最新更新日:2024/05/01
本日:count up109
昨日:73
総数:222920
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

先生と競争だ!

先生と競争しよう〜!
よーいどん!先生、はやーい^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ!一年生の番です

先生からそりの乗り方を教わって、
一年生もそりすべりスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かもーつれっしゃ?!

なんと、連結がはじまりました!
かもつれっしゃだよー^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピードアップ!

二年生、そりに慣れてきましたよ!
スピードアップ!
きゃー!わあー!楽しそうな声がゲレンデに響き渡ります^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そりでゴーゴー!

2年生はそりすべり!
すいーっと気持ちよさそうです^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊びスタート!

一年生はまずは、雪遊びです!
気持ちいいね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早速開始

着いてすぐレッスン開始。
画像1 画像1

到着

イエティ、着きました。
画像1 画像1

雪遊びに出発!

3〜6年生を追いかけて、1.2年生も雪遊びに行ってきます!
みんなうれしそう〜^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 2月21日 その4

画像1 画像1
今日も完食。

 今日のメニューは、ふじっぴー給食。つまり「地産地消」

 地元でとれたものを地元で使う。SDGsにも通じることだ。

 そう考えると、給食を通して、環境も語れる。給食の奥深さを改めて感じることができた。

 ごちそうさまでした。

おいしい給食 2月21日 その3

 さて、続いて、県産キャベツの和え物と静岡野菜の味噌汁。静岡育ちの野菜祭りの始まりだ。
 静岡県は、海あり山ありの、正に食材の宝庫。なんてすばらしい場所なのか。地元の豊かな恵を思う存分味わうことができた。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食 2月21日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 まずは、県産のサバからいただこう。サバの煮物といえば、味噌煮が有名だが、今日は、ほうじ茶煮。一口食べると、ほんのりと香ばしい香り。これが、ほうじ茶マジックなのか。
 もちろん、魚の臭みなど微塵も感じられない。どんどんごはんが進んでしまう。危ない、危ない。いきなり、サバだけでごはんを平らげてしまうところだった。

おいしい給食 2月21日 その1

 今週もおいしい給食が始まる。うれしいな、うれしいな。

 おっと、うれしさのあまり取り乱してしまった。失礼しました。

 さて、今日の給食は「ふじっぴー給食」ふじっぴーとは、ご存知、静岡県のマスコット。つまり、今日の食材は、静岡県産のものを多く使用している。

 メニューは、

 県産サバのほうじ茶煮
 県産キャベツの和え物
 静岡野菜の味噌汁
 ごはん・牛乳
画像1 画像1

お見事

 5年生が楽しい事をしていました。フラフープ回しに挑戦しています。どうやら、2人組で対決しているようです。しかも、よく見ると、普通のフラフープではなく、太い!!

 それでも、上手な子はいるんですね。かなりの時間、回せる子もいました。すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

信じる心

 3年生の道徳です。引退してしまいましたが、元日本代表の体操選手、白井健三さんのお話です。
 どんな有名な体操選手といえども、難しい技が始めからできる人はいません。必ず壁に当たります。その時、どう乗り越えるか。
 白井さんは、自分を信じたそうです。諦めないってことなんでしょうか。

 さて、白井さんの考え方に触れて、子どもたちはどう思ったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

つながりの深い国

 6年生の社会です。日本とつながりの深い国について調べています。

 中国・韓国・オーストラリア・・・

 いろいろありますね。どうしてその国とつながりが深いんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何本かな?

 4年生の算数です。立方体と直方体の、それぞれの辺の数、頂点の数などを調べています。友達と確認しあっている子もいますね。いいことですね。もし、お互いの答えが違っていたら、「あれ?」となり、そこからまた考えが深まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図に慣れました

 2年生の算数です。図をかいて答えを導き出すことを、この前からやっていますね。

 子どもたちが解き方をノートに書いていますが、だいぶ図の書き方にも慣れたようですね。丁寧に書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

何でも屋

 1年生の道徳です。何でも屋のカニさんのお話。無理難題の注文がきてしまい、さて、どうしたものかと悩むカニさん。

 最後に、カニさんがすばらしいものを見せて、それに感動した依頼主が感謝するという結末。

 すばらしいものを見て、それに感動する心。いつまでも持っていたいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザックザク

 2月21日、本日も快晴です。
 今朝も、ばっちり冷え込んでいます。雪が溶けて、地中にも水分が溜まっているのか、運動場一面、霜柱祭りです。

 ザクザク、ザクザク・・・なぜか心地よさを感じてしまう音です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 5、6年入学式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128