、楽しい昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 お休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374