最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:24
総数:222718
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

三年生

背中をぴんと伸ばして、書写の授業です。
なぞり書きも、はみだすことなく、完璧です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

いくつといくつ?

1年生。10はいくつといくつかな??
真剣なまなざしで、問題に向き合う姿がすてきです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

黙動清掃がんばっています。

1年生も力をあわせて机をはこんでいます。

どの学年も自分の担当の場所をきれいにしようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわせて いくつ

あかいはなが 5ほん
しろいはなが 2ほんあります。
あわせて なんほんでしょう。

1年生の勉強もだんだん本格的になってきました。

ノートも書き始めました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は委員会活動の日!

月に一度の委員会活動の日です。

それぞれの委員会で5月の反省と6月の活動の準備をしています。

給食委員会は、クイズを考えているみたいです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

よろしくお願いします!

6月1日(木)に1・2年生は生活科遠足に行きます。
今日はそのときの班のメンバーとの顔合わせです。

2年生の班長、副班長さん よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで給食

全校みんなで、給食を食べるようになって5日が経ちました。準備や片付けなど、だんだん慣れてきましたね。全校で集まっても、放送を静かに聞きながら食べることができています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花畑

芝生広場一面に、かわいい小さな花がたくさん咲いています。今の季節だけ特別な「お花畑」ができています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

オオスズメバチ

ハチの季節がやってきました。
今年は、オオスズメバチが現れました!芝生広場の木の樹液を吸いに集まってきています。
みなさん、十分気を付けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おにあそび

2年生の元気いっぱいの声が運動場から聞こえてきました。
おにあそびで、もりあがっていました。
「にげろにげろ〜〜!!」
みんな、必死です^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むずかしい・・・

2年生が時計の勉強をしています。

長い針 短い針・・・
「時計の勉強、むずかしいよ」とつぶやく声が聞こえてきました。

がんばれ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

観察中です

3年生が理科の時間にあおむしの観察をしています。
「みてみて!卵があるよ。」「殻を食べてるよ。」

虫眼鏡を片手に、みんなの目がきらきらしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひもひもねんど

1年生が、ねんどをこねこね。なが〜いひもを作っています。ひもから何をつくろうかな♪みんな、わくわくしながらこねこねしていました^^とっても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新茶

4年生が茶摘みをしたお茶の葉。製茶していただき、4年生のもとに届きました♪「わあ〜すご〜い!!」大歓声です。ありがとうございました。おうちで、美味しくいただいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 揃っています

音楽室で鼓笛の練習に励んでいます。

入り口にはきれいに揃った上履き!
鼓笛の新曲の練習に真剣に取り組む心も揃っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐん成長しています!

1年生のあさがお 2年生の野菜 4年生のヘチマ・・・
日に日に大きくなっています。毎日観察するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ!徳川家康博士

6年生はタブレットで徳川家康について調べ学習をしています。
6月には、久能山東照宮に社会科見学に行きます。そのための学習です。

ノートにびっしり徳川家康のことをまとめていました。

果たして徳川家康博士になれたでしょうか???
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー がんばっています♪

4年生の音楽の授業のひとこまです。
教頭先生のピアノに合わせて、きれいな音色でリコーダーを吹いています。
じょうずになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

語る会

6年生「交通安全リーダーと語る会」です。今年度はたくさんの保護者や地域の方からアドバイスをいただきました。3年生が熱心にメモをとって耳を傾けていました。6年生の各地区の発表、とても素晴らしかったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平安時代に

5年生の書写。かな文字体験をして、穂先の動きやつながりを感じ取っています。平安時代にタイムスリップです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 自然教室
6/8 自然教室
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128