最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:38
総数:262997
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

3月17日 6年生修了式

 6年生の修了式が行われました。代表の人が、小学校生活生後の通信票(修了証書)を受け取りました。
 校長先生からは、学校のリーダーとしての活躍への感謝や、6年生が始めた挨拶運動が学校全体に広がっていることの素晴らしさについて、お話がありました。
 そのあと、サプライズです。校長先生のフルートと、担任の先生のピアノで音楽のプレゼント「春よ来い」。みんな聴き入っていました。中には涙ぐむ人も。。。音楽から思いが伝わる、温かいメッセージでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 3年 音楽と外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだんと教科が最終を迎え、今日は外国語と音楽でした。
初めて3年生で外国語を学び、今ではアルファベットも分かるようになりました!
楽しみながら学ぶことで、「英語が好きな教科になった!」と、思う人も増えました☆
最後は、英語で感謝の言葉を伝えることができました。

音楽は最後の最後まで、リコーダーの練習を頑張っていました。
合格して終わりたい!と、昼休みも吹いている人もいました。
授業で「ミッキーマウスマーチ」を練習し、ラストの時間で発表会をしてくれました♪
木琴やグロッケン、ピアノに大太鼓などたくさんの楽器で合奏していました。
いつもとは違う真剣な表情に、大感動でした☆

3月16日 SDGs! 5年生

画像1 画像1
 年度末になり、一年間続けてきたSDGsの活動も一区切りとなりました。(5年生のかがやきの学習が終わっても、5年生のみんなはこれからもSDGsを意識して生活していきます!!☺)

 今日は1年間の学びの振り返り。4月にみんなで確認したかがやきの目標に照らし合わせながら行いました。最後に、「みんなはこの1年のかがやきの授業でどんな力が身に付いたと思う?」と聞くと、様々な声が聞かれました。いくつか紹介します。

 「僕は、ごみを拾ったり、困っている人のことを思ったりするなどして、人の役に立とうとする力が身に付きました。」

 「前までは、落ちているごみを見たら、(だめだな〜。)と思っていただけでした。ですが今は、(自分が拾わないと。)と思うようになりました。」

 「今まで、私は成功することだけを考えていました。ですが、この学習を通して、失敗することも学習なのだと思えるようになりました。また、テレビ放送など、恥ずかしいと思っていたことも、やっていくうちに恥ずかしいと思わなくなってきました。自分に自信が付きました。」

 「目標を達成するために、いっぱいぐるぐる(上図)回転した。」

 1年間、本当によく頑張りましたね☺
 みんなで2030年の世界をよりよいものにしよう!
画像2 画像2

ハクモクレンをいただきました

地域の方から、卒業式に向けてハクモクレンをいただきました。梅、河津桜、木蓮といつも季節感を届けていただいています。6年生も1年生もその立派な枝にびっくりしていました。ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 1年1組 2年生にお招きいただきました

2年生に誘っていただいて、
射的やクイズめいろをしたり、折り紙の折り方を教えてもらったりしました。
「ぼく350点!」
「金魚ができたよ」
「こたえは2かな5かな?」
それぞれに、2年生が考えてくれた遊びに挑戦して、楽しい時間を過ごしました。
初めての遊びでも、2年生が分かりやすく説明してくれて、やり方がよく分かりました。
難しそうな折り紙も、折る順序を教えてもらってちゃんと出来上がりましたよ。
さすが、2年生です。 1年生ももうすぐ2年生。
1年生も、来年はこんなかっこいい2年生になりたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 卒業プロジェクト

 6年生が「卒業プロジェクト」の一環として、階段の絵を貼り替えました。新しい絵が貼られて、階段が明るくなった感じがします。以前に貼ってあった絵が古くなってしまったのですが、はがした絵を大切に持ち帰った人もいました。
 6年生のみなさん、すてきな置き土産をありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

3月15日:国語「やってごらんおもしろいよ」

 国語の授業で、「やってごらんおもしろいよ」という学習があります。本当はもう少し早く行う予定でしたが、新型コロナウイルスが落ち着くのを待って、実施することになったので、2年1組のみんなは、この授業をとても楽しみに待っていました。
 準備の時間は短かったですが、それぞれのグループが、1年生が分かりやすいように、そして1年生が楽しめるように、たくさん工夫していました。その工夫があったから、とても楽しそうなすてきな笑顔の1年生を見ることができたと思います。
 国語の最後の学習で、1年生に喜んでもらえるすてきな思い出ができたのかなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 楽しい昼休み

 外で遊びたい人、教室で遊びたい人、先生とお話を楽しみたい人・・・
 みんなが思い思いに過ごす、楽しい昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 国語 討論会 5年生

画像1 画像1
 現在、国語の授業で討論会を行っています。
 論題は
  「学校にお菓子を持ってきてもいいか。」と
  「学校で動物を飼ってもいいか。」です。

 今、前半の論題の討論会が終わったところです。賛成、反対、どちらの意見も説得力のあるものでした。今から後半戦!後半の討論会も楽しみです(^o^)

市長賞表彰式

市役所で裾野市児童生徒市長表彰式が行われました。
国や県で優秀な成績を収めた児童生徒におくられる賞で、本校では、6年生が受賞しました。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 お手紙コーナー

 先日、ある保護者の方から「使わないレターセットがたくさんあるので、学校で使ってください」と寄付をいただきました。ありがとうございます。
 もうすぐ令和3年度も終わり。いただいたレターセットを使い、「ありがとうの気持ちを伝えたい人は、ご自由に使ってください」と「お手紙コーナー」を作りました。
 自分で渡した人、設置したポストに入れてくれた人、いろいろな「ありがとう」が行き交っています。 
 ポストに入っていた手紙を届けたときの写真を載せますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月14日 ダディーズのみなさん、ありがとう!

 13日(日)午前、ダディーズのみなさんが、卒業式前の体育館掃除(トイレ、床、窓)と、校内のトイレ掃除をしてくださいました。
 南小の子供たちのために活動するダディーズのお父さんたち、子供たちも職員も、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

5年生は、来年度の理科の授業に備えて、学校の畑にじゃがいもを植えました。6年生の準備というのが嬉しそうでした。土を触る子供たちの笑顔がとっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 SDGs 小南地区をきれいに 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 私たちはもちろん、南小の子供たちは、小南地区をきれいな地区にしたいと思っています。みなさんも、ぜひ協力してください。
              裾野南小5年 SDGs11番チームより

3月10日 3年 そろばん

初めてのそろばんです!
見るのも触るのも初めてで、まずいろいろな場所の名前や、0にする準備の仕方、玉の動かし方を学びました。
やってみると、「楽しい〜〜!」
楽しみながら、学べることはいいですね☆
みんな、真剣です、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組より 「2年2組さん ありがとう!」

2年2組から、1年2組のみなさんへ、ミニミニスマイルプロジェクトの招待状が届きました。
2年生は、1年生に喜んでもらえるように、授業で取り組んだことを生かして、おもてなしをしてくれました。
その姿を見て、今度は自分たちが新1年生に向けて、喜んでもらえるように頑張っていこうという気持ちを高めることができました。

楽しくて素敵な時間をありがとう!

来週は2年1組が1年1組を招待してくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 卒業式の練習

 真剣な面持ちで練習する6年生。卒業証書をもらった後、一人一人が「宝の実」や「目指す未来」について語ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 PTA新役員常任委員会

画像1 画像1
 9日の18:30から三役会、19:00から常任員会が行われました。
新しいメンバーになり、初めての会合でしたが、来年度の予算案や事業計画について、活発な議論が交わされました。皆さん、子供たちのために役に立ちたい、という思いに溢れ、新年度の始まりが楽しみになりました。
 

3月9日 3年 会の計画!

お楽しみ会、お別れ会、お疲れ様会、頑張った会、、、いろいろな意味が含まれた最後の会の計画をしました。
内容を決めるとき、おにごっこ・ドッジボール・お絵かき・ビンゴなどたくさんのやりたいことが出ました。
しかし、「いつもの遊びじゃなくて、最後にふさわしい遊びにしよう。」と、意見が出たので、最終的に「宝探しクイズ」になりました。
普通のクイズではないそうです!
これまでの思い出をクイズにしたり、特別な宝を探したり、会の意味を考えながら決めていました。
話し合いはヒートアップしていましたが、名前や係も決まり、これから準備をしていくのが楽しみです♪

画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 6年生 地域の方に感謝の気持ちを込めて…2

いつもありがとうございます。
これからも、私たちを見守ってくださいね。
中学校でもがんばります!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年修了式
3/18 修了式、卒業式
3/19 お休み
3/20 お休み
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374