最新更新日:2024/04/24
本日:count up11
昨日:38
総数:263005
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

今日は参観日

 3年生は、国語と道徳でした。さすがに、発表の仕方が上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は参観日

 2年生は、繰り上がりのあるひっ算のやり方を確かめました。位をそろえることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は参観日

 1〜3年生の授業参観と懇談会がありました。1年生は、後半にひらがなの練習をしていました。よい姿勢でしっかり書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーカーニバルの練習

 今日から、6月6日(土)のリレーカーニバルに向けて、朝の練習が始まりました。昨年は、台風のため中止になっているので、今年はリベンジするべく、練習にも力が入ります。まずは、バトンパスの練習です。走り出すタイミングをしっかり見極めることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米マイスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室が終わり、今日は先日から育てていた種籾をバケツに移しました。
おいしいお米を食べるために、これからバケツ稲の世話が始まります。
今年は暑い日が続くので世話に注意していかなければなりませんね。

おかえりなさい

 26・27日2日間の自然教室が無事終了しました。天気にも恵まれ、全員が元気に過ごせたことが一番の思い出です。この2日間、たくさんの方にHPを見ていただくことができました。これからも、よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

生命の星地球博物館

 自然教室最後の活動は、生命の星地球博物館を班別に【協力】して見学することです。時間を考えながら、班のみんなでよく相談することが大切です。2日間の活動の締めくくりです。仲良く楽しくいろいろな発見や体験ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森のふれあい間

 ここではクラフト活動を行い、木の実や草花の種を使ってキーホルダーを作りました。ピンセットで小さい種や実を貼り付けていくのはなかなか難しいですが、【自力】でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日目の思い出

 昨日の活動の様子が届きました。まとめて紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

 朝食は、パン食です。残さずしっかり食べて、2日目も「自力・協力」でがんばりましょう。
画像1 画像1

自然教室2日目

 みんな元気に2日目を迎え、さわやかな朝の空気を感じながら、朝の集いをしました。朝の歌は、「手のひらを太陽に」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ消灯!

お風呂に入ったあとは、それぞれの部屋で寝る準備です。家族と離れて眠るのは、初めての子もいるでしょう。消灯は21:30です。明日も1日元気に過ごせるように、しっかり寝ましょうね。それでは、お休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう一つのイベント!

 さあ、暗い山道を宿舎まで帰る時刻となりました。4人グループで帰ります。余裕しゃくしゃくの笑顔の子も、数人でしっかり肩を組んで歩く子もいましたが、みんな無事宿舎までたどりつくことができました。よかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ終わりかな

人数の関係で、さまざまなペアで踊りました。時間の都合で、アンコールがなかったことが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そして、定番の!

フォークダンスの最後を飾るのは、あの「オクラホマミキサー」です。パートナーが代わるときには、ちょっぴり照れながらもきちんと挨拶をかわす姿も…。見ている元少年少女には、胸キュンの思い出がよみがえりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジェンカでGO!

「右、左、前、後ろ」と声を合わせて踊っていました。じゃんけんの結果、最後まで残ったのは、さあだれでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

 夕食の後は、お待ちかねのキャンプファイヤーです。スタンツで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待たせしました!

 5年生の自然教室速報?です。遅ればせながら(^_^;)夕食の様子をお知らせします。ちょっとしたハプニングはありましたが、どの班も美味しいカレーライスができました。みんなで作ったご飯は格別ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

残念ですが…

 5年生の自然教室の様子を順次お伝えするつもりでしたが、箱根の里周辺(野外炊事をする辺り)が携帯電話の圏外になってしまい、写真が届かなくなってしまいました。楽しみにしている保護者の皆様、どうもすみませんm(_ _)m! また、写真が届くようになったらアップします。
 
画像1 画像1

木漏れ日の中で

画像1 画像1
 プラネタリウム見学の次は、約4.2キロメートルのハイキングです。こちらは汗ばむような晴天ですが、林の中は気持ちよさそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式・始業式 入学式 PTA常任委員会

グランドデザイン他

学校便り

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374