最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:42
総数:264583
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

家庭教育学級 「親子で洋食作り」 作ってみました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭教育学級から9月17日発信の「親子で洋食作り」を見て、早速チャレンジした人たちの報告が、次々に寄せられています!今後も紹介していきますので、ぜひ皆さんもお知らせください。(写真やメッセージを担任の先生に渡して下さいね。)

【お知らせ】運動会等について

★保護者の皆様は、来場されたらまず、受付(下の写真の場所)にお寄りください。玄関の西側です。

★子どもたちは、体育着で登校し、私服で下校します。
 私服とお弁当を持ってくるのを忘れずに。

★受付時間等について、こちら↓をご確認ください。
 🔒運動会・15周年記念イベントのご案内
画像1 画像1 画像2 画像2

10月1日 四角形の角の大きさの和 5年2組

画像1 画像1
 算数では「図形の角」の学習をしています。今日は「四角形の4つの角の大きさの和は?」という学習課題をたて、学びを深めていきました。

 ノートに四角形をかいて4つの角の大きさを足す子もいれば、正方形をかいて「90°が4つだから・・・。」と考える子もいました。
 また、かいた四角形から4つの角を切り取って、それぞれの頂点を1つに集める子がいたり、対角線を引いて「三角形が2つだから・・・。」と考える子がいたり・・・。どれも答えは一緒なのですが、答えを出すまでの過程は子どもによって様々でした。
 ここに算数の面白さがあります。自分の考えを発表する場面では、友達の発表に対し、「おぉ〜!」「そういうことか!」「これが一番分かりやすいかも!」などの反応が…。自分にはなかった考えにふれて、学びを深めたのだと思います。

 三角形、四角形の角の大きさの和を学習してきました。次は何角形かな・・・?☺

★ 運動会モード ★ 4の2

画像1 画像1
最近、「さようなら〜!」の後に、
みんなのためにと、翌朝に見てもらうためのメッセージを
黒板に残す習慣が定着しつつある4の2。

「負ける気がしないんだよね!」
そう言いながら黒板に運動会への意気込みを書く子。

一昨日も、今日も、自分たちで声を掛け合って
全員でリレーのバトン練習をしていた。
「先生は2階から、バトンパスを見てください!」と
お願いされ、先生はみんなにお願いされる通りに
見て、アドバイスをした。

これまで一度も
「練習しなくていいの?」と声を掛けなかった。
掛ける必要がなかった。
すごいね!
ただただ感心!感動をありがとう!!

10月1日 5年生 家庭科 ご飯をたいてみよう

5年生は家庭科でご飯が炊ける様子を観察しました。
はじめは強火で、沸騰したら中火、5分ほどたったら弱火にして15分・・・
ブクブク沸騰してガラスの鍋の中で米が炊ける様子を観察です。
火を止めてもまだふたは開けずに、がまんがまん・・・むらし終わるまでじっと待ちました。

たきながら米の吸水実験もしました。「さっきより米がふくらんでる」「炊いた米は白くて大きくなっている!」「ちょっとおこげのにおいがする。」「炊飯器だとおこげできないもんね。」「いいにおい〜。」と試食を楽しみにしながら米の変化を観察しました。
最後は一口ずつ試食しました。

「なべでも米が炊けるんだ〜」と発見の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 裾野市教育委員会よりお知らせ

画像1 画像1
 感染が発生した場合の対応が、これまでと変わります。

🔒「新しい生活様式」をふまえた新型コロナウイルス感染症対応について
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春休み〜4月6日(火)まで
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み
4/5 春休み
4/6 春休み〜4月6日(火)まで

グランドデザイン他

学校便り

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374