最新更新日:2024/05/17
本日:count up55
昨日:76
総数:223691
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

ミルキーでスマイル

 不二家富士裾野工場から、コロナウイルス感染防止対応のために、夏休みの短縮や思い切り何かをするということに制限がかかっている子どもたちに、何かしてあげられないかという思いで、ミルキーが1人1箱、裾野市内の小中学生に寄贈されました。
 「子どもたちに笑顔を」という不二家の方の思いを、校長先生が全校児童に話してくださいました。
 コロナ禍ではありますが、少しでも子どもたちの笑顔が増えていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ集会

 3年生の先生及び給食員さんが、本日、7月31日をもって須山小を去ります。ささやかですが、お別れの会を開き、感謝の気持ちを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表力が、すごい!!その3

 5年生の発表が、まだまだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表力が、すごい!!その2

 まだまだ、5年生の発表が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表力が、すごい!!

 5年生の算数です。小数のかけ算で、かける数とかけられる数を入れ替えても、計算が成り立つかどうか考えています。一人一人の説明する力が、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生クイズ!! 答えとクイズ

 OHCの正式名称は、オーバー・ヘッド・カメラでした。昔は、OHPがよく使われましたね。スチールの大きな箱に入っていました。
 さて、今日は、突然地震警戒アラームが鳴り、びっくりしました。授業中だったので、各教室には教師がいましたが、子供たちは、騒ぐことなく静かに机の下にもぐって、じっとしていました。日頃の訓練の成果が出ていました。
 その後、この地震のマグニチュードは、5.8と発表され、揺れることはありませんでした。ホッとしました。
 ところで、マグニチュードが1違うと、地震のエネルギーは何倍違うでしょうか。例えば、今日の地震は、5.8。では、これが6.8になったら、どのくらい規模が違うか考えてみてください。
画像1 画像1

お隣さん、貸して!

 2年生の算数です。3けた−2けたの計算。しかも、ダブルで繰り下がり。その計算の仕方を説明しています。ひとつ上の位から借りてくることを、わかりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生クイズ!!答えとクイズ

 うどんやそばの「たぬき」の由来は?どうやら関東と関西では、意味が違うようですが、関東版で言います。天かすが入った物を「たぬき」と言います。諸説あるらしいのですが、天かすは、天ぷらの「たね」がない。つまり「たね抜き」から転じて「たぬき」となったらしいです。

 では、今日のクイズは、4年生が算数でOHCを使っていたので、そこから、クイズです。OHCという器具。もちろん、頭文字をとった略称です。正式名称は、何と言うでしょうか。
画像1 画像1

いろいろな方法があります

 4年生の算数です。平行四辺形を作図しました。やり方は一つじゃない!説明は、OHCを使って、プロジェクターで投影しながら、行いました。見やすくて、わかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水) 今日の給食

今日の給食の献立は、
・麦ご飯
・牛乳
・夏野菜カレー
・野菜のゆかり和え
・福神漬け
・冷凍パイン     でした。

今日は、夏野菜をたくさん使った夏野菜カレーにしました。
カレーはやはり大人気でみんなたくさん食べてくれました。
野菜のゆかり和えもさっぱりとしていておいしかったですね!
明日から8月の終わりまで給食はありませんが、規則正しい生活と食事を心がけましょう!
画像1 画像1

練習開始!

 1,2,3年生が合同で運動会の演技の練習を始めました。3年生がリーダーです。動きのお手本を見せています。頼もしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県新型コロナウイルスへの警戒レベルが上がりました

 浜松や熱海でのクラスター感染拡大を受けて、静岡県は新型コロナウイルスへの警戒レベルを1段階上げました。「県内注意(一部警戒)」から「県内警戒」へと変わりました。詳細は、下記のリンクをクリックし、御確認ください。
 引き続きの感染予防対策をお願いします。

https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-ke...

小学生クイズ!!

 今日は、1年生が「たぬきのじてんしゃ」を学習していたので、たぬきのクイズです。うどんやそばに「たぬき」と「きつね」がありますね。きつねは、キツネ様の大好きなお揚げが入っているから、という理由はよくわかります。では、「たぬき」と呼ばれるのは、なぜでしょうか。
画像1 画像1

7月28日(火) 今日の給食

今日の給食の献立は、
・緑茶粉入り食パン
・牛乳
・鮭のホワイトソース焼き
・ミネストローネ
・黒豆きなこクリーム    でした。

緑茶粉入りの食パンと黒豆きなこクリームは、苦手な子もいましたが、ほとんどの子が「おいしい!」と言って食べてくれました。
マカロニや野菜など具だくさんなミネストローネも、みんなたくさん食べてくれてよかったです!
画像1 画像1

小学生クイズ 答え

 サインはVで主人公が繰り出したサーブは「稲妻落とし」でした。ボールが稲妻のようにジグザグに落ちてくることから名付けられました。実際に、稲妻ほどではないですが、無回転サーブは、ブレ玉と呼ばれ、多少左右上下に変化するみたいですね。
画像1 画像1

いたたたっ!

 1年生の国語です。たぬきのじてんしゃの中で、たぬきが自分のしっぽを自転車でひいてしまい、「いたたたっ。」と言った後、何と言ったと思うか想像してみました。友達の意見を聞いて、○○さんと似ていて・・・などと自分の考えをつなげていました。すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あまりは、どうするの?

 3年生の算数です。あまったボールを箱に入れるのか、入れないのかで意見が飛び交っています。ちゃんと理由をつけて自分の意見を言っているところがすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月) 今日の給食

今日の給食の献立は、
・ご飯
・牛乳
・麻婆なす
・にらたまスープ     でした。

今日は、麻婆なすにもにらたまスープにもニラをたくさん使いました。
ニラには、食欲増進の効果があるので、夏に積極的に食べたい野菜のひとつです。
もうすぐ7月も終わり、いよいよ夏本番になるので、食事と水分補給をしっかりしましょう!
画像1 画像1

小学生クイズ!! 答えとクイズ

 まずは、前回の答えです。ピアノの正式名称は「クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」でした。こんなに長いと「ピアノ」と省略したくなりますよね。
 では、今日のクイズは、6年生がソフトバレーボールをやっていたので、バレーボールからの問題です。
 かつて、日本のバレーはオリンピックで金メダルをとるほど強かったんですね。当然、世の中でもバレーブームは巻き起こりました。では、「サインはV」というバレードラマで、主人公が繰り出した必殺サーブの名前は何と言うでしょうか?
画像1 画像1

東洋の魔女、現る!?

 6年生の体育です。ソフトバレーボールのゲームをしています。通常のバレーボールより、柔らかくて、大きいボールを使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 5、6年入学式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128