最新更新日:2024/05/15
本日:count up12
昨日:62
総数:223572
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

大地の子

 真っ白な雪原に、大の字になって寝転ぶ子。

 あ〜、気持ちいい!!

 心からの叫び声。

 全身で気持ちよさを表現していますね。いい、実にいい!!
画像1 画像1

狙われる

 カメラマン、狙われました。

 やめて〜、狙わないで〜、助けて〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じっとしちゃいられない

 いの一番にスノーパークに飛び出てきたのは・・・・・

 6年生!!

 いい、実にいい!さすが、リーダー。リーダーが雪と戯れることを率先して行う。

 すばらしい学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満開?

画像1 画像1
 枯れ木に雪の華を咲かせましょう。

ビッグフット、出没!?

画像1 画像1
 大型ほ乳類の足跡発見!!これは、あのビッグフットの足跡なのか・・・?

 おっと、失礼。ここは須山でした。須山に出現するなら、「イエティ」ですよね。

 そう、これはイエティの足跡です。 足跡かな? 

北の国から 2022

♪あ〜あ〜あああああ〜あ

 なぜか、さだまさ○さんの名曲が流れてきました。ホームページをご覧の皆様、北の国から、おはようございます。

 ここは、どこでしょう?北海道?青森? いえいえ、裾野市 須山です。
 これが、海抜581mのパワーです。

 見慣れているビオトープも、今日は、兼六園?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出動、ありがとうございます

 除雪車が出動しました。学校前の道路も含めて、除雪してくださっています。
 朝早くから、ありがとうございます。
画像1 画像1

積雪

おはようございます。
現在の須山小の様子です。一面に雪が降り積もっています。
須山街道は、中央線が見えず、わだちをたどって車が走っています。
皆様、どうぞお気を付けて通勤、通学してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

星空を奏でる

 1年生の音楽です。星空の様子を音楽で表すとどんな風に表現できるのか、考えています。
 なんて、ロマンチックな学習なのでしょう!!
 子どもたちは、トライアングルや鈴などの打楽器系の楽器を持っています。それらを使って、どのように星空を表現したのでしょう。

 今、星の名前をタイトルにした楽曲が流行っていますね。ベテルギウス、アルデバラン・・・
 今、ちょうど、これらの星は、夜空に輝いています。子どもたちも演奏した曲を思い浮かべながら、実際の星空を眺めてみるのもいいかもしれませんね。
 寒いですけどね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在、進行形

 2年生が、6年生を送る会の出し物で使用する小道具を作っています。毎日、着々と準備が進んでいますね。

 いつものことながら、ネタバレ防止のため、写真はモザイク加工してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レポートを書こう

 5年生の国語です。レポート作りをしています。自分でアンケートをとり、その集計結果をまとめて、レポートに仕上げるようです。
 タブレットで作成するので、中には、データをグラフ化している子もいました。さすが、5年生、いや、2か月後には6年生になる人たちは、違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお弁当 2月9日

 今日は、元々スキー、雪遊び教室でした。延期としましたが、お弁当の日は、そのままです。したがいまして、今日は、子どもたちは、お弁当を食べています。

 教室を見にいくと、静か〜です。本来は、友達とわいわいしながら、お弁当を食べたいところですが、子どもたちは、きちんと「黙食」ルールを守っています。すばらしいですね。
 6年生を送る会を予定どおり、実施できるために、その後の、スキー・雪遊び教室に今度こそ行くことができるように、しっかりと感染予防をしている子どもたちの姿勢に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸せとは何か?

 6年生の国語です。「その日、ぼくが考えたこと」というお話を通しての学習です。このお話の主人公は、同じ6年生。世の中に存在する様々な問題から、本当の幸せとは何かを考えています。
 子どもたちも、考えます。何が幸せといえるのか。

 幸せの感じ方は、人それぞれ。子どもたちは、一体、何を幸せととらえたのでしょうか。気になりますよね〜。6年生の保護者の皆様、お子さん尋ねて見てください。

 「幸せって、なに?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飾りの絵

 3年生が、6年生を送る会で使用する飾りの絵を作っていました。絵を描くだけでなく、きれいな飾りもつけています。丁寧な仕事ですね。6年生も喜びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱湯

 4年生の理科です。水を沸騰させた時の様子を観察しようとしています。
 水が入ったビーカーをよく見ると、白い粒が入っています。子どもたちに、「これ何?」と聞くと、「沸騰石」との答え。沸騰石とは、沸騰したとき液体が飛び散ることを防ぐ役割をします。つまり、子どもたちの安全を守るために入れるんですね。

 さて、沸騰した水(湯)の様子は、どうだったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひこうき雲?

 今朝は、空を見上げると何本も ひこうき雲?らしき、一直線の雲が通っていました。
青空のキャンバスに描かれた絵のようです。

 ひこうき雲だとしたら、上空に相当な寒気が流れ込んでいることになります。そして、南岸低気圧の接近。これは、雪ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

題名をつける

 4年生の国語です。「さわっておどろく」という教材を学習しています。
 そこで、「さわって(    )」という題名をつけようと考えています。何に題名をつけようとしているのでしょうか。
 なかなか意見が出ず、子どもたちから相談タイムがほしいと要求がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動画撮影

 3年生の一部の子たちが、体育館でなわとびをしています。これから、動画撮影をするとのこと。秘密っぽいので、詳細は割愛させていただきます。
画像1 画像1

おいしい給食 2月8日 その5

本日も完食。

 明日は、「おいしいお弁当」です。保護者の皆様、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

 本日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

おいしい給食 2月8日 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に、デザートの「チョコクレープ」
 割ってみると、思いの外、クリームがぎっしり詰まっている。このような丁寧な仕事をしているとは、給食デザートも侮れない。

 チョコのピターな味を、クリームのやさしさで包み込み、絶妙なスイート感を醸し出している。本日の給食の最後を飾るのにふさわしい一品だ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 5、6年入学式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128