最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:38
総数:262997
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

明日から冬休み 2

 先生とじゃんけんして帰ります。勝たないと帰れません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から冬休み 1

初めての冬休み。こころうきうきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文コンクール

 入選や佳作の子たちにも、温かい拍手が送られました。どの子もとてもいい返事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰がありました

 作文コンクールでは力作が揃い、特選、入選、佳作とそれぞれの賞をいただきました。特選に入った2人が、代表で賞状をいただきました。
画像1 画像1

楽しみサロンの方とふれあう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日に楽しみサロンの方とふれあう会がありました。三年生は、楽しみサロンの方々へ感謝の気持ちを伝えるために、今まで学習した合奏やダンスなどを披露しました。楽しみサロンの方々に温かい目で見守っていただき、とても良い雰囲気の中で行われた会でした。子どもたちにとっても楽しい会だったようで、また会を開きたいと言う子どもも多くいました。

社会科見学に行ってきました。−アサヒ飲料編−(4年)

画像1 画像1
午後はアサヒ飲料富士山工場を見学させていただきました。
富士山の水がおいしい飲み物になっていることがわかりました。
厳しい製品管理とゴミを出さない姿勢にびっくりしました。
画像2 画像2

社会科見学に行ってきました。−県庁編−(4年)

静岡県庁に見学に行ってきました。
県警本部・危機管理センター・本会議場を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびる力

 毛筆の学習は、3年生から始まります。4月から始めて9ヶ月、筆づかいにも慣れてきて、筆で書く力がぐんと伸びてます。まさに「のびる力」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気分は名コンダクター

 2年生の音楽では、三拍子のリズムを感じながら「海とおひさま」を歌っていました。指揮をするのはまだ見習いなので、みんな真剣です。次は、笑顔でできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ここがポイントです!

 顔の表情で一番大切なのは、目玉の位置です。二人とも、前に出てしっかり説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

似てるでしょ?

 1年生が、図工で紙版画に取り組んでいます。いもほりをしたときの自分がモデルです。髪の毛や歯も一つ一つパーツを作って貼ってありました。なかなかの力作ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました

 今朝の全校集会で、表彰がありました。名前を呼ばれたときの6年生の返事がしっかりしていて、みんなのお手本になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まっすぐ進め!

 第3回南小オリンピックに向けて、縦割り班でキャタピラーレースの練習をしました。これは、6年生の海流プロジェクトの一つで、みなみっこ祭りのときに試しにやってみて好評だったものです。その経験を活かして、今度は、全校縦割り班対抗でやる予定です。前が見えないから、なかなか大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グッドモーニングウィーク・クリーン大作戦実施中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(月)から児童会が企画した「グッドモーニングウィーク」に取り組んでいます。9日(水)には、「クリーン大作戦」として学校の内側・外側をきれいにしました。
 11日(金)は最終日です。いつでもさわやかな挨拶ができるといいですね。

社会科見学 ライオンファイルに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらはライオンファイルの様子です。子どもたちは普段使っているフラットファイルがどのように作られているのかを間近で見させていただきました。ファイルを作って見学に臨んだ子どもたちは、機械や人の手を使って素早く作られていく様子を見て、驚きの連続でした。

社会科見学 さとの雪に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工場で働く人の学習している三年生は、さとの雪とライオンファイルへ見学に行かせていただきました。さとの雪では、豆腐の作り方を教えていただいたり、豆腐作りのこだわりを教えていただいたりしました。子どもたちは、働いている人の声を聞くことで、1つの豆腐にはいくつもの工夫があることを学習できました。また、さとの雪で作られた豆腐を食べさせてもらうこともでき、豆腐が苦手な子でもおいしくいただきました。

1・2年 生活科〜きらきらやきいもパーティー〜(3)

 みんなが苦労してつけた火の中で、おいももおいしく焼けてくれました。ぽきっとわったらきれいな黄色と甘いにおいが・・・子どもたちからも「わ〜!」と歓声がこぼれます。「絶品です。」という声も聞こえました。子どもたちのきらきらした笑顔がたくさん見られました。
 片付けまで協力して行うことができました。バーベキューセットを貸していただいたり、当日お手伝いで参加していただいたり、たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科〜きらきらやきいもパーティー〜(2)

 火がつき始めたら、さつまいもを焼く準備です。濡れた新聞紙を巻いて、アルミホイルを巻き付けて完成です。一人一人心を込めて準備をして、炭の中に入れました。
 そのおいもの上に網をのせて、今度はバーベキュー開始です。ソーセージやホタテ、野菜を網の上で焼いて食べました。どこのグループもみんなで協力して、仲良く食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科〜きらきらやきいもパーティー〜(1)

 12月8日(火)に、1・2年生合同で「きらきらやきいもパーティー」が行われました。昨日から子どもたちは、とても楽しみにしていました。
 まず、先生の説明を聞いてから、自分たちの場所に長机と椅子を置きました。そうしたらバーベキューセットを運び、いよいよ火起こしです。新聞紙や枝から炭に火をつけるのはなかなか難しく、子どもたちもうちわで仰ぎながら悪戦苦闘でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学

どの班も、時間通り集合できました。おみやげもゲットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式・始業式 入学式 PTA常任委員会

グランドデザイン他

学校便り

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374