最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:25
総数:165168
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

千福が丘地区の防災を見直す

画像1 画像1
裾野市立千福丘小学校校長  長田  晃

先日、本校で「地域防災教育連絡会議」が開催されました。町内会長、防災委員、市防災担当者、PTA役員や会員の皆様が参加し、学校が避難所となった場合の運営や自主防災組織の役割等を話し合いました。千福が丘地区は日頃からの防災意識が高いこともあり、有事になった場合の様々な問題点が出されました。中でも千福大橋の耐震性や交通遮断された場合のライフラインの確保に議論が集中し、参加者の中から「ガスボンベが数十本・大型の発電機・大型の濾過器などは学校施設へ常設する必要性がある。」と、具体的な数値を示しながらの指摘もありました。東日本大震災による避難所の状況から、どれも必要なものであるとは思いますが、学校は子どもたちが安心して学習できる場所でなければなりません。また、防災倉庫には、災害用の非常食が1000食分備蓄されているということですが、千福が丘地区の住民は2,700人ほどいることから考えると緊急用でしかありません。このように、今後も検討を要する課題が多く出されました。
現状での県や市への要望も多岐にわたってありますが、早急な対策が期待できるものでもないと思われます。何より、自分の身は自分で守る「我が家の対策」が大切でしょう。救急用品を始め、保存食、飲料水などの備えを今こそ整える時だと思います。学校でも施設・設備の安全点検や避難訓練の変更など安全対策について見直しをしています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新任式 入学式 登校指導 2〜6年弁当
4/6 登校指導 下校12:00
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223