最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:62
総数:264528
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

目指せコマ名人!

1年生がコマ回しに熱中しています。
最初はひもを巻くのも大変そうでしたが、繰り返し練習するうちに手際よくできるようになりました。
もちろんコマ回しも上達!
画像1 画像1

西小交流会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しくゲームしながらお弁当を食べるところもありました。

西小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西中学校でともに生活していくことになる西小の6年生と、レクリエーションを通して、たくさんの交流が生まれました。

西小交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうに活動していました。

3年生とうふ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JAなんすん女性部の皆さんに指導していただき、大豆の学習のまとめとして、ざる豆腐とおからのサラダを作りました。
同じ大豆を材料にしたのに班によって少しずつ味が違い、子どもたちは驚いていました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
長さの学習です。
自分たちで1mの長さを作ってみました。
さて、どの班が1mに近いでしょうか!

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
24日から給食週間が始まります。
それに先だって、給食委員会が給食集会を計画しました。
自分たちで考えた「ピーマンや肉が栄養素として大切な食べ物である」ということを芸やクイズで全校の子どもに伝えました。

6年生の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張って作りました。

6年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の調理実習がありました。各グループで栄養のバランスを考えて、作りたい主菜と副菜を調べて、実際に調理しました。上手に役割分担し、おいしく作ることができました。

6年生へ向けて

画像1 画像1
5年生が「6年生を送る会」に向けての活動を始めました。
この日は、プレゼンのパワーポイント見ながら全員が思いを共有しました。
一歩一歩6年に向けて歩んでいきます。

授業風景【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さを数字で表すには?
えんぴつや数え棒を使って、いくつ分か調べていました。

授業風景【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で、10000までの数について復習をしました。
2組は、17日(木)まで学級閉鎖中、さみしいです。

授業風景【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語は、漢字の成り立ち。ものの形や組み合わせでできています。
算数では、2けた同士のかけ算の筆算を学習しています。

授業風景【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳で、命=自分の時間をどう使いたいか、考えていました。
社会科では、都道府県の名前を全て覚えることを目指しています。

授業風景【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、電子黒板を使って自動車の部品を作る工場についての学習、
理科では、お腹の中の赤ちゃんについて調べ学習をしていました。

授業風景【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科は、バランスの良い献立を考えた調理実習、
図工は、スポンジ素材を切って光の形を作っていました。

成人祝賀駅伝

毎日13周走り続けた南小駅伝チーム。
練習の成果を発揮し、全員の力で襷をつなぎました。
画像1 画像1

ヒヤシンス

画像1 画像1
根っこはどのくらい伸びたかな?

あいさつさわやか4年生

画像1 画像1
校長室の前の廊下を通ったとき、ちょっとのぞき込んで、「おはようございます」と挨拶する子がたくさんいます。

爽やかな空気が入ってきます。


お米マイスター

11月に稲刈りした稲を脱穀しました。
今ではコンバインでやるのが当たり前の作業ですが、人の手で行うと大変です。
それでもやっていくうちにだんだん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 なごむ会
3/13 卒業式総練習
3/14 髱シミサロン

グランドデザイン他

学校便り

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374