最新更新日:2024/05/17
本日:count up50
昨日:97
総数:264508
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

スケート教室 その2 −2年−

画像1 画像1 画像2 画像2
 富士山をバックに、クラスごと集合写真を撮りました。

スケート教室 その1 −2年−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月29日(水)
 インフルエンザの流行で延期になっていたスケート教室に、ようやく行って来ることができました。お天気にも恵まれ、寒さも厳しくなくスケート日和の一日でした。
 スケート靴のひもが硬くて、靴を履くのに悪戦苦闘していた子どもたち。スケートリンクに上がると、最初は滑るのを怖がっていた子どもたちでしたが、インストラクターの先生方のご指導のお陰で慣れてくると、何度転んでも起き上がっては、楽しそうに滑っていました。
 初めてスケートを体験する子どもがたくさんいました。子どもたちにとって、貴重な体験ができた一日でした。

1年 生活科 むかしからつたわるあそび

1月21日(火)
 生活科で、昔から伝わる遊びの学習をしました。今日は全員がこまに色を塗って、世界に一つだけのこまを作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(金曜日)「1年 七草がゆパーティー 2」

 3回目の今回のパーティーでは、子どもたちは自ら進んで働くことができました。包丁の使い方も上手になりました。(包丁で野菜を切るときは、『七草の歌』を歌いながら切りました。)
 とてもおいしい七草粥ができて、みんな大満足でした。
 ご協力いただいたお母様方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 七草がゆパーティー 1

1月10日(金)
 少し遅くなりましたが、1年生で七草がゆを作って食べました。
 けがややけどが心配でしたが、一人もけがをすることなく料理をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明けの会

1月7日(火曜日)、8時から体育館で「冬休み明けの会」を行いました。
【写真上;新年最初の全校挨拶】
【写真中;校歌斉唱】
【写真下;裾野市新成人祝賀駅伝大会出場選手を励ます会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読集会

12月17日(火曜日)
 みんなで気持ちを合わせて音読をしました。楽器を使ったり、長い詩を暗唱したり、言葉のリズムを楽しみながら音読したりと、それぞれの学年に工夫が見られました。
写真は【上;1年生「はじめは『や!』」の群読】【下;5年生「雨ニモ負ケズ」の暗唱】
画像1 画像1
画像2 画像2

6年

12月13日(金)、静岡地方検察庁の広報官の方による「法教育学講座」が行われました。検察庁とはどんな場所でどんな人がいるのかということや、裁判員制度についてお話ししていただきました。さらに、裁判官、検察官、弁護士、裁判員役になり、シナリオに沿って裁判を進め、自分ならどんな判決を下すのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工「いろいろぺったん」

12月13日(金)
 今日の図工では造形遊びをしました。ローラーやプリンのカップのスタンプ、手や足など、身の回りにある物で模造紙にころころ、ぺったんしました。子ども一人ひとりの想像力が表れた、とてもすてきな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

12月13日(金)、5年生が社会科見学で、焼津水産加工センター・静岡空港・静岡新聞社・静岡放送に行きました。普段、見ることのできない場所を見せていただいたり、かつお節の削り体験をやらせていただいたりして、有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(木)避難訓練4

閉鎖シャッター横の非常扉通過体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)避難訓練3

手すりをつたって、低い姿勢での階段移動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)避難訓練2

消防署員の方が煙で充満してくださった家庭科室を利用しての煙の中での歩行体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

12月12日(木曜日)、火災を想定した避難訓練を行いました。
裾野消防署員の方にもご参加いただき、「家庭科室を利用しての煙体験」と「実際に防火シャッターで通路を閉鎖しての非常扉通過体験」も行いました。
写真は、グラウンド避難後に消防署員の方から煙の特性(横に広がるより上に進む速度が速い等)のお話をしていただいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あといくつ寝るとお正月?

画像1 画像1
12月10日(火曜日)
3年生は、書き初めを行いました。
初めて書き初め用の筆を持つ子も多く、ドキドキしながら一画ずつ書いていきました。
本日は書き初めの準備と片付けを確認し、題字となる「いきる力」の練習をしました。
2時間真剣に取り組んだので、かなり上達しました。
しかし、自分の名前を書くとなるとなかなか上手に書けない子もいました。

来週も練習して、3週間後の来年のお正月はきれいに書けるようにしたいと思います。

12月10日(火)表彰集会

作文コンクール関連の表彰風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(火)表彰集会

・裾野市陸上競技選手権関連
・席書コンクール関連
・統計グラフコンクール関連
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)表彰集会

裾野市納税推進協議会主催の『税に関する作品』の表彰風景です。
毎年、6年生がポスターや作文を出展しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)表彰集会

「第14回裾野市児童生徒アイディア展」の表彰風景です。
3年生全員で制作した作品「みんなでつなげば」は、発明工夫部門で「市長賞」に輝きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

12月10日(火曜日)、全校集会の中で、学校長より「冬至」についての話と『火遊び厳禁』の注意呼びかけの後、「コンクール等の表彰」を行いました。
<表彰内容>
・裾野市児童アイディア展関係
・税の作品関係
・裾野市陸上競技選手権関係
・席書コンクール関係
・作文コンクール関係
・統計グラフコンクール関係
写真は集会とは関係ありませんが、1階の1年教室付近に登場した「クリスマスツリー」です。12月も第2週に入り、今年(2013年)の授業日数も残すところ10日を切りました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離任式
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374