最新更新日:2024/05/15
本日:count up15
昨日:62
総数:223575
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

あんたがたどこさ

 2年生の音楽です。今日は、体育館で行っています。そのわけは・・・

 「あんたがたどこさ」を歌いながら、実際にまりつきをしてみるからです。

 なかなかふだん歌いながら、まり(ボール)をつく(ドリブル)機会は、あまりない子どもたち。
 それでも、少し練習すると、すいすいできる子もいます。子どもの飲み込みは早い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その日まで

 1年生が鉢植えに水をあげていました。土の中には、チューリップの球根が植えてあるそうです。春の日にきれいな花を咲かす、その日まで、大切に育てていきましょうね。
画像1 画像1

絶妙のバランス

 11月19日の朝です。今朝は、富士山と青空と雲、須山小の校舎や体育館等の配置が、絶妙のバランス・・・に見えました。
画像1 画像1

最後の全力投球

 6年生も学習発表会の練習を体育館で行っていました。6年生にとっては、最後の発表会です。全力で取り組んでいることでしょう。

 他学年同様、ネタバレ防止のためモザイク加工しております。
画像1 画像1

新1年生入学用品説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この会を開催する季節となりました。
 各担当の職員より説明をさせていただきました。

 新1年生となるお子さんの様子も見ることができました。問いかけにきちんと返事をする場面もあり、感心しました。入学してくる日を楽しみに待っています。

11月18日(木) 今日の給食

<今日の献立>
・横割り丸型パン
・牛乳
・ハンバーグバーベキューソース
・ボイル野菜
・ポトフ
・スライスチーズ

 今日は、自分で作るセルフハンバーガーでした!パンに、ハンバーグ、野菜、チーズを挟むと、おいしそうなチーズバーガーの完成!!みんな、大きな口を開けてがぶりと頬張っていました^^チーズのおかわりができた子は、「チーズを2枚入れて、ダブルチーズバーガーにして食べたよ!」と教えてくれました!

 ハンバーグのソースは、バーベキューソースでした。すりおろしりんごをベースに、しょうが、にんにく、醤油、レモン果汁などを加え、火にかけて作ります。このバーベキューソースが、ハンバーグともパンとも相性抜群で、今日のハンバーガーのおいしさを引き立たせていました。

 今日はいつも以上に「おいしかった!」の声をたくさん聞くことができてよかったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How many

 3年生の外国語活動です。数の言い方を学習しています。

 子どもたちは手元にカードを持っています。そのカードの裏には、数字が書いてあります。
 例えば、教師が、「banana?」と聞きます。バナナのカードを持っている子が立ちます。「How mamy banana?」と聞くので、子どもは、カードの裏に書かれてある数字を答えます。(もちろん、英語で)

 数字の言い方を楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百分率

 5年生の算数です。百分率の学習です。「部分の数÷全体の数×100」という公式があるのですが、万が一、全体÷部分と数を反対にして計算してしまった時、あれ?なんかおかしいな・・・と気づくことが大切ですね。

 間違えることはだれだってあります。その後、見直して気づけるかどうか、そのためには、単なる公式の暗記ではなく、問題の意味を理解して取り組んでいるか・・・です。
 さて、この後の5年生の結果は、いかに?
画像1 画像1
画像2 画像2

ネタバレ防止

 2年生が体育館で学習発表会の練習をしています。小道具もばっちり整っています。

 はっきりとした声でせりふを言っていて聞きやすかったです。いい練習ができていますね。
 写真は、ネタバレ防止のため、一部モザイク加工をしております。
画像1 画像1

小数の世界

 3年生の算数です。小数の学習です。今日は、「0と0.1とでは、どちらが大きいか」という問題を考えていました。

 どの子もしっかりと理由をつけて意見を言っています。すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物さがし

 4年生の理科です。秋の終わりにはどんな動物がいるのかを調べています。
 この前は、学校の敷地内をさがしていました。今日は、タブレットを使って、ネット検索に挑戦です。

 目的の記事を探すには、どんなキーワードを打ち込めばいいのかも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

AM PM

運動場の砂場の横にあるモミジです。

 日の光の当たり方によって、その表情は千差万別。

 写真は、朝日を背に浴びているモミジと、西日を浴びているモミジです。それぞれに趣がありますねぇ。

 運動場でこんな情緒深い景色が見られるなんて、須山小、最高!!
画像1 画像1

魚の世界3

魚の世界3です。今回で最後です。魚の不思議な世界をご覧ください。


シャボン玉とんだ、屋根までとんだ

 理科工作クラブです。今日は、芝生広場でシャボン玉作りです。連射したり、大玉をつくったり、とにかく楽しそう〜。

 ひねくれ者の私は、子どもの頃、シャボン玉の歌を聞いて、どうしてこの人は、わざわざ嵐の日にシャボン玉をとばしたんだろう?とずっと不思議に思っていました。

 だって、シャボン玉だけでなく、屋根までもが飛ばされて、しかも、飛ばされた屋根がこわれて消えてしまったという歌詞だと思っていたからです。
 こわい歌だな〜って、ずっと思っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

打って、守って

 スポーツクラブです。Tボールを楽しんでいます。動いていないボールを打つのですが、力むと案外空振りしたり、ティーをたたいたりしてしまいます。
 さて、ホームランは生まれたのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそ〜

 家庭科クラブです。感染予防に気をつければ、調理実習も認めています。今日は、フルーツサンドを作っているようです。
 いろいろなフルーツを用意しましたね。おいしそ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ作り

 パソコンクラブです。クイズを作っています。クリックすると次のページに進むように、作っています。
 操作の仕方は、マスターしていますね。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掘ったよ〜

 2年生が、学校の畑でさつまいもの収穫をしました。ずいぶん大きないももとれたようです。

 さて、この後は、もしかして、お楽しみのあれをするのかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水) 今日の給食

<今日の献立>
・ピラフ
・牛乳
・鶏肉といんげんのソテー
・ウインナーとかぶのスープ
・プチメープルケーキ

 今日は、職員リクエストのピラフでした!鶏肉やえび、マッシュルームなどから出た旨味がたっぷりのおいしいピラフになりました。ピラフは子どもたちにも大人気!どの学年もたくさん食べてくれたので、残食ゼロでした!

 また、スープには、11月のこの時期から1月終わり頃までが旬の「かぶ」を使いました。スープに入っている見た目は大根にそっくりでしたが、食べてみると大根よりも柔らかくみずみずしさがありましたね。子どもたちの中には、かぶを初めて食べたという子や「大根だと思ってた!」という子もいました。

 あまり食べたことのない食べ物や初めて食べる食べ物のおいしさを、給食を通してたくさん発見してほしいなと思います。
画像1 画像1

火事ですか 救急ですか

 3年生の社会です。消防署の学習をしています。

 消防署の電話番号は「119」。電話を掛けると、最初に言われることは、

「火事ですか?救急ですか?」
です。どうして?の問いに、子どもたちはしっかりと考えて、答えていました。
もしかすると、本当に電話を掛ける時もあるかもしれません。大切な知識ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 5、6年入学式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128