最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:28
総数:165143
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

避難訓練

昨日の午後に、地震がありましたね。今日は、地震を想定した避難訓練がありました。授業が終わった後すぐだったので、先生の指示に従って、素早く運動場に避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞらの日 長縄跳び

千福が丘は、1日中霧に包まれました。縦割り班で行う長縄跳びも体育館です。うまくできない友達に、高学年のお兄さんお姉さんが、やさしく上手に教えてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会5・6年

高学年になると、何回も会っているので和気藹々です。「さようなら〜。またね!」「中学校で会えるね。」
 6年生は、一緒に学校生活を送る日も近いです。
画像1 画像1

二校交流会 お別れ

富岡第二小学校の5・6年生が、バスで帰ります。花道を作って見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、パネルディスカッションをやりました。意見はしっかり言えたのかな?

二校交流会5年

二校交流会で5年生は、一緒に「町並み」を作りました。材料を持ち寄って「○丁目」区画をグループごとに作りました。制作途中の作品を見ながら、仲良くお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日 <料理>

栄養士さんは、こんぶ・かつおのだしを使って料理を教えてくれました。鰹節を初めて削りました。とてもいい香りです。日本料理って奥が深くてすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日<パーカッション体験・楽器作り>

いろいろなパーカッションを持ってきてくださり、子どもたちは思い思いにたたいて音色を楽しみました。コップやボールなどの身近な道具も素敵な楽器になります。
 次に、インドネシアの楽器を見本に、お菓子の筒などを使って楽器を作りました。ボール紙の筒で幻想的な音が出るなんて驚きです。何度も鳴らしたり、友達と交換したりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日<昔の遊び>

富岳会の皆さんが、輪投げを教えてくださいました。思ったより遠くにとばさないと届きません。得点を計算して一覧表に。遊びながらも、真剣に競技をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日<琴>

男の子もたくさん琴に挑戦しました。上手に声をかけてくださったので、みんなちゃんと曲を弾くことができて驚きました。最後に、本物の演奏を聴かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日<クリスマスアレンジ>

講師の先生がいい香りの材料をそろえてくださり、クリスマスのアレンジをしました。香りだけでも癒されます。一人一人すてきなアレンジができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日<絵手紙>

絵手紙講座では、いろいろな見本を見せていただいて、落ち葉をモチーフに提案してくださいました。筆がのってきて、何枚もかいた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に学ぶ日<窓飾り>

29日千小まつりの午後には、地域の方に講師をお願いして7講座がありました。全校の子どもたちが各講座に参加しました。保護者の方の参加もありました。
 サンキャッチャー(窓飾り)作りの講座では、綿に色づけをしてふわふわの飾り部品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式 4〜6年弁当 PTA登校指導
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223