最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:97
総数:264493
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

全校集会 その1

7日の全校集会は、5・6年生の音楽発表を聞く会でした。11日の市内音楽会に向けて練習を重ねてきた成果を1〜4年生や保護者の皆様に披露しました。6年生代表の曲紹介の後、1曲目の「情熱大陸」を合奏しました。この曲は、鍵盤ハーモニカのソロから始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 〜5年生〜

 11月5日、静岡方面へ社会科見学に行ってきました。
 清水港では、ガントリークレーンでコンテナを積み降ろしする作業の様子を見ながら、輸出入の品目や貿易相手国などについての説明を受けました。
 焼津水産加工センターでは、かつお節にするまでの工程について説明を受けました。骨や内臓をむだにせず、塩辛や家畜の飼料にすることも知りました。かつお節削り体験をすることもでき、家へのおみやげにさせていただきました。
 SBS・静岡新聞社では、ラジオの生放送に立ち会い、運良く声の出演を果たした子たちがいました。テレビスタジオや新聞記事の編集、印刷工場の様子も知ることができました。
 実際に目で見たり音を聴いたりすることを通して、社会の様子を学ぶよい機会となりました。見学の態度も立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学(オラッチェ)

次に、オラッチェに行き、乳搾りやアイスクリーム作りの体験をしました。作りたてのアイスクリームは格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学(丹那牛乳)

3年生は、丹那牛乳を見学して、牛乳ができるまでについて学習しました。そして、おいしい牛乳もいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習(楽寿園)

2年生は、生活科の「乗り物に乗って出かけよう」で、楽寿園に行きました。行きは路線バス、帰りは御殿場線の電車に乗りました。楽寿園では、グループ行動で楽しくすごしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 西幼稚園との交流会

最後は、みんなで仲良くお弁当を食べました。外はちょっぴり風が冷たかったけれど、みんなにこにこ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 西幼稚園との交流会

じゃんけん列車や手つなぎ鬼では、思いっきり体育館を駆け回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 西幼稚園との交流会

1年生が、西幼稚園の年長さんを迎えて交流会を開きました。普段は上級生にお世話になることが多いけれど、今日は、小学校のお兄さんお姉さんらしく、しっかり会を進行したり、一緒に遊んだりすることができました。はじめに、運動会で踊った妖怪体操を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学(深良用水・箱根)4

箱根の関所では、厳しい取り調べをしていたことを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学(深良用水・箱根)3

海賊船に乗り、芦ノ湖を渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学(深良用水・箱根)2

箱根ビジターセンターでは、箱根の自然について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学(深良用水・箱根)1

11月5日(水)
 社会科の授業「きょう土をひらく」の学習の一環で、深良用水と箱根方面へ見学に行ってきました。
 山道を歩く時間が長く、疲れた様子も見られましたが、歩きながらごみを拾う子や、すれ違った人にあいさつやハイタッチをする子もいて、とても感心しました。
 約300年前に、1280mのトンネルを山に掘る大変さを、どの子も感じ取れたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会の授業 4

授業の終わりには、今日の学習の振り返りをします。今回は、学習カードを使って自分の考えを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会の授業 3

友達の発表を聴いて、自分のノートの図で確かめたり、さらに話し合ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会の授業 2

黒板に図を描いて、自分の考えをみんなに分かりやすく説明しようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会の授業1

10月31日に裾野市の指定を受けた研究発表会があり、6年生の理科の授業を観ていただきました。担任自作の教材を使って、てこの働きについて、みんなで考え話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく描けたね

2年生が、秋の遠足で行った「あわしまマリンパーク」のショーの様子を描きました。イルカやアザラシを画用紙の真ん中に大きく描いて、楽しかったことが伝わるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋となかよし 2

いたどりを切って作った笛は、一人一人違った音が出ます。けん玉は、ひもをつけるのがなかなか難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋となかよし

1年生の生活科です。どんぐりやまつぼっくりなど秋のものを使って、楽しく遊べるものを作っています。どんぐりごまは、キリを使って穴をあけます。どんぐりが動かないようにする台があるので、一人でも穴をあけることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れ!走れ!

最後は、速さ比べです。時間いっぱい走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式総練習
3/17 地区児童会(朝)
3/19 6年修了式 卒業式準備4・5年  
3/20 平成26年度修了式、第9回卒業証書授与式
3/21 春休み開始
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374