最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:42
総数:264566
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

毎日、お子さんに伝えられます!

画像1 画像1
👉こちらで、子どもたちの毎日の学習につながる情報を掲載しています。
  https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?...

「お気に入り」に登録して、お役立てください(*^_^*)

裾野市教育委員会「学びの森」という学習支援センターからの発信です。

4月27日自由登校日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、夢中で、鉛筆でいろいろな線を書く練習をしていました。

4月27日自由登校日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスみんながそろうのはいつかな?

でも、みんな、それぞれに、がんばっているよね。

重要 臨時休校の延長について

裾野市内小・中学校はすべて、休校期間を5月31日まで延長することになりました。
(ただし、国・県などの動向によっては、変更する場合があります。)

南小学校の対応☞<swa:ContentLink type="doc" item="167831">臨時休校期間の延長に伴う対応について(4/28版)</swa:ContentLink>
     ★大事なお知らせです。必ず読んでください。★

3年生理科[チョウ]

画像1 画像1
前回からひきつづき、キャベツの葉を切り取ってケースに入れてかんさつをしています。

週末に、たまごからよう虫が生まれて出てきました。

黄色く、2〜3ミリくらいの大きさのとても小さなよう虫です。
こんなに小さいよう虫から、どのようにチョウになるのかな?

3年生理科 [かんさつ日記]

4月27日 天気:くもり

今日、登校したときに実際にかんさつできた人はいるかな?
前回のかんさつ日記からまたへんかがあったのでお知らせします!

ホウセンカ(写真左)
今まで芽を出していなかったホウセンカですが、少しずつ芽が出てきました。
まだまだ小さい芽です。どんな花がさくのかな?

ヒマワリ(写真右)
葉の数がふえました。大きさも、前回にくらべて少し大きくなりました。

ヒマワリもホウセンカも先生のげんかんの入り口にあります。
みなさんも、次学校へ来たときにはかんさつしてみてね。

画像1 画像1 画像2 画像2

明日は、自由登校日(^^)/

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2・3年生の保護者から、明日の予定を回答していただきました。 ↑

明日はよいお天気のようです☀ 気をつけて登校してください。
【再掲】👉<swa:ContentLink type="doc" item="166600">自由登校日のお知らせ</swa:ContentLink>

★ポケットにハンカチ、忘れずに。


地域の方からお手紙をいただきました。

……………………………………………………………………………………
 先日、家の周りの草取りをしていたら、塀の向こうから『こんにちは』と隣の女の子の可愛い声がしました。『何してるの?』等としばらく会話が続きました。お父様お母様おばあちゃんおじいちゃんに囲まれて、素直に育てられているんだなと思いました。
 そういえば、他にも、近所の子から『こんにちは』『おはようございます』と挨拶をされます。これはきっと家族だけでなく学校の教えもいいんだなと思いました。挨拶をされて、とても心が温かくなり、嬉しくなりました。
 これからも、南小の子どもたちが、素直に優しく育ってくれますように。学校の先生方のご指導に感謝です。こんにちはの挨拶でとても嬉しかったので、手紙を書きました。
……………………………………………………………………………………
※昨年度末に届いた、南小学校宛ての葉書で、差出人の名字だけが書かれていました。
(いろいろあって、紹介がこんなに遅くなってしまいましたが、見守っていただいていることに感謝して・・・)
画像1 画像1

4月24日 ファミチャレや自学チャレにもオススメの内容です

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症を乗り越えるための説明書
http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php


※「離れていても心は1つ、頑張って乗り越えましょう!」
という言葉とともに、保護者の方から紹介していただいたページです。
 諏訪中央病院の許可を得て、リンクを貼りました。感謝いたします。

こんな声が届いています

画像1 画像1
「いただいた学校クイズを嬉しそうにやっていました。」
「ワークが届いて目を輝かせていました。慎重に、緊張気味に、解いています。」
「昨日は先生に配布物を届けていただきまして、ありがとうございました。息子は少しずつですが頑張っています。」
「"先生、元気ですか??私は、元気いっぱいです。( ◠‿◠ )炭治郎の絵を描いて下さい(*´∀`*)」
「先日の登校日では、わずかな時間でしたが担任の先生やお友達とお話をすることができ、息子はとても喜んでいました。『休校は仕方ないけれど、登校日が増えるといいな』と言っています。」
「宿題や、なわとびを、時間を決めて、頑張ってやっています。」
「今日の夕食の手伝いで、じゃがいもを切ってくれました。が、昨日もらって帰った今年の目標?を書く紙に『書くことないんだけどー』と言っています...」
「家の中で出来る柔軟体操を父と一緒に楽しくやっています。いまは自粛することの大切さを親子で話し、我慢する心やおもいやりの気持ちを育んでいます。」

等々…、お問い合わせの他にも、たくさんの声が届き、お子さんの家庭での様子が伝わってきました。職員皆で読ませていただいています。ありがとうございました。

お問い合わせについて(27日の下校)

画像1 画像1
Q:月曜日の登校日は、1年生だけ集団下校にはしないのでしょうか?

A:1年生は初めての下校ですが、今回は、集団下校にはしません。
 同じ方向に帰る子(1〜3年生と兄姉)が、同じ時間に一緒に下校できるので、子どもたちが大きくまとまりながらも、少しずつ間隔を取って歩けるように、教員が門のところで調節します。
 お迎えが可能な方は、家の近くや通学路に出て、子どもたちの様子を見守っていただけるとありがたいです。

4月23日 3年理科[葉っぱのうらの正体は・・・?]

前回、キャベツの葉のうらに小さい黄色いものがあるとホームページでのせましたが、正体は分かりましたか?

答えは、モンシロチョウのたまごです!
今日もさらにたまごの数がふえていました。

たまごがある部分を切り取って、ケースに入れてかんさつをすることにしました。
よう虫が生まれたらまたホームページでお知らせします。

何色で、どのくらいの大きさのよう虫が生まれるのか、よそうしてみてね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日 3年生理科[かんさつ日記]

4月23日 天気:晴れ

ホウセンカ(写真 左)
種をまいて8日たちましたが、まだ芽は出ません。前回の日記からとくにへんかはありませんでした。次、ホームページに日記をのせるときには芽が出ているかな?

ヒマワリ(写真 右)
前回よりも少しだけ成長しました。これからさらに成長してどんな形の葉っぱになるのかな?

次回の日記も楽しみにしていてください!

画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日 運動不足に悩んでいる人はいませんか?

画像1 画像1 画像2 画像2
文部科学省からの資料
☞<swa:ContentLink type="doc" item="167090">屋外で行える運動の例と運動取組カード</swa:ContentLink>

静岡県教育委員会健康体育課からの資料
「子どもの体力向上 ふじさん プログラム」
https://www.stte-shizuoka.jp/kodomo-tairyoku/

南小4こま劇場(運動編)もあるよ(*^_^*)
4こま劇場【運動編】

ご家庭の実態に合わせてご活用ください。

4月23日 卓球部の皆さんへ

ずっと活動ができなくて、残念です。

中学校も部活動ができないので、しかたがないですね。

活動できるようになったら連絡します。待っていてください!
画像1 画像1

4月22日 質問メール集計結果

画像1 画像1
◆家庭学習に、大人がどの程度関わっていましたか?(この1週間の様子)

👉学校なら皆で相談しながら学べるけれど、ずっと一人ではつらいです。

お子さんのやる気が出るように、もっとやってみたいと思えるように、皆さんの家庭では、どんなくふうをしているでしょうか?

4月22日 質問メール集計結果

画像1 画像1
◆お子さんは家庭学習をどのくらいしていましたか?
 (この1週間の様子で回答。)

👉新しい南チャレノートがほしいという人が、たくさんいました。びっくりです。

4月22日 質問メール集計結果

画像1 画像1
◆お子さんの生活のリズムについて、この1週間の様子は、このような回答でした。

👉今回、生活リズム表を全員に配付しました。
いつも見えるところに貼りましたか?
 

4月22日 お詫び「南チャレ計画」

画像1 画像1

昨日配付した「南チャレ計画」に不備がありました。
悩ませてしまって申し訳ありませんでした。

下の訂正版のようにお願いします。
(変更や削除、解説があります。)

<swa:ContentLink type="doc" item="166949">3年生南チャレ計画改</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="166948">4年生南チャレ計画改</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="166947">5年生南チャレ計画改</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="166946">6年生南チャレ計画改</swa:ContentLink>

※1・2年生は、配付したとおりで、変更はありません。

4月22日 お問い合わせについて

画像1 画像1
Q:「子どもの意欲と主体性を大事にして取り組んできた南チャレ」だけでなく、「必ずやる課題」が加わったのは、なぜですか?

A:南チャレを実によく理解してくださっているからこその質問だと思いました。まずは、そのことに感謝申し上げます。
 課題を出した理由を説明します。今回の休校により、1年生で68時間、6年生で92時間が失われました。これは、年間総授業時数の約8%です。学ぶ内容は変わっていませんから、少なくなった時間で、どうやって学力をつけていくかが問題になります。

 つけたい力は、下図の3つの力です。知識や方法の丸暗記ではないので、家庭で自習するだけでは、これらの力はつきません。
 でも、漢字の予習や、教科書で先に読んでおいたことは、たとえ忘れてしまっていても、授業再開した時に、理解や定着が変わってきます。「あれはこういうことだったか。」「ああそうか!」「なんだかよく分かるぞ。」というように、子どもたちが主体性を持って3つの力を身に付けていくための下準備、それが今回の課題です。 
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 春休み
3/23 春休み
3/24 春休み
3/25 春休み
3/26 離任式
3/27 春休み
3/28 春休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374