最新更新日:2024/05/17
本日:count up61
昨日:76
総数:223697
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

重要 臨時休業の延長への対応について

1 臨時休業中の学習について
 ※臨時休業中を2つにわけ、学習の課題を出します。

 1期 … 5月11日(月)〜24日(日)
      → 5月11日(月)課題配布・25日(月)課題回収
 2期 … 5月25日(月)〜31日(日)
      → 5月25日(月)課題配布・6月1日(月)課題回収

 ・学習アドバイスの日を設けます。5月11日(月)、25日(月)
 ・1年生に関しては、保護者の方に課題を渡します。
 ・5月18日(月)〜22日(金)の間に、担任が学習や健康の状況を
  確認するため、電話連絡します。
 ・ホームページの更新を継続します。

2 学習アドバイスの日について
 ※臨時休業が長期にわたるため、「学習アドバイスの日」を設けます。
  2〜6年生は8:00に学校に来ていただきます。
 (1)実施日 5月11日(月) 5月25日(月)
 (2)目 的・臨時休業中についての学習アドバイス
       ・生活の様子の確認
        ・学習課題の回収
       ・学習課題、健康チェックカードの配布
 (3)対 象 2〜6年生の全児童
         (保護者が不安に感じる場合は除く)
      ・1年生は実施しません。1回目の課題は教育相談の時に、
       2回目の課題は、25・26日の都合の良い時間に保護者
       の方に取りに来ていただきます。
      ・児童が学校に来ることができない場合は、後日、
         保護者が配布物を回収にきてください。
 (4)日 程
     8:00 学校に登校(昇降口で健康チェックカード回収)
     8:05〜8:20 各教室にて学習アドバイス(一斉)
     8:30 下校

3 教育相談について
 (1)1年生
  ・予定通り、13〜15日に実施します。
   (担任から日程の連絡があります。)
  ・学習の進め方等について、アドバイスし、学習の課題を渡します。
 (2)2〜6年生
  ・希望制に変更します。
  ・希望する保護者の方は、5月8日(金)までに学校に電話連絡して
   ください。

4 学校開始時の予定
  6月1日(月)…3時間授業・弁当なし・12:00下校  
   ※2日(火)より通常

5年生のみなさんへ〜ジャンプ4月30日号 第2部〜

5年生のみなさん、おはよう!こんにちは!こんばんは!
午後の須山小5年生ニュースのお時間です。

さっそくですがクイズの答えです。

答えは……「B 450m」です!!
正解だった人はおめでとうございます。

先生ものぼったことがありますが、こわくて下をのぞきこめませんでした。
みなさんも、どんな高さかそうぞうしながら読んでみてください。

それではみなさん、またお会いしましょう!
画像1 画像1

1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんにちは。
きょうもげんきにすごせましたか。
えんぴつでせんをかくことができましたか?もう、ひらがなのぷりんとをはじめたひともいるかな。さいしょは「つ」と「く」と「し」です。「つくし」です!
2Bのえんぴつで、ゆっくり、こく、はっきりをめあてにしてがんばってください。
 
 さて、まえに「つくし」のしゃしんをのせたのをおぼえていますか。かわいいつくしのまわりに、すぎながはえてきたしゃしんです。
では、いまのしゃしんをおみせします。

あれあれ、すぎなだらけです。つくしもちょっとみえていますが・・・
じつは、つくしとすぎなは、おなじくさです。
くさやはなには、おもしろいことがいっぱいでたのしいよ!

4年生のみんなへ〜てだのふぁ4月30日号〜

画像1 画像1
 こんにちは、元気ですね。
 今日で、4月も終わりです。今日4月10日は『図書館記念日』です。

 そこで、今日は『国語』の時間です。
 昭和46年に図書館法というきまりができました。誰もが、自由に本を読める図書館は、自分には「夢」のような世界でした。
 歴史シリーズが大好きで、図書館の80冊の伝記を読破したのが自慢でした(笑)。

 『ステイホーム』と言われている時だからこそ、本をいっぱい読むチャンスですよ。

 今年、4年生に読んでほしい本を「すやまっ子100選」として、新しく組み直しました。今度みんなと会える時に、ビンゴ表を配ります(全校のみんなにも)。
 そのほんの一部を紹介します。
 
 ○新ちゃんが泣いた(佐藤州男)
 ○君はダックス先生がきらいか (灰谷健次郎)
 ○車の色は空の色 (あまんきみこ)
 ○のはらうた (工藤直子)
 ○ハンカチの上の花畑 (安房直子)
 ○吉四六さん   などなど。

 本棚にないかなあ。
 本読みカードの一冊に、ぜひ加えて下さいね。
 本は、心の栄養です。
 では、また。

3年生のみなさん

画像1 画像1
前回のクイズの答えです。
1.ありがとう
(10は「とお」と読みますね。)
 ☆お家の人にありがとうを1日10回言ってみよう!言ってる人はとってもえらいです!!

2.さいころ
 顔が6こは、さいころの面が6面のこと。目はさいころの目を全部たすと、、、1+2+3+4+5+6=21で、目が21こということでした。

3.か(蚊)
 「せ か い」のまん中にある文字は「か」ですね。

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

ところで、みなさんはローマ字のべんきょうはすすんでいますか?
ではここでローマ字のもんだいです。
(ローマ字のノートや下じきを見ても大じょうぶです。)

1.Fujisan
2.sakura
3.yakiniku

1と2は須山小学校から見える先生がすきなもの。3は先生が食べたいものです。

5年生のみなさんへ〜ジャンプ4月30日号〜

5年生のみなさん、おはよう!こんにちは!こんばんは!
今日の須山小5年生ニュースのお時間です。

本日の特集は、「東京スカイツリーのひみつ」です。
国語の教科書にのっていますが、みなさんも1回くらいは読んでみましたか?

様々な工夫があって、完成したことがよく分かる内容になっています。ぜひ読んでみてくださいね。

さぁ、それではクイズの時間です!(デデンッ)

問題
東京スカイツリーの高さは……「634m」(むさしと覚えます)ですが、一番上の展望台は高さ何mにあるでしょうか?

A 350
B 450
C 550

答えは次の記事で!
画像1 画像1

6年生のみんなへ 〜歴史編4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ワタシハ、エドジダイニ、ニホンニヤッテキマシタ。

トウジノニホンハ、「鎖国」チュウデシタガ、「開国」シテモライマシタ。

トウジノニホンジンニハ、ワタシノコト ミギノエノヨウニ ミエテイタヨウデス。

ナンカ…チョット、コワイデス。

アッ、モウシオクレマシタ。

ワタシノ ナマエハ、「Pリー」デス。


わかった人も、わからなかった人も今すぐ予習で確認してみよう!!

2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のみなさん、げん気ですか?おひさしぶりですね。
 
 2年生は、せいかつの学しゅうで、やさいをそだてます。はたけでもそだてますが、じぶんのはちでもそだてます。どんなやさいをそだてたいかな?いまのきせつにそだつやさいはなにかな?どうやってそだてるのかな?

 ?がいっぱいだね。せいかつのきょうかしょや、きんじょのはたけのようすを見たり、おうちの人にきいてみたりして、じぶんのそだてるやさいをきめておいてね。どうやってたべるかも、かんがえておくといいね。
 
 そだてたやさいの、どこをたべるのかな?こくごでも学しゅうするよ。

 はやく、いっしょにいろいろな学しゅうをしたいけど、いまは、がまんしてがんばろうね!

重要 臨時休業延長のお知らせ

 裾野市内の小中学校は、児童・生徒の安全を最優先にし、臨時休業を5月31日(日)まで延長することを決定しました。
 なお、臨時休業中の学習や生活については、現在、検討中です。決定次第、お知らせいたします。

3年生のみなさんへ「どんなふうに変わっていくかな?」(理科)

画像1 画像1
何のためのキャベツやハクサイか、わかりましたか?
答えは、2のチョウチョの赤ちゃんのためです。

しゃしんのまるの中にあるのが、
モンシロチョウというチョウチョのたまごです。
このたまごからモンシロチョウの赤ちゃん(「よう虫」と言います)が
出てきて、はっぱを食べます。
どんなふうに変わっていくか、楽しみですね。

3年生のみなさん!クイズです!

画像1 画像1 画像2 画像2
だい1問 ジャジャン!
アリが10ぴきあつまると、なという言葉になる?

だい2問 ジャジャン!!
顔が6こ、目が21このおばけ、これなーんだ?(答えはおばけじゃないよ)

だい3問 ジャジャン!!!
せかいのまんなかにいる虫ってなーんだ?

答えは、また発表します。

うまくいきぬきをして、べんきょうやスポーツにチャレンジしてみよー!
みなさんに会えるのを楽しみにしています。先生にも今度、クイズ出してね。

1ねんせいのみなさんへ

 きょうも、げんきにすごしていますか。

このまえ、おうちのひとにもっていってもらったおべんきょうは、すすみましたか。ちょっとむずかしいかもしれないけれど、ゆっくりやってみてね。

 また、がっこうのくさやはなをしょうかいします。
うえは、「ぜんまい」です。たべたことがあるひともいるとおもいます。たべることができるくさです。すやましょうにもあって、びっくりしました。
したは、「しゃが」です。すてきなはなですね!

 がっこうがはじまったら きれいなおはなをみつけようね!
     
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のみなさんへ〜てだのふぁ4月24日号

画像1 画像1
こんにちは 電話のむこうのみんなの元気な声にうれしくなりました。

 さて、昨日の国語の答えは
 新美南吉作 ごんぎつね です。2学期に勉強します。

 さて、『国語』です。
 実は、お父さん・お母さんも読んでいて、みんなも読む作品に『白いぼうしがあります。でも、なかみがちょっとだけちがうんです。
 今度、家の人の前で読んでごらん。
「あれっ、お父さんの時とはちょっとちがうぞ。」
なんて発見があるかもしれません。
 みつけたら、ぜひ、ほうこくしてください。

 職員室前の小さなキャベツ畑に、モンシロチョウがたまごをうみつけたそうです。
 コロナでたいへんな時だけれど、自然は、いつもの顔をしているのですね。
 モンシロチョウのたまご、書けますか。
 自学にどうぞ。

 須山小の『なのはなよこちょう』も、みんなの笑顔を待っています。
 では、また。

3年生のみなさん

3年生の先生の顔どんな顔だっけ、、、

と思っている3年生いませんか?
15分しか会ってないからそうゆう人もいますよね。

思い出してもらえるよに、教室のじゅんび中の写真をとってもらいました。
みなさんも、お手つだいがんばってね。
がんばってる人、とってもえらいですね。

みなさんに会えるのを楽しみにまってます。


画像1 画像1

3年生のみなさんへ「何のために?」(理科)

今、学校の花だんで、
キャベツとハクサイを育てています。
食べたらおいしいこの二つの野菜。
何のために、育てているでしょう?
つぎの三つから、答えをえらんでください。

1 学校にいるウサギのごはんのため
2 学校に来るチョウチョの赤ちゃんのごはんのため
3 学校にいる先生たちのごはんのため

さあ、どれでしょう??

画像1 画像1

クイズ「何かへんだなぁ」 こ・た・え

 須山小の皆さん、元気ですか。今日は、青空いっぱいでしたね。
 さて、クイズの答えです。パソコン室のへんなところ、わかりましたか?

 答えは、「かべのけいじぶつが、板チョコになっていた」でした!!
画像1 画像1

4年生のみなさんへ「同じ仲間でも」

画像1 画像1
どっちの種がどっちかわかりましたか?
答えは、写真のとおりです。
「色」も「形」もちがったので、
わかりやすかったかな?

種の形がまったくちがうヘチマとツルレイシですが、
同じ「ウリ科」の仲間です。
ウリ科には、ほかにキュウリやカボチャ、スイカなどがあります。
同じ仲間でも、種の形がまったくちがうし、
実の形もちがいます。

4年生では、ヘチマとツルレイシの育ち方を調べます。
どんなふうに育っていくか、
学校が始まったらかんさつしていきましょう。

3年生のみなさんへ「たねの名まえは…」

画像1 画像1
たねの名まえ、わかりましたか?
答えは、しゃしんのとおりです。
いくつ当てられたかな??

知っていた人も、しらべた人も、
たねのどこを見て考えましたか?
理科で動物やしょく物をかんさつするときは、
「色」「かたち」「大きさ」にちゅうもくします。
そうすると、同じ「たね」でも
にているところ、ちがうところがわかり、
見分けることができます。

「色」「かたち」「大きさ」にちゅうもくして、
まわりにある花や生き物をかんさつしてみてください。
きっと、いろいろなはっけんがありますよ。

6年生のみんなへ 〜歴史解答編〜

歴史上の人物の問題、答え合わせ!!

歴史編1の答えは、「織田信長」

歴史編2の答えは、「徳川家康」

歴史編3の答えは、「豊臣秀吉」

でした!


正解できましたか? ぜひ、予習してみてください♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生のみなさんへ〜ジャンプ4月23号〜

画像1 画像1
5年生のみなさん、おはよう!こんにちは!こんばんは!
今日の須山小5年生ニュースのお時間です。

今日の特集は、「動物漢字」です。

イルカ=海豚

知らない人もいると思いますが、この動物漢字は有名ですね。
「海の豚(ぶた)がイルカ」とはそうぞうがつかないかもしれません。

では……「河馬」はなんと読むか分かりますか?

河=かわ、とも読みます。
馬=ば、とも読みます。

つなげて考えると……そうです、「カバ」と読みます。
そうぞうがついた人は、名すいりです。

もしきょうみがでてきたら、調べて自主勉に生かしてください。
それではみなさん、またお会いしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 5、6年入学式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128