最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:25
総数:165168
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

4年生 国語

新聞のくふうを見つけました。
自分で作るときにも、今日見つけたことを生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

長方形をつなげていったときの面積を考えていました。
話し合うときに、向かい合わせではなく、耳を寄せて話し合うように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

「AIで言葉と向き合う・AI(人工知能)と私たちの未来」の学習です。
説明文全体をじっくり読んで、筆者の伝えたいことを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

係を決めていました。
自分たちのことは、自分たちでやってみよう!と先生からお話がありました。
みんなでがんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

千福が丘の安全を守り隊

 6年生が、1丁目〜4丁目に分かれて、千福が丘の安全チェックをしました。歩きながら、危険なところや注意したいところなどを地図でチェックし、写真に収めながら探検しました。戻ってきて、早速、地図や写真を見ながら模造紙にまとめる計画を立てていました。できあがった資料は、夏休み前の地区児童会の折に下級生の前で発表する予定です。千小のみんなが安全に登下校したり、遊んだりできるように、分かりやすくまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工

きらきら光る「クリスタルアニマル」のランプが完成しました!
アイデアが広がって素敵な作品が出来上がりました。
友達の作品を見合って、良さをたくさん探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの様子

今日もサイン集めに歩き回る1年生と、
モンシロチョウ探しに汗を流す3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

はじめてのソーイングです。今日は裁縫セットの中身を確認していました。
「糸通しってなんで顔が描いてあるの?」「リッパーってなに?」
初めて使う道具にわくわくしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

1けたでわるわり算の学習です。計算ミスがないように、たしかめ算もしっかりやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

12このいちごを4人に分ける方法を考えています。
友達のやり方に対して、分かる!似てる!どういうこと?と反応がたくさんでした。
手の挙げ方もきれい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

「はしの上で」を歌っています
。始めは歌だけ、次は2拍子のリズムで手拍子だけ、、、。
最後は歌と手拍子両方合わせてやってみました。うまくできたかな?
カスタネットを使うと、2拍子に合わせて自然と体が大きく動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

アサガオの観察です。
「葉っぱが増えたよ!ここを絵に描く!」と教えてくれました。
毎日水やりも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班 顔合わせ会

初めての縦割り班活動です。
6年生が中心となって顔合わせ会を進めました。
自己紹介の後、簡単なゲームをして楽しみました。
今度は、昼休みに遊んだり、花の植え替えをしたりして仲良くなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時のマスクの着用について


日ごとに暑さが増しています。今日も気温が30度を超えた地点が見られ、明日も真夏日が予想されます。熱中症の危険がありますので、下校時は、マスクを着用していてもいいですが、距離をしっかり保った上でならば、マスクをとって下校してもかまわないことにします。学校で子どもたちに指導しますが、ご家庭でもマスクをはずす場合はしっかり距離(できれば2m)をとって歩くようご指導ください。新型コロナウイルス感染防止対策のため、よろしくお願いします。

4年生 社会

静岡県でさかんな産業について調べていました。
「へぇ〜、こんなのあるんだ。」とつぶやきながら白地図に印を付けたり、
何種類あるのかなと数えたりしながら、楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

ものが燃えた後はどうなるのか・・・?
今日は石灰水や気体検知管を使って実験です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

スイミー日記を書いていました。最初は難しいと思っていた子も、だんだんスイミーになりきって書けるようになってきました。日記と一緒に描いた絵を見ると、一人一人思い浮かべた景色が違って面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育・算数

2チームに分かれてしっぽ取りをしていました。たくさん走って気持ちがよさそうです。
その後の算数の学習も、全員が集中して取り組む姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

モンシロチョウの観察です。
まずは、自分の観察用のケースを作ってからキャベツ畑に探しに行きました。「触ると丸まってしまうのは、ガの幼虫だよ!」「人間の熱に弱いから触りすぎないで!」と声をかけるモンシロチョウ博士も・・・!
昼休みも夢中になって探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「ミラクルミルク」の学習です。3年生になると、説明文に難しい言葉も増えてきましたね。「要点」とは何かを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223